ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

ヤフオクセロー225を直す その5

2024-11-27 17:29:38 | セロー225(4JG7)
友人のZZRの作業の割り込みで、セローの修理が進んでいませんでした。

まずは、キャブの取外し。
寒むいので、インシュレーター周りをドライヤーで温めながらキャブを外しました。

メーカー欠品のニードルジェットをメルカリで入手出来ました。



この部品が着いて無かったので、ニードルが下がっていた・・・ハズ(´・ω・`)



この部品だけ使って、残りはスペアで保管します。




そして、横に着いてた割れて補修していた部品は、純正だと6,000円オーバーなので、コピー品を入手。



勇んで取付したら・・・



隙間が(爆)
ヤフオクやメルカリで出ているパーツです。
加工前提で買う必要がありますね(-_-;)
上を削ればイケそうですが、時間が無いので、付属していたOリングだけ使用して、また補修品を取付( ;∀;)

前回、テスト走行した際に、オーバーフローをしていたので、フロート周りも綺麗にしました。
本来あるはずの網パーツがありませんでした。
キャブの中に残ってるのかな??
と思いましたが無い( ゚Д゚)
リペアパーツは、長さが違ったので、純正を綺麗にして、網パーツだけ移植(笑)




エアクリーナーボックスの下側が異様にオイルで濡れていたので、エレメント側だけですがオイルを拭いておきました。
ボックスを外してみないと、どこが原因かわかりませんので後回しです。

外は真っ暗になって寒くなってきてタイムアウト。
次で完成させたいなーー(´・ω・`)

ヤフオクセロー225を直す その4

2024-11-17 16:30:16 | セロー225(4JG7)
やっと、セローの修理に戻りました(;・∀・)

まず、前回テスト走行の際に、スピードメーターが動かなくなったので、ワイヤーチェックでメーター裏を点検



メーター裏は、外れていなかったのですが、緩んでました。
ホイール側も緩んでいたので、グリスを塗って締めて終了。

ナンバー灯が無かったので、ナンバー灯を着けるついでに、だらしない配線をまとめましょう。





謎のウインカー配線延長が・・・



外しましたが、別に長さが足りないわけではなかったので、何故???

ナンバー灯



配線を整理してタイラップで固定




16時になり、めっちゃ気温が下がってきたので作業修了

次回は、キャブのニードルのスペーサーのような部品が手に入ったので取付です。

雪よ、まだ降らないでくれ( `ー´)ノ

MT-09でサンセット大沼

2024-11-16 17:18:55 | MT-09SP(2023年)
ZZRを引き取ってもらったので、やっとセローに手を着けれます。
その前に、MTに乗りたくなった15時半・・・帰りは暗くなっちゃうよなーーー。
でも、誘惑には勝てません。



落ち葉に気を付けながら、ワインディングを楽しんで、帰りに満タンにしてやりました。

週明けは、かなり気温が下がるようなので、MTの出番は、これで終わりカモ(;・∀・)

ZZR1100Dのリアブレーキを直す その3 完成

2024-11-15 18:06:56 | その他雑記
パッドは、純正品を選びました。
古いので、デイトナの品番も怪しくて(笑)



薄くグリスをなじませながら、部品を組んでいきます。
ピストンシールは、微妙に台形になっているので、背の高い方が内側に来るように組みます。



エアが抜けなくて、フルードを300cc程無駄にしました。
対抗ピストンなので、内側も抜かないといけません。

この内側が、メガネを入れても、ほんの少ししか回らないので、スパナでやりました(;・∀・)

明日、引き取ってもらって、やっとセローの作業が再開できます。
でも、この2週間で寒くなって、インシュレーターのゴムが硬くなっています。
どうすんべ"(-""-)"