こんばんは、しのです
みなさま~お元気~です~か~?(急に歌う。ひろみんの記事が面白かったのでマネしちゃった
)
私は稲刈りで少々ぐったり気味…。
すいすい刈ってゆくお母さんすごいっす!
そのうち稲刈りの様子もご覧くださいね
さて今日は私の仕事のご紹介
今度こちらのイベントに手作りアクセサリーを出店します
♪かぬま駅前マルシェ♪
とき:9月27日(土) 午後1:30から4:30まで
ところ:栃木県 JR鹿沼駅まえ
上野町(うわのまち)屋台会館前
どんなこと?:手作りおまんじゅう&蒸しパン&珈琲&新鮮野菜の販売
(ミニライブも!)
小さなイベントですので、ブログもはじめました
よかったらぜひ見にいらしてくださいね
ちなみに、私のアクセサリーのブログはこちら
こちらも、よかったら♪
さて最近わたしはイスラエル料理の「ひよこ豆のフムス」に恋焦がれておりまして
お店で食べたのがとってもおいしかったので
作り方をしらべて自分で作りました。
フードプロセッサーが必要なんだけど、すり鉢でやってみたらなかなかの出来栄え
ひよこ豆の水煮をつぶしたら、白ねりごま、オリーブオイル、レモン汁、にんにくおろしなど入れて、おらおらー
(手前が裏ごしバージョン、奥があらびきバージョン)
塩コショウで味をととのえ、オリーブオイルをかけてよそいます
クミンとパプリカをぱらっと
そのままか、野菜と一緒にパンにはさんで。
豆の味わいとオリーブオイルのなめらかさ、あっさりしつつコクのある風味。
とにかく…「女子の本能に訴えかける味」だと思うのですが、意外と
だんなさまにも「こらうまいわ」と好評
たまに変なものにもトライしてみると楽しいですね
また作るわよー!