Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

みんなの学園祭♪ありがとうございました~!

2015年03月10日 | セミナー・イベント

しのです


理恵ちゃんに続き、私もお礼とご報告を

3月8日(日)みんなの学園祭にお越しくださいましたお客様、エールを送ってくださいました皆様、

お買い上げくださいましたお客様

皆様ほんとうにありがとうございました


主催の美央(よしみ)ちゃん、梨絵さん宏美さんをはじめとする(その他の皆様のお名前を存じ上げないのがくちおしい~!)すてきなスタッフのみなさま

幸せな空間をありがとうございました

 

昔イベントの仕事をしていたことや自分でも色々(トマト狩りとか)していることから、

イベントは大小とわずほんっとーにいろいろいろいろ詰めることがあり、責任も重いし

日にちが迫るほどにあれ?あれれ?なんだか終わらないぞ?的に仕事が増えたり、大変なことを身をもって知っています。

 

加えて来場者200名近いこの規模のイベントを行うことは、とってもとってもすごいことで…

ファッションショーや映画上映や宣伝や…出展者のみなさまも深夜まで作品を作って、値段を決めて…ご苦労も多かったことでしょう。

それでも、なんでも、


現実に形にする

知らないひとたちに見ていただく


なんて素敵なことだろうと、思います。

そしてそれぞれにここからまたはじまるのだということも

私も小さなレンガを積むように、確かな経験を手にして、重ねていきたいです

今回プロの下着作家さん(素敵な方です)とお話する機会があったのですが、

「若い世代のきらきら女子が集まるっていうから、どんな感じかな?私の世代とは合わないかもと思っていたけど、みんな、同じ感覚をもっているような、話の通じる感じがする」とおっしゃっていました

なんだか、とてもうれしかったです


当日の様子

出展準備完了

このあと値札がまちがってることに気づく直前の顔です。



アンクレットたち

白いぽわぽわしたのは、売り物ではなく、飾りでおいているマスコット

ケサランパサランのケサ子といいます。(真剣)


終了間際、だいぶすくなくなってますが、麻以外のアクセサリーも作ります

ゴムなのでフリーサイズ


お久しぶりの方、ルリカフェをご覧の方(コメントを下さった方にも!)にたくさんお会いできました

とってもうれしかったですありがとうございました!!!


そして私もひろみんと同じく玄牝(げんぴん)を見て…

(「こわいよー絶対泣くよー」と」いいつつ。)

生まれた子をだきしめて、会いたかったー、とお母さんが言うシーンでしっかり泣きました

おなかの中にいたらずっと一緒なのに。会うために出てくるのかな。

離れることで、お互いを強く抱きしめあえるようになれる。

おなかにいのちが宿るって、実はとんでもないことなんじゃないか!?小さな宇宙が生まれるような。

そんなことを思った映画でした。

 

ありがとうございました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光あふれる音☆

2015年03月10日 | 日記

 紘子です

 8日は、西でも東でも「玄牝」の上映があり・・・

 みんなの学園祭という素敵イベントもありの、日本にラブと光があふれた日曜日でしたね

 

 そんな日に、私は石川でこちらのコンサート行ってきました

 

 

 辻井伸行さん日本ツアー「熱情」

 辻井さんのことは、TVで何度か拝見して、CDも聞いて素敵な方だな~と思っていたのですが

昨年石川で行われたコンサートを聴いてますますファンに

 彼は本当に天使だなって思います

 彼の放つ音の一粒一粒はクリスタルのように輝いていて・・・

 そして、20代と若く勢いがあり、やっぱり男性のエネルギーなのでただふんわりきらきらというだけではなく、力強くホールいっぱいに光を満たして行くのです

  コンサートが終わって帰るとき、みんなとってもきらきらすっきりしたお顔をしていましたよ

 男の人は女性にできないことをやっぱりしてくれるんですね(すごい波動アゲ浄化パワー

 私は年々単純細胞化しているので・・・(笑)

 辻井さんの音楽はいわゆるこれまでの「人間らしい」音楽とはある意味かけ離れているんだけど、

 捻じれなしよどみなし曇りなしまっすぐ光な彼の音楽はとっても共鳴しちゃいます・・・

 

 金沢は都市の規模の割に素敵なコンサートが多いらしく、聴衆の耳も肥えているそうです(舌だけじゃないのね(笑))

 去年は坂本龍一教授のコンサートもあったし(別の意味でこれまたすごかったです~

 

 クリスタルな音楽がお好きな方は是非辻井さんの音楽に触れてみてくださいね

 辻井さんのHPはこちら

 (コンサートチケットは発売からかなり早い時期にはけてしまうようなので、行きたい方は、コンサートスケジュールはまめにチェックしてみてください)

 

 おまけ

 この間、ひろみんがかわいい人魚姫の水筒・眼鏡ケースをアップしてくれたのですが

私もなぜか最近人魚姫の小物が来まして

 楽しそうな人魚姫と豊饒の海

 

 人魚姫も、もう泡になって海に消えてしまうなんて古い古い

 豊饒の美しい海と、陸でもも人生も楽しむ時代だよね

 

 と、ふと最近なぜか思った私でした

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする