印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

インド人が黒を着ない訳

2022-12-16 | デリーでの日々2022
先日夕方のお散歩の時
たまたま私の着ていた
ジャケットとジャージが
どちらも黒だった。

インドマダムが
「黒は何にでも合わせやすいし
ヨーロッパでもみんな着てたけど
インド人はあんまり買わないんだよね。」
とコメント。

そういえば、
義母が日本に来た時も
「猫も杓子も黒ばかりやな」と
驚いていた。

パステルピンクのインド服を
しわしわのおばあちゃんが
着こなしていることの方が
日本人から見ると
斬新で衝撃的なんだけど😅


黒のサリーが良くないのは
聞いたことがあったので
マダムフレンドに
なんでダメなのか
聞いてみた。

思ってたような
はっきりした理由があるわけでもなさそうで
思いつく理由を教えてもらった。

まず、
⚫︎黒なんか暑苦しくて着てられない。
⚫︎たくさん素敵な色があるのに
わざわざ黒を選ぶ理由がない。
⚫︎黒は「邪悪」なイメージ

気になったので
Google検索してみると
ヒンズー教で
お祈りの儀式を行うような
特別な「ハレ(auspicious)の日」は
黒を着てはいけないとされている。

一方で、ある神様のイメージカラーであり
その神様のお寺に行く時は
黒を着るのだとか

地方によっても
いろいろな慣習やしきたりの中で
黒を着るとか
着てはいけないとか
様々なルールがあるようです。

最近では
黒いサリーも販売されているし
着てる人もいるので
そういうしきたりも薄れていきつつあるのかもしれないけど

着ない方が無難なのでしょう。
(この間買っちゃったし、
一緒に行ったマダムも
黒のサリー買ってた😅)

ちなみに
結婚式前のイベントとして
ウコンパックをする
ハルディ(ターメリック)パーティでは
黄色を着る

メヘンディパーティの時は
緑色を着る

他のヒンズー教のお祭りの時は
10日間くらい
日替わりで
今日は赤を着る日、白を着る日など
その日ごとに決まっている色の服を着て
お祝いする日があったりと

着る服の色が持つ意味が強いのだろうと思う。

意外なことに
お葬式の時は白を着る。

これと言った喪服というのはなく
男性は無地の白インド服を着たり
女性はできるだけ白や地味な色を着るようです。

話は変わりますが
インド人のマダムフレンドには
「あなたは色白だから
どんな色でも似合っていいわね」
と言われる。

日本人の中では、
地黒な方なんだけど
インド人の中では色白扱い😅

美白を頑張らなくても
色白になれる国
インド。

ダイエットしなくても
ガリガリと思ってもらえるインド。



いろんな価値観が揺さぶられる
インドへようこそ🇮🇳😂


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様の水筒

2022-12-16 | デリーでの日々2022
ジナンのお気に入りの水筒が
あまりにもかわいそうになりすぎたので

新規購入。

もともとはお友達の
お誕生日のお祝い返しでいただき
他のお友達とお揃いなのと
自分の名前入りというのが気に入って
学校に持って行くようになりました。

そのボコボコ具合をみて

その前に持って行かせていた
プラスチックのパカッと開く式の
スポーティな水筒は

一瞬で壊れそうと判断。

そもそも
インドの学校に持って行くにしては
少し小洒落過ぎていたし
もし壊れたり
なくなったりしたら
凹むものは
持って行かせないのが1番。

どうしても名前入りがいいというので
Amazonで名前入りの水筒を頼んだら
案の定
名前なしで来たので
返品。
やっぱり評価の低いお店は
それなりの能力と質なんだな。

別のAmazonのお店で再度購入し
ようやく到着。

半年くらい使った水筒と
バトンタッチ



新しい水筒君、
しばらく頑張ってくれ。

それにしても
インドではよく水筒をもらう。

水筒は消耗品なのか
こんなもんはいくらあってもええですからね

っていうノリ。

次はもらった水筒
使ってもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする