ハノイはええとこ一度はおいで~~
と~~ってもいいとこに住んでいます。
これもインドでの下積み生活があったからこそ~涙
ご紹介します。
(たぶん)高級マンションです。
リビング。
見て見て!!フローリングだよ!
石じゃないよ~涙
窓枠が木じゃないよ~。ちゃんと閉まるよ~涙
ダイニングスペース。
念願の?おもちゃ部屋
結局ここから持ち出して、いろんな部屋におもちゃが散乱しますけど。
マンションの下の公園
お隣の棟の公園
敷地内に韓国製品ばっかり置いてあるコンビニ
Kマートがあります。
ありがたや~
ハイデラの半地下部屋から比べたらかなりのランクアップだよ~。
ウチの中にはチューチュー、ヤモちゃんはいなさそうだけど
アリさんはキッチンにいたね(笑)
今度ハイデラに行く時が楽しみだよ~
でもハノイのお家が豪華過ぎて、ギャップにショックを受けそうだな~笑
土曜日、結婚パーティの帰りryoさんの御主人の実家の前通ってきたよ、青空八百屋のとこね。 あそこら辺はまだ何も大きくかわってないけど、ここ1年ハイデラだいぶかわったよ。
ありがと~。
日本からも近いし、是非遊びに来てね~~~
いいお手伝いさんさえ見つかれば完璧なんだけどね(笑)
コニーさん
天国よ~~
ハノイに来てもインド人とのかかわりはあるし
ベトナム人も何かとやってくれそうだから
ネタに困ることはなさそうよ(笑)
ハノイに到着したんだね!日本でリフレッシュも出来たみたいだし、気分よく新生活が始められるね
それにしても、素晴らしいマンション!
お手伝いさんやシッターも雇えて、日本より広い家に住める東南アジア生活は、子育て世代には日本以上に快適!って、海外生活してた友人が言てたな。
もちろん大変なことも多いのだと思うけど、インド生活で頑張っていたりょうさんならきっと楽しく快適に生活できるね!!
新しい生活体に気を付けて楽しんでね
いつか遊びに行きたいよ~
幼稚園まだ3日目だけどね(笑)
登校日数新記録更新中。
ハノイはハノイでおもしろいことありそうだよ~
なんてステキなお部屋なの。
それに幼稚園に通い始めて、ママの時間も出来ているようだし。
そうそう、インドでいろいろ苦労したんだもの。
家族水入らずで楽しい時間過ごしてねぇ~。
これからのブログ楽しみにしているよ(^_-)-☆
結婚していきなりここだったらこんなにありがたいとは
思わなかったと思うから
まぁ修行も無じゃなかったと思うよ~笑
これからもおもしろレポートするよ^
じゃがりこさん
私もハイデラのみんなに会いたい~
でもハイデラは諸事情(笑)のため
今はまだ帰りたくないな~。
ま、私たちは、その内帰るから~笑
ハノイはね~今のところ毎日曇りか霧雨でじと~っとしてるよ。
ちょっと肌寒いけど日本から来たので全然平気。
今日たまたまロンドンもこんな感じなのかな~と思っていたところだよ!
じゃがりこさんが言っていたように、
インドのカラッとしたお天気がお洗濯には気持ちよかったな~と思う今日この頃です。
それにしても、なんてすてきなマンションなんでしょう!何より待ちに待った家族水入らず生活がこんな快適なところでできるなんて、りょうさんが今まで頑張ってきたごほうびだよ!しっかり満喫してね~!
長袖を着ているようだけど、寒いのかな?ベトナムのイメージは、常夏なのだけど、そんなこともない?
もう例の出来物はできないね
楽しんで
今のところなし~笑
インドでの子育てはいろいろ大変だけど
その分、ママ友はみんないい人ばっかりでとっても楽しかったよ!
Mikaさんも頑張ってね~!
ちかこさん
そうなの~インドが染みついてるから(笑)
ハノイ快適~!
今日は幼稚園2日目で先生からだいぶ泣かなくなったよ
と言われたよ!
心配だけど、自分の時間が出来てとってもリフレッシュ~!かなりうれしい!
日本→ハノイだと不満もでそうだけど、インド→ハノイだと天国に行ったみたいだよね!
プレも行っちゃえばママライフもさらに快適になるはず(笑)
最初は泣いてても慣れるから大丈夫だよー!
って私も保育園入れたら心配しそうだけどね(笑)
家族3人だけで、こんな素敵なところに住めたら、ストレス無しだねー(^-^)/