サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

高砂酒造株式会社

2022-04-15 05:45:44 | 御酒印帳

御酒印帳巡りの旅、第八弾。旭川市の高砂酒造株式会社です。
国士無双で有名な酒造です。

マスクをして高砂酒造の半纏を来たあさっぴーが迎えてくれます。

ここは旭川駅からも近く、歩いてこられます。

テレビ局せいぞろい。

お酒を買わないと御酒印がもらえないので、何を買おうか迷ったら試飲をする
のも手ですが、

御酒印(酒ラベル)と同じお酒を買うのも思い出に残っていいと思う。

梅酒も種類が多くて迷ったんだけど。(血糖値が高いから自粛しています。)

グッズもいろいろあります。

ふとJAF会員特典がありますの貼り紙を見つけ、どんな特典か聞くと、

3300円以上のお買い上げで、金か銀のおちょこがもらえるとのこと。

金と銀は初めて見た~と言ったら、以前は色が違ったんです とのこと。
自宅に戻ってから昔いただいたものを出して並べてみました。以前のは
パ酒ポートの特典でいただきました。ピンクと青でした。

 

お気に入りの農家の酒と御酒印(酒ラベル)と同じ国士無双を買いました。
(2本買わないとおちょこがもらえなかった)

今回いただいた御酒印(酒ラベル)です。
次回来る時には銀のおちょこをもらってコンプリートします。

高砂酒造株式会社
北海道旭川市宮下通17丁目右1号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男山株式会社

2022-04-12 05:37:15 | 御酒印帳

御酒印帳巡りの旅、第七弾。
男山株式会社です。

また来てしまったわ。なつかしい。

旭川に住んでいた時には、通勤途中にあったこともあり、私にとっては
一番なじみの深い酒造です。

何を買おうかなと考えながら、

実はもう決まっていたりする。

ここは今朝ノ酒を買います。
コロナで売れ行きが悪いのか、2日前の今朝ノ酒も残っていました。

その日搾った生酒を販売しています。
日持ちしないため1週間以内に飲まないといけません。
2日前の今朝ノ酒も買おうかと迷ったけど、帰りの行程もあるし、今回は
やめておきました。

御酒印(酒ラベル)です。

男山株式会社
北海道旭川市永山2条7丁目1番33号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三千櫻酒造株式会社

2022-04-11 05:36:51 | 御酒印帳

御酒印帳巡りの旅、第六弾。
三千櫻酒造株式会社です。

明治10年創業。岐阜中津川で143年の歴史を歩んできた三千櫻酒造は、
2020年11月7日「東川町公設酒蔵・三千櫻酒造」として新たなスタートを
切りました。

従業員ともども東川町に移住してきました。

前回来た時にはなかったモニュメントがありました。

スタッフさんは、町の人が勝手に作っていったと言っていました。

玄関を入ったところに、桜のレリーフがありました。

酒造に協賛してくれた方々の名前が刻まれています。

地元に愛される酒蔵であってほしいです。

さて、何か買わないと、御酒印(酒ラベル)はもらえません。

何がいいかなとスタッフさんのお話を聞きながら決めていきます。

こちらに決めました。

花びらの色が変わる平杯の説明があり、

実演してくれました。コースターの上に

平杯を置き、

酒を注ぐと、あら不思議。花びらがピンク色に染まります。

御酒印帳扱っています。御酒印帳参加酒造でも置いてないことが多いので、
要チェックです。

こちらを購入しました。

御酒印(酒ラベル)です。

三千櫻酒造株式会社
北海道上川郡東川町西2号北23番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国稀酒蔵株式会社

2022-03-19 08:33:59 | 御酒印帳

御酒印帳巡りの旅の第5弾。増毛町の国稀酒蔵株式会社です。

今回、専務と初めてお話ししました。

いろいろお酒の話ができてよかったです。

御酒印(酒ラベル)はこちら。縦長で御酒印帳にすっぽりおさまります。
また華やかな柄を選んだとのことでした。

スパークリング酒と純米吟醸ファーストムーン、酒粕ドレッシングを買いました。

ファーストムーンは箱にもこだわり、米型の窓から月のウサギが見られます。

マシロちゃんの検閲が入ります。

何ですかこれは?

ふんふん

僕へのおみやげはないのですか?

国稀酒蔵株式会社
増毛郡増毛町稲葉町1丁目17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本清酒株式会社

2022-03-09 05:36:00 | 御酒印帳

千歳鶴で有名な、日本清酒株式会社です。

あれ?電気がついていない。今日休み?と思ったら、移転しましたの貼り紙が!

道を挟んで向かい側に移転オープンしていました。

なんと全くの偶然ですが、移転初日に御酒印帳巡りで来てしまいました。

先週来ていたら、お引越しの為お休みで、無駄足になっていたところだった
ので、運がよかった。

まずは店舗をぐるっと見て回ります。

酒造りの工程を示した、ミニチュアの模型。

おつまみとかおちょことか。

酒粕ソフトクリームも売っているので、イートインスペースがあります。

お酒は何を買おうか迷ったときは、御酒印(酒ラベル)と同じものを選ぶように
しています。

できれば、ここでしか買えないものを買いたいのですが、いいお値段がします。

さらにいいお値段がします。

酒ミュージアム限定販売の純米吟醸生酒を買うことにしました。

その場で詰めてくれるんです。

甘酒ソフトキャンディー
サービスでいただきました。

御朱印(酒ラベル)のお酒と、生酒を購入。

御酒印帳 第四弾

中はこんなふうにまとめました。
コレクションがたまっていくのがうれしいです。

日本清酒株式会社
札幌市中央区南3条東5丁目2番地 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸酒造株式会社

2022-02-07 07:43:32 | 御酒印帳

御酒印帳企画第三弾 八戸酒造株式会社 です。

ここも店舗の営業は16時までで5分前の滑り込みセーフでした。

でももうお片づけを始めていて、「お買い物ですか?」と聞かれて、とても
恐縮でした。

てっとり早く御酒印帳での来訪を告げ、お酒の説明をしてもらう。

八戸酒造は御酒印帳での来訪はちらほらあり、北海道からのお客様が多い
とのことでした。(それはね。某情報番組で流しているからですよ)

どれもおいしいよ~、どれもおすすめよ~というので迷ってしまう。

迷ったときは御酒印(酒ラベル)と同じものを買うのが良い。
そのお店の看板商品だから。

こちらを購入しました。

御酒印帳コレクション

こんな感じでまとめました。
こちらの店員さんも明るくてサービス精神旺盛で楽しかったです。

さて八戸酒造の建物ですが、歴史的に価値のある建物です。

まちの景観賞 1990八戸市

八戸市景観重要建造物 指定第1号
【指定年月日】平成22年6月16日
【名称】八戸酒造株式会社(北蔵、西蔵、文庫蔵、煉瓦蔵、主屋、煉瓦塀)
【所在地】八戸市大字湊町字本町9番地1
【外観の特徴】明治21年から湊町本町で酒造業を営む八戸酒造株式会社は、
 大正5年に北蔵の竣工を始まりに、文庫蔵と西蔵、煉瓦蔵、主屋と煉瓦塀を
 大正年間に竣工し、ほぼ創建当時の姿を残したまま、現在も事業を継続して
 いる。
 本町側から見られる近代和風商家の構え、新井田川が一体となった景観は、
 近世から物流拠点として繁栄してきた湊川口を象徴するものである。
 大正年間の創建当時から地域のシンボルとして親しまれるとともに、和と洋
 の建築形式が混在し、建設規模からも近代産業の繁栄を表す建築物群である。

登録有形文化財
第02-0083-0088号
この建造物は貴重な国民的財産です
文化庁

八戸酒造株式会社
青森県八戸市大字湊町字本町9番地1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社南部美人

2022-02-06 08:46:14 | 御酒印帳

御酒印帳企画第二弾の株式会社南部美人です。

店舗の営業は16時までなので、とにかく帰路を急ぎました。

店員さんとお話をしましたが、御酒印帳での来訪は第一号とのことでした。

店員さんにおすすめのお酒の説明をしてもらいます。

こういう会話がとても楽しいです。酒屋のスタッフさんは明るくて元気な人
が多いです。

有料の試飲サーバーもあります。

話を聞いたらどれも欲しくなってしまうのだけど、お酒は重たいし、割れたら
困るし、レンタカーを返したら持ち歩かないといけないので、たくさんは買え
ません。

IWC2017 インターナショナルワインチャレンジ
チャンピオンサケ 特別純米

悩んで2本買いました。

御酒印帳コレクション

こんな感じでまとめました。
御朱印(酒ラベル)と同じ銘柄はやっぱり手に入れておきたいしね。

株式会社南部美人
岩手県二戸市福岡字上町13

店の前に二戸市のひめほたるのマンホール蓋がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗山町 小林酒造

2022-01-12 05:36:49 | 御酒印帳

栗山町の小林酒造です。

実は東北旅行を企画していて、せっかくだから印帳巡りをしようと思って
事前に調べたところ、御酒印帳はオンラインショップで買うか、参加酒蔵で
取り扱っているか自分で問い合わせてくださいとのことで、(ネタバレになるが)
青森県の八戸酒蔵に電話したら「取り扱っていない」という。岩手県の
南部美人に問い合わせたところ、「置いてません」とのこと。

もうオンラインショップで買うには、届くかどうかギリギリの時期だった
ので、これは北海道内で手に入れるしかない!と札幌市内の千歳鶴
(日本清酒株式会社)に電話したが「取り扱っていない」とのこと。

これはえらいこっちゃと次に近い小林酒造に電話したら、「昨日入った
ばかりです。今なら全色あります。」とのことだった。(その前日に公認
登録したばかりだった)

御酒印帳とは、御酒印帳公認酒蔵を巡り、御酒印(お酒ラベル)を収集し貼り付けて、
お酒の感想などを記録して楽しむものです。

とにかくお酒を買わないとラベルもいただけないので、試飲してみる。

こちらを購入しました。
純米大吟醸 北の錦 四季彩 秋

御酒印帳 全色。

オンラインストアには5色しかなかったのに、増えたらしい。

新色のマンダリンを購入しました。

左側がお酒を購入して御酒印帳を提示したらもらえるお酒ラベル。
こんな感じでまとめました。
これから御酒印帳めぐりをするのが楽しみです。
期限がないのがいいです。ゆっくりめぐります。

小林酒造株式会社
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする