サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

蕎麦座 高尾山 髙橋家

2024-10-11 05:54:59 | 食べ歩き

蕎麦座 高尾山 髙橋家 です。
写真を撮るのを忘れたので、姉のブログから画像を拝借しました。
なぜ忘れたのかというと、お店に入ろうとしたら母がいなくなっていたのですよ。
慌てて探したら、おみやげ物屋さんで発見!ご近所さんにおみやげを買いたかったとのこと。
おみやげは羽田空港で買う予定でしたが、高尾山で買った方が実際に行ってきたのがわかって確かに良いかも(荷物になるけど)と思いました。

テーブル席と

奥にお座敷。

せいろ と つけとろろ を注文。

海苔はかけ放題です。(写真ボケててすいません)

夫は冷やしとろろそばを注文。
ジュンサイが入っています。

おいしいお蕎麦でした。
すごく混むので、12時前にお店に入りました。
いろいろリサーチしてくれた夫に感謝です。

霊気満山 高尾山
蕎麦座 高尾山 髙橋家
東京都八王子市高尾町2209

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタバース茶室 無心庵 カード

2024-10-11 05:52:13 | 公共カード

メタバース茶室 無心庵
渋沢邸にあった茶室の無心庵を仮想空間で再現した「メタバース茶室無心庵」を紹介するカードとのこと。

飛鳥山にはかつて茶室がありました。
“無心庵”(明治32年落成)
渋沢栄一は一切の私心をはさまぬ交流の場として、国内外の賓客をここに招き、茶会を開催しました。昭和20年、空襲で焼失して以来、跡地には遺構のみが残されています。
令和3年、「無心庵」再興プロジェクトが始動。その一環として、メタバース空間に「無心庵」が完成しました。様々な史料を基に、当時の姿が再現されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする