![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/d452c98fc31ebb780d54b654b12c960d.jpg)
香川県 さぬき市 マンホールカード
日本の渚100選に選ばれた白砂青松の景勝地「津田の松原」と、
松原の一点景である「大灯篭」を描いた一枚です。旧津田町(現
さぬき市)が平成3年に制作した絵柄に、紺碧の海、白い砂浜、
緑輝く松林の鮮やかな彩色を施し、美しく仕上げました。津田の
松原は江戸時代初期に始まった岩清水八幡宮を守るための防風林
の整備を起源とし、先人たちによって大切に育成・保護され、現
在では琴林公園の名で県立公園や瀬戸内海国立公園に指定されて
います。樹齢600年を超える老松や根上がり松などが約1kmに渡っ
て続く景観は一見の価値あり。夏には、津田の松原海水浴場とし
て賑わいを見せます。
さぬき市役所 下水道課 で配布しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます