「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

😆🍀今日も明日も明後日も、、

2016-04-24 23:24:27 | 夜行、 光の木
今日いちにち、幸せでしたかと聞かれたら、、

幸せでしたと答えられるシアワセ、、

でもさ、でもさ、、

今日が幸せでも明日はどうなるか、わからないなあ

って思っていた、、

少し前まではね。

でも、、今は

今日も幸せ

明日も幸せ

って毎日シンジテル


そうなると、断然気持ちが明るくなるんだよねえ、、。

不安心配

なし

なし

なし。

これでよし。

再び、、

2016-04-24 17:35:21 | 本のおはなし
数年前、一度読み始めたものの、
その内容の余りの重さに
思わず途中で読むのをやめてしまったこの本を、、

結局また

初めから読み始めた。

東日本大震災のことも書かれてあり、
数年前に読んだときは、どうにもこうにも辛さばかりが心に湧いてきて、ダメだった。

今回、、前回よりは読み進めている。

難しいことを、なるべく読む側が理解しやすいように書いてくださっているが、内容そのものが理解するに難しい事なので、これは、多分相当に時間がかかりそうだな、、。

でも、,一度読むのを止めて、本棚に戻した本を再びジブンの意思で読み始めたのだから、、

やはり出会うべくして出会った本なのだろうな。

痛みの知は 癒しの知に通じる、、

という言葉が

やけに心に刺さります。

痛みや悲しみを全く抱えてない人間なんて

多分一人もいないのだろうから。




直感の威力

2016-04-24 09:38:39 | 徒然日記
先日ちょっとした試験を受けた。
社会人になってからまで試験(-_-;)。

こんなのあるなんて入社するまで知らなかった、、。とんだ驚きよ。

、、とりあえず、、鈍化したジブンには結構辛いです。

が、しかし、、

何もなく、、

なーんにもなく

ノホホン

ダラーン

ばかりでは、

心身(含、脳みそ)は

益々錆びてしまうので

これはこれで有りがたく思い

感謝しよう。

それにしても、、回答を、終わり五分前くらいに、書き直したもの数問、、

これら全て見事にハズレ❌、、

やっぱり直感は大切

、、と言いますか、

初めに
これじゃ!

と思った回答は、あとから

ほんとにこれでいいんだっけか❔

と思っても

直さない方がいい😃💡。

はじめの回答が当たってるケースが断然多い。

これは、前回の試験の時も同じ事を思った。

なのにまたしても

やっちまった。

次こそは、、✋

信じますぜ、直感!

終わったことは

忘れ

次よ、次!
空が美しい。

出掛けよう。