saecotta's blog

折々の感動、思いをスケッチと作文で

雨の日もスケッチ 岐阜県揖斐川上流 旧藤橋村にて

2009年05月26日 22時44分09秒 | スケッチ

  

5月17日(日)、昨日からの雨がまだ降り続いている。

今日は「かこう会」5月定例会。  雨にもめげずかこうかい。

みんな描く気満々。

雨具と弁当、絵の具、筆、スケッチブックを持って名古屋を出発。

目的地は岐阜県揖斐川町東横山(旧 藤橋村)

コンビにも自販機も無いけど、自然は一杯。

「かこう会」はこういう場所が好きなんだよね。

山あいの村は雨がさらに激しい。

会場にお願いしていた勝善寺(真宗大谷派)さんの本堂の軒先、鐘楼の下をお借りしてスケッチ。

対岸の集落、背後の山は、霧に包まれたり現れたり・・・雨の日ならではの風景を描く。

 

お寺の境内に「シベリア抑留死没者慰霊碑」があって、こういう取組みもなさっているのかと思った。

スケッチの後の講評会で本堂に入ると、イワノフカ事件の説明、日ロ共同追悼碑の写真、

イワノフカ村事件について、初めて知りました。   <続く>