週刊 最乗寺だより

小田原のほうではなく、横浜市都筑区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。

勝田山 最乗寺
045-941-3541

懐かしの味

2015-11-01 13:50:45 | ひとりごと

昨日は龍くんの小学校で土曜参観がありました。
珍しく法事が入っていなかったので、若住職と一緒に行ってきました。

1時間目から4時間目のいつでもOKという参観スタイルで、見ているだけかと思ったら、親参加型の授業も。
夏に育てたアサガオの蔓を使って、リースを作るという授業もあり、子供と一緒に植木鉢から巻き付いている蔓を取り集めてグルグル輪を作ってモール(針金)で留めたりと、楽しい参観となりました。

土曜ですが、子供たちは給食を食べてからの下校。
私たちはパン屋さんに寄って買って帰ろうと思ったら残念ながら定休日でした。
というわけで、そのお隣にある喫茶店に入ることにしました。

勝田郵便局横の「喫茶ぽーち」。
いつも目の前の道路を車で通り過ぎているのですが、入るのは私が幼稚園以来です。

  

  

若住職はナポリタン、私はオムライス。
大盛りじゃないのに凄いボリュームです。
30年以上ぶりで昔の味は全く覚えていないのですが、一口食べると何だか懐かしさを感じる味がしました。

分煙もなく、壁がマンガで埋め尽くされているような昔ながらの喫茶店。
お世辞にも綺麗とは言えませんが、地元の人に愛されていることは伝わります。
最乗寺から徒歩10分ほどの場所で、思いがけずノスタルジーに浸れる美味しいお店に出遇いました。