週刊 最乗寺だより

小田原のほうではなく、横浜市都筑区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。

勝田山 最乗寺
045-941-3541

都筑区民まつり

2015-11-03 21:29:06 | ひとりごと

食べ物の話題が続きます(汗)

今日は文化の日。
この日は毎年、横浜市営地下鉄のセンター南駅とセンター北駅で都筑区民まつりが開催されます。

例年はセンター北に行っているのですが、今年はセンター南のほうに行ってみました。
センター南の駅は写真の一番奥にあるのですが、そこまでずーっと出店が並びます。

  

センター南のお祭りは、搗きたてのお餅をいただくことができます。
一番人気なので、もちろん長蛇の列。
10分以上は待ちましたが、蒸したもち米を練る機械に投入する工程が見られて面白かったです。

  

  

  

仕上げはやっぱりペッタンペッタン。
あんころ餅は川崎のお寺の報恩講の勤め合いに行ってしまった若住職へのお土産にし、私たちはきな粉餅をいただきました。
出来立てで文句なしの美味しさ。

お祭りなのでお神輿やお囃子、広場でのダンス発表などいろいろあったようなのですが……、あったのかな…?
というくらい、親子そろって食べ物ばかり堪能しました。