さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

親分のお買い物

2013年02月10日 | 日記
いつものように スーパーで ネコのフードを カート一杯に積んでいると
まるで「やくざ映画」から抜け出したようなファッションの
髪が大分白くなった オッサンに
「あんたも 沢山買うねぇ~」と 声をかけられました。
オッサンも カート一杯の「ネコ元気」



今時 何処に売っているんだろう?ってな位 ハデハデなシャツに
白いベルトに 白のエナメルの靴。
はだけた 胸には、太ーい 金鎖が ジャラジャラ。
眼鏡の角度が・・・また たまらない!

「ウチの駐車場に来る ノラ猫のエサだよ、10匹以上 来るよ」

組事務所の・・・駐車場・・・?
映画から 抜けられない オバサンは 妄想の世界。

お皿は スーパーのトレイ、食べ散らかしたら 掃除をしているって
親分が 箒とちり取りを 持って・・・?
きっと 子分の仕事だな・・・!!

オバサンの 妄想は 膨らみます。

革張りの ソファーに ふんぞり返って ノラ猫をナデナデしている親分。
顔が フニャフニャに ゆるんでいたりして・・・。

「ネコって 可愛いなぁ♪」

「はい・・・可愛いですね」

映画の中の 親分さんに 挨拶して、人間のフードも買って帰りました。
あの オッサン、ホントは何者なんだろう?


けものんさんとこ、今度は 別の子が 口内炎。
母さん 辛いだろうけど、母さんの感情が ネコに伝染するから
くれぐれも 不安は 押し隠して!!

ウチで看た赤星君や、このブログに訪ねて下さる 22匹の母さん家の よだれ君は
すでに ひどい状態の子を 拾ってしまったから 大変だっただけで
初期の口内炎なら 対処療法は山ほどあるから 心配しないで!
痛みが 止まれば 普通に食べ出します。

小鉄君に ドロドロの物を食べさせる時に
他の子にも お裾分けして下さい。
シリンジと容器は 別の物で(お互いに 病気がうつらないため)。

母さんが かかりっきりで「ぼく 淋しい」って 訴えてるのかもョ。