Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

今日は「佐久間電力館」の写真を紹介したいと思います\(~o~)/

2014年02月05日 | Private プライベート
今日はこの間の日曜日に出かけてまいりました
「佐久間電力館」の写真を紹介させていただきたいと思います


この間の日曜日、
カール・ヤイトラー先生のふれあいコンサート会場の下見に
佐久間町まで出かけて来たのですが・・・
その帰りに少しだけ足を伸ばし「佐久間電力館」を見てまいりました
今回で「佐久間電力館」に出かけるのは3回目くらいなのですが、
展示を殆ど覚えておりませんでしたので
見る物すべてが新鮮な感じでした


まず坂の途中の駐車場に車を停めて
「佐久間電力館」まで登って行くのですが、
その途中に発電に使用される歯車?が展示されておりました
かなり大きなものでしたので、見ていて迫力がありましたよ


坂を登りきったところに「佐久間電力館」があるのですが、
佐久間ダムの景色があまりにも幻想的でしたので
一枚写真におさめてまいりました
霧の中のダムを見るのは初めてでしたので、
私はこの風景だけでも感動してしまいました


受付で資料をいただき、
いざ「佐久間電力館」の見学が始まります
(ココは入場無料なので、ビックリでした)


先ほどの青いトンネルを抜けると、
このような展示物が見えてまいります
ココでは佐久間ダムの発電の仕組みや、
ダムの建設当時の再現ジオラマなどが展示されていました
(その他にもゲーム形式で、電気の勉強ができるコーナーもありました)


天竜川は長野県の諏訪湖から始まっている川なのですが、
天竜川には5つのダムがあるそうです
静岡県内には、水窪ダム、佐久間ダム、秋葉ダム、船明(ふなぎら)ダムがあるのですが、
佐久間ダムはその中でも一番大きなダムだと思います


天竜川は暴れ天竜と言われるくらい
水の流れが激しい川だったらしく・・・
佐久間ダムは天竜川の水の流れを変えるところから工事が始まったようです




佐久間ダムは構想から着工、出来上がりまでとかなりの時間がかかったようなのですが、
ダムの建設場所や規模から考えても
納得が出来るように感じます


佐久間ダムは水が流れ落ちる落差を利用して
発電を行っているのですが、
その水を利用して佐久間第二ダムでも発電がおこなわれていることを知り
勉強になりました
(第二ダムは、発電方法が違うようです)

今日は「佐久間電力館」より
展示物の写真等を紹介させていただきました


「佐久間電力館」は佐久間町の中央部にあるのですが、
浜松市街(浜松駅のあたり)から出かけると車で2時間ほどの距離になります
また新東名高速道路「浜松・浜北」インターからですと、
1時間半ほどの距離になります

どちらも天竜区山東から北へ山を登るルートなのですが、
佐久間町へ入るまではある程度道幅のある道路で出かけられます
(佐久間町へ入ると、車のすれ違いがきつい道路も出て来ます


電車ですと豊橋から出ている飯田線を利用しても出かけることができるようですので、
興味を持たれた方はお出かけいただけたらと思います

佐久間町は森林浴が出来るし、
空気はおいしいしで、とても良いところですよ


 では、これからもよろしくお願いいたします 
















最新の画像もっと見る