![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
テーマの「オートバイのある情景」を紹介したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今年のモデラーズクラブ合同作品展の静岡AFVの会のテーマは、
ラコタ&サウロペルタとオートバイのある情景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昨日のブログでラコタ&サウロペルタを紹介いたしましたので、
今日はオートバイのある情景を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/7d0eb773b102691256840c6aa10b2826.jpg)
この作品は、オーボヘミアンさんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
タミヤのイギリス小型軍用車 10HP ティリーと
イギリス軍用オートバイ BSA M20 MPセットがジオラマでは使われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
オートバイに乗っている兵士は、
オーボヘミアンさんのこだわりで女性兵士に改造されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
情景は未完成です!!と書かれていたのですが、
これだけでもすごく雰囲気があり素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
情景が完成したところも見てみたいので、いつか見れることを期待したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/0881603322461043f4980a7f05dbc791.jpg)
この作品も、オーボヘミアンさんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
情景を一見すると雪渓なのですが・・・良く見るとスイーツデコなので
オーボヘミアンさんの遊び心を感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こちらのフィギュアも女性兵士に変更されていて、
オーボヘミアンさんのフィギュアへのこだわりを強く感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/030a468bd8b8a6f8a4df20b96ca91ecc.jpg)
この作品は、74式F型さんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ライトインファンとリーと言う作品で、モデルはドラゴンのキットを使用しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
フィギュアを見るとわかるのですが、
細かな迷彩までしっかりと描き込んでありすごいなーなんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ドラム缶の錆の加減も絶妙で・・・
真似してみたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/47740696006842b6a8ed5125aad460db.jpg)
この作品は、ろーびるさんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨年のタミヤファアの時に静岡AFVの会の皆さんは2日間実演をなさったのですが
この作品はろーびるさんがその2日間で仕上げた物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
短時間で仕上げたとの事ですが、
フィギュアの塗装などは細かなところまで意識されて塗られているので
私も見習わなければと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/08da259b3afed54b121266dcf7066876.jpg)
この作品は、ゴーストマロンさんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
タミヤの陸上自衛隊オートバイ偵察セットを使われて作られていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
総合火力演習の時の模様なのでしょうか・・・
双眼鏡を覗いているフィギュアのリアル感が素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
また小さな情景なのですが、
泥の付き方、フィギュアの配置、草などパーフェクトだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
やはりゴーストマロンさんの作品は、私にとって勉強になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/bd13c4f040052db535132d45a50b1a17.jpg)
この作品は、ルイルイさんの作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
こちらもオートバイセットはタミヤフェアの時に製作されたようですが、
今回新たに情景を作られて完成品となったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
紙創り工房さんの製品を組み合わせて情景にしたようなのですが、
シンプルで素敵な情景だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/71/5f1935c3877710be38b8988c734fd2a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/1398f08b992247b13c74614e6079ea76.jpg)
そしてこの作品が、主人の作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
タミヤのドイツ88mm砲をプラモデルの雰囲気をそのままに仕上げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
このプラモデルは主人が中学生の頃に購入して物なので
もううん十年が経過しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
プロモデラーのK先生が教えてくださったのですが・・・
昔のオートバイの横に立っている兵士のコートは一体成型になっているので
今の物とは雰囲気が違うとの事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
合同作品展出品間際まで頑張って主人が仕上げた作品なのですが、
私的にはとても素敵だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
タミヤの製品は、素組でもカッコいいとあらためて感じさせてもらえる作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/397c8ae66c0610c77b9a26ad75199e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/ca31c1c86012ef21d417bd9e76d3cced.jpg)
そしてこの作品が、私の作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今回はどうしても自衛隊をテーマに作りたかったので
滝ケ原駐屯地祭で見ました都市型迷彩の89式装甲戦闘車と
タミヤ陸上自衛隊オートバイ偵察セットを組み合わせて情景にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
都市型迷彩はマスキングを施し、2色のタミヤの缶スプレーで仕上げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
滝ケ原駐屯地祭と言えば桜が見ものの一つなので・・・
今回の情景には桜も作って載せてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
89式装甲戦闘車の後ろの柵は、排水溝ネットを使用し作ってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
凄く苦労した作品なので、出品出来て良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/c4c1d5cfcb1889c58de137965025f61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/6b03a842e6cd719b586ef225e51b6773.jpg)
上の2枚の写真が、
静岡AFVの会のブースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
当日は、こんな雰囲気で展示されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今日は静岡AFVの会のブースより
オートバイのある情景を紹介させていただきましたが
いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
どの作品も個性豊かで、素敵な物ばかりだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
合同作品展当日は多くの来場者の方々がブースを見に来てくださり
沢山写真撮影もされていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
以前の静岡AFVの会のコンテストの時にプロモデラーのD先生が
作る楽しみもいいけれど・・・
作品を見てもらう楽しみを覚えると作品作りが上達すると話されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
私なんかはまだまだ未熟物なのですが、
みなさんに交じって作品を展示させていただくことが出来光栄でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
明日は合同作品展に出品されておりました
知り合いのモデラーさんの作品を紹介したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
どれも本当にすごい物ばかりですので、
お見逃し無いようお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
主人と私の作品は、屋外で撮影した写真がありますので、
後日そちらも紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)