Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

御殿場「駒門駐屯地」創立52周年記念行事(駐屯地祭)明日開催!!

2012年03月31日 | 自衛隊関係
明日御殿場市にあります、
陸上自衛隊「駒門駐屯地」で創立52周年記念行事が開催されます


御殿場市にあります駒門駐屯地で、明日駐屯地祭が開催されます
駐屯地祭では、記念行事、戦車試乗、装備品展示、模擬売店などが行われ、
10式戦車の展示も行われるそうです


私はまだ駒門駐屯地祭りには出かけたことがないのですが、
大勢の来場者のある素晴らしい駐屯地祭のようです


記念行事では主要装備である、
10式戦車・90式戦車・74式戦車・87式偵察警戒車(RCV)・96式装輪装甲車(WAPC)
軽装甲機動車(LAV)などが登場し、
見ることが出来ると思います


やはり目玉は、10式戦車の展示だと思います
10式戦車は、富士学校の記念行事や、総合火力演習には登場していますが、
駐屯地祭に登場するは初めてなので・・・
今まで見ることのできなかった皆さんにも間近で見るチャンスですよ


 シャトルバス
  JR御殿場線「富士岡駅」
        「岩波駅」
        「裾野駅」
          |
        駒門駐屯地


駒門駐屯地祭にはシャトルバスが出るようですので、
こちらもぜひチェックしていただきたいと思います


駒門駐屯地の詳しい情報はこちらのとおりです

 〒 412-8585
 静岡県御殿場市駒門5-1


 時 期
  平成24年4月1日(日)

 一般開放時間
  8時半より14時半まで

今日は最悪のお天気ですが、
明日はよい天気になるようです
駒門駐屯地祭に興味のある方は、是非お出かけくださいね


私は明日は所用で出かけられないのですが、
出かけられた方はコメント等で雰囲気などお教えいただけたら幸いに思います

駒門駐屯地のホームページはココからどうぞ


 では、これからもよろしくお願いいたします 


浜松市にあるモクレン通り、今最高にきれいですよ!!

2012年03月30日 | おすすめスポット
浜松市の三方原と言うところに、モクレン通りと言う街道があります
道の両側に植えられた白モクレンが今見ごろを迎えています


浜松市の三方原と言うところに
モクレン通りと言う街道があります
初生から根洗いと言う町まで街道の両脇にモクレンがたくさん植えられています


私は今週の火曜日に母と買い物のついでに見に行ってみたのですが、
調度花がほぼ満開状態で、
とても綺麗でした


この通りの事は以前偶然に知り、
それから毎年見に出かけるようにしています
今は亡き祖母もこの通りが大好きで
花が満開の時期に出かけると何往復もしてモクレンを楽しんだものでした




本当に素敵なモクレン通りなのですが、
駐車場がないためゆっくりと花を観賞することはできません
この日はパチンコ店の駐車場に少々車を停めさせていただき、
綺麗なモクレンを撮影してきました

例年のモクレンの見ごろはお彼岸の頃なのですが、
今年は気温の低い日が続いたため
今頃見ごろを迎えています


まだ週末でもきれいに見らえると思いますので、
興味のある方は是非お出かけくださいね


今日はモクレン通りと言う素敵な街道を紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
今は白モクレンが見頃ですが、もう少しするとピンク色のモクレンが見ごろを迎えます


今度の日曜日はお天気も回復するとの事でしたので、
モクレンのお花見を楽しまれるのも素敵だと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 


島田市「夢づくり会館」プラモ塾

2012年03月29日 | プラモデル・模型
先日田宮俊作会長様の講演会を聞きに島田市の夢づくり会館に行って来たのですが、
そこでプラモ塾が行われておりました
今日はプラモ塾の事を書かせていただきたいと思います


この間の土曜日(3/24)島田市の夢づくり会館にて
タミヤ会長、田宮俊作様の講演会があり聞きに行って来たのですが、
その会場で「プラモ塾」と言う講座をしていることを知りました


講演会とプラモ塾が行われたのが、
上の写真の「夢づくり会館」です
大井川沿いにある会館なのですが、周りに公園などもあり素敵なところでした


この日は参加費を1000円支払うだけで、
タミヤのプラモデル「1/48キューベルワーゲン」か「1/48シトロエン」いずれかを選べ
実際にその場で作ることが出来るプラモ塾が行われていました
(持ち込んだプラモデル製作も大丈夫のようでした)

プラモ塾とは、プラモデルには興味があるけれど
 「どうやって作るの?」「どうやって色を塗るの?」

プラモデル工作の基本やテクニックを、
 はじめての方でも丁寧にお答えします。
一歩進んだプラモ作りを体験しましょう!と言うコンセプトで行われているものです
《(株)まちづくり島田様のホームページより引用いたしました》





会館での活動は、新聞や、タミヤニュースにも取り上げられたようです
またプラモ塾は、定期的に行われているようです


この日は実演で、お二人の方が凄技をご披露なさっていました






こちらは「ろーびる」さんの実演コーナーで
カッコいいフィギュアなどがたくさん展示されておりました
実演では、タミヤの日本兵のフィギュアの改造をなさっていました


もう一人の講師のKさんは、
レーザーカットされたクラフト模型を製作されていました
とても細かな作業なのですが、
出来上がりは本当にカッコよく、感動してしまいました

次回のプラモ塾は
4月7日と8日に行われるようです
詳細を書かせていただきたいと思いますので、
興味のある方は是非ご参加いただけたらたらと思います


夢づくり会館 プラモ塾
日時:平成24年4月7日(土)・8日(日)
場所:夢づくり会館 創作の部屋
受講料:1日1,000円(キット代は含みません)
対象:10歳以上の方
    初心者から慣れた方まで歓迎します


お問合せ:夢づくり会館
       0547-46-0075

 では、これからもよろしくお願いいたします 


「模型から見た日本の国防」 講演会の時に飾られていたタミヤのプラモデルを紹介いたします

2012年03月28日 | プラモデル・模型
今日は先日出かけてまいりました田宮俊作会長の講演会の時に展示されていました
タミヤのプラモデルの数々などを紹介したいと思います


先日島田市の夢づくり会館で行われました田宮俊作会長の講演会、
本当にいろいろ詳しいお話を伺うことができ、
楽しくもあり、勉強にもなりました
講演会の時にタミヤのプラモデルの数々が展示されておりましたので、
今日はその写真を紹介させていただきたいと思います


まずは90式戦車のプラモデルを見ていただきたいと思います
これはフィギュアと弾丸がセットになった商品なのですが、
自衛隊好きの私にはとても魅力的なプラモデルです
以前90式戦車単体は作っているので、
いつかこのモデルを購入し・・・
続富士総合火力演習と言うジオラマを作ってみたいと思います
(以前61式戦車を使って、富士総合火力演習と言うジオラマを作ったことがあります)


この写真は、自衛隊のオートバイ偵察セットです
このモデルも作ったことがあるのですが、
フィギュアの雰囲気とバイクが本当にカッコいいです
凄くお気に入りのモデルなので、実はもう一つ購入してあるんですよ


この写真が、74式戦車です
普通の迷彩と、冬季迷彩が展示されていました
迷彩が違うとここまで雰囲気が変わるなんて少々驚きでした


この写真が、自衛隊車両が一堂に写っているものです
軽装甲機動車や地雷処理付の90式戦車もあります
軽装甲機動車はまだ作ったことがないので、今度挑戦してみたいと思っております


展示の中でやはり目を引くのが、
昨年末に発売になりました1/350スケールの戦艦大和です
パーツの多さ、重量感など、本当に他には見ないプラモデルだと思います
昔発売された戦艦大和は持っているので、
こちらの組立が成功しましたら、
新しい大和にも挑戦してみたいと思います


この写真は、2月に発売になりましたエニグマと
4月21日頃発売予定の
ドイツ大型指揮官車 コマンドワーゲン 司令部スタッフセット(人形7体付き)です
コマンドワーゲンはジオラマに作りやすそうなモデルなので、
今からチェックしているものです






上の写真が1/12ビックスケールのフェラーリです
モデルグラフィックスと言う雑誌に記事が紹介されていたのですが、
本当に絶賛されていました
発売当初は半完成品だったこのモデルを
アンダーパネル、エンジンブロック、フロントボンネットの下のトランクパーツなど
新しく金型を起こしプラスチックパーツに置き換え
さらにABS樹脂成型であったボディーもプラスチックに変更など
文句のつけようのないモデルだそうです
細部にこだわっているのはタミヤならではなので、
興味のある方はこちらもチェックしてみてください



長くなってしまいましたが、
今年はタミヤがミリタリーモデルを発売して50周年を迎えます
私はタミヤのプラモデルを作るようになってまだ日が浅いのですが、
こんなに作りやすくてカッコいいモデルに日々感動をしています

またミニ4駆も30周年を迎えるようなので、
今年はタミヤはお祭りのような忙しさになるのではと思います


5月には静岡で「静岡ホビーショー」も開催されますので、
たくさんミリタリーモデルを作り、
ミリタリーモデル50周年をお祝いしたいですね

今日は先日出かけてまいりました講演会の時に
展示されていましたタミヤのプラモデルの写真を紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか


私はタミヤのミリタリーモデルの大ファンなので
戦車模型などを良く作るのですが、
女性の私でも作りやすく、本当フォルムがカッコよく気に入っています
今年はミリタリーモデル50周年なので、
私もたくさんのミリタリーモデルに挑戦してみたいと思っております

明日は講演会の時に行われておりました
プラモ塾の事を書かせていただきたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

模型から見た!日本の国防 4

2012年03月27日 | プラモデル・模型
今日は先日見てまいりました田宮俊作会長様の講演会より、
日本の戦車の話を書かせていただきたいと思います


先日出かけてまいりました田宮俊作会長様の講演会の中で、
日本の戦車の話が出ていました
今日はその事を書かせていただきたいと思います


(本日使用します写真は、2010年の滝ケ原駐屯地祭と総合火力演習の時に撮影した物です)

上の写真の戦車が今年4月に陸上自衛隊に配備されます最新鋭の
10式(ヒトマルシキ)戦車です
会長様の説明では、砲塔周りが攻撃に強い形に改良され、
また暗視システムが強化された戦車だとおっしゃっていました
ただ道路交通法の関係から、90式(キュウマルシキ)戦車より
10トン軽く作られているんだそうです

私は2010年の総合火力演習(教導団家族の日)に初めてこの10式戦車を見たのですが、
シャープでカッコいい戦車だと思いました
まさか見られると思っていなかったので、すごく感動したことを覚えています


ココからは少々自衛隊の戦車説明も含めて書かせていただきたいと思います
10式戦車が配備される前の主力戦車がこの写真の90式戦車です
10式戦車よりも重量が重く、攻撃力に優れた戦車と言う事です

陸上自衛隊の戦車では○○式と言われますが、
この○○は配備された年号の下2ケタを取って戦車の名前が付けられています
10式戦車は2010年に試作車が登場したことで、この名前になったのだと思います


この写真の戦車が74式(ナナヨンシキ)戦車です
今でも活躍する戦車です
総合火力演習などで実弾を撃っているところを見たことがあるのですが、
すごい迫力で圧倒されてしまいます
フォルムが本当に戦車らしくて、私の好きな戦車です


上の写真は61式(ロクイチシキ)戦車です
この戦車は残念ながら現役を引退してしまっています
滝ケ原駐屯地祭に出かけた際に、61式戦車が展示されていましたので
嬉しくなり撮影してきたものです

(今では走っている61式戦車を見ることが出来ないのですが、
戦国自衛隊と言う映画の中では動く61式戦車を見ることが出来ます
余談ですが、カッコいいので興味のある方はどうぞ

田宮会長様の講演会では、
10式戦車や90式戦車の話が出ていました
10式戦車はまだ取材が許されていないため、
なかなかプラモデル開発には至っていないとの事でしたが、
早く製品化されることを望んでいます


今日は講演会の中から戦車の話と、
少々戦車の説明を書かせていただきましたがいかがでしたでしょうか
私は陸上自衛隊が大好きなので、
これからも一杯応援して行きたいと思っております

4月に入ると静岡県の陸上自衛隊で駐屯地祭が始まります
4月1日に御殿場の駒門駐屯地で駐屯地祭が行われ、
8日には、滝ケ原駐屯地祭、15日には板妻駐屯地祭がおこなわれると思います
4月1日の駒門駐屯地祭には10式戦車も登場予定なので、
ぜひ興味のある方はお出かけになってくださいね


駒門駐屯地際の詳しい事は
駒門駐屯地のホームページをご参考になさってくださいね

駒門駐屯地のホームページはココからどうぞ

 では、これからもよろしくお願いいたします