Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

オートハープ弾いて筋肉痛⁉ 情けないです💦

2020年02月24日 | オートハープ
今日は少し情けない話を、書いたみたいと思います

最近ギターの練習が楽しくて・・・楽しくて・・・
毎日何時間も弾いています
いろんな楽曲が弾けるようになるのが嬉しくて・・・
ついつい一杯練習してしまいます


オートハープも大好きな楽器なのですが
最近はケースにしまってしまい・・・弾く機会がなかったように感じます
ただ先月演奏会では1回は弾いているのですが・・・
今年に入って弾いたのは演奏会の練習と演奏会だけでしたので
土曜日の日に少し気合を入れて練習をいたしました


どうしても弾きたい楽曲がありましたので・・・
以前の記憶をたどりながら音作りをしていったのですが
指が動かない・・・!!
あれ普通に弾けていたのに・・・少しサボるとできないのかな⁉
心の中に色んな葛藤が生まれました


時間を忘れて楽曲が弾けるまでオートハープを弾き続けていたのですが・・・
その時は疲れたな~~~くらいで大丈夫でした


ただ驚いたのは翌日の日曜日・・・
弦を弾いていた右腕、オートハープを抱えていた左腕に痛みを感じ・・・
完全な筋肉痛であることがわかりました


たった数時間弾いていただけなのに・・・
まさかこんなにひどい筋肉痛になるなんて驚きでした
きっとハープが「ギターばかりでなく自分も弾いて欲しい!!」と言って
少し意地悪をしたようにも感じました

ギターもオートハープも私にとっては大切な楽器ですので、
どちらもしっかりと弾けることが持続できるよう
努力しなくてはと思いました






 では、これからもよろしくお願いいたします 















花粉症!!凄いです😿

2020年02月23日 | Private プライベート
今日は雨上がりの静岡県西部地区、
花粉の飛散がとても心配です


今年は暖かい日が多い事から、
花粉の飛散時期が早かったように感じます
現在はピークを迎えているようで、外に出ると鼻水、涙が止まりません


昨日も演奏会に出かけてきたのですが・・・
雨が降っていたにもかかわらず私の花粉症の症状はひどく
薬を飲んでいっても歌う時喉枯れで声が出にくくて困りました


今日はもう雨は上がっていて
お天気が予報されているのですが・・・
雨上がりは空気が乾燥して花粉が舞い上がるので
より一層花粉症の症状がひどくなります


出かける時にマスクは必須ですが・・・
体の中に花粉を取り込まない努力をしなくてはと思います

今まで花粉症とは無縁の方でも
急に発症することがあるようです
私も以前、突然発症して今に至っているのですが・・・
どうぞお気をつけくださいね




 では、これからもよろしくお願いいたします 














基礎疾患を持っている私に取って、新型コロナウィルスは脅威です💦

2020年02月22日 | Private プライベート
私は交通事故の後遺症で基礎疾患を持つ体になってしまいましたので、
新型コロナウィルスはとても怖い存在になっています


もう14年前になるのですが、
私は大きなもらい事故で後遺症を持つ体になってしまいました
何度も入院して、治療して、
それでもダメなところは3回も手術を受けて・・・
現在も治療を続けていますが完治の見込みはない感じです


きっとこんな体になっていなかったら色んな事にも挑戦して
違う人生を歩んでいたように感じるのですが・・・
なってしまったモノは受け入れるしかないように思えます


ただ病気になった事で坂庭省悟さんと出会う事もできたし・・・
今の音楽活動があるように思えます
病気は辛いですが、私に取って音楽はなくてはない存在になっているので
もしかしたら神様が私に苦しみを和らげるために与えてくださったように思います


さて現在感染者が急増している新型コロナウィルスですが、
何処で感染するかわかりませんよね
人込みは避けるとしても・・・買い物に出かけたスーパーなどでもうつる可能性はあるように感じます


まだ特効薬もワクチンも開発されていない事から
基礎疾患を持っている人が感染すると重症化する可能性が高いと聞いています

一部ではHVIの薬や、インフルエンザの薬で効果が出ているようですが・・・
これを投与しても新型コロナウィルスの特効薬ではないので
効かない人もいると聞いています



外出時にはマスクは必須ですが・・・
手などをいつも清潔に保つようアルコール除菌も必要なように感じます

どちらにしても、日本中に広がりつつある新型コロナウィルスの封じ込めは
難しいように思います


感染がこれ以上拡大しないよう、私たち一人一人も自覚をもって行動しなくてはと思います






 では、これからもよろしくお願いいたします 





























加山雄三さん「旅人よ」ギター弾き語りカバー、YouTubeにアップいたしました🎶

2020年02月21日 | YouTube
今日は本日YouTubeアップいたしました
加山雄三さんの「旅人よ」を紹介させていただきたいと思います


私の祖母は、加山雄三さんが大好きでした
加山さんの歌われる楽曲もお気に入りで・・・よく歌っていました
私は加山雄三さんというと「お嫁においで」が一番印象にあるのですが・・・
祖母は「旅人よ」が大好きで・・・その影響でこの曲は覚えました


先日祖母の事を色々思い出していて
この曲をぜひ歌ってみたいと思い今回はギター弾き語りカバーに挑戦いたしました


コード的にはそれほど難しくはなかったのですが・・・
歌うとなると半音ばかりで音を外しそうでとても怖かったです


加山雄三さんも80歳を超えられているようなのですが・・・
今でも元気に演奏をされていて本当に凄いと思います
私は最近体調が優れない日が多くて
グズグズしてしまうのですが・・・
加山雄三さんを見習って元気にならなくては!!なんて思いました


若い方は知らない楽曲だと思いますが、
本当に素敵な楽曲ですので是非聴いてみていただけたらと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします 



2020 2 21「旅人よ」加山雄三さん ギター弾き語りカバー ✨ハイレゾ録音✨ 指弾き 歌詞付き











魅力的な布、見つけました👗

2020年02月20日 | Private プライベート
今日は先日見つけました魅力的な布について、
書いてみたいと思います


最近体調がとても悪くて家の中に閉じこもっていることが多いので・・・
思い切って大好きな布屋さんに買い物に行って来ました
今回の目的は3月に出演させていただく大きな音楽祭と
コンテスト形式のライブの時に着る服を作るため!!
布を探しに行って来ました


私の出かける布屋さんは卸なので
素敵な布を安価で購入できる事が魅力です
またお店のご主人も奥さんもとても良い方で・・・
いつも出掛けると歓迎してくださいます
最近テディベア用の布が底をついてしまい困り果てて出かけたら
可愛いボアやモヘア生地を出してくださり本当に助かりました
私はいろんな面で、お二人にお世話になっております


先ほども書きましたが今回は3月に大きな音楽祭に出演させていただく事になりましたので、
衣装を作ってみようと一念発起いたしました
ただ手持ちの布では良いモノがありませんでしたので・・・
布屋さんに探しに出かけた次第です


布屋さんで色々見ていたら・・・
素敵な布が目に飛び込んできました
私の好きな紺ベースに水玉や勾玉模様がプリントされていて
光沢もあっていい感じでした
ただこの布は2mしかありませんでしたので
紺色の無地の布と組み合わせて・・・上下の2ピースを作ろうと思っております


もう頭の中ではどんな形にするか構想は出来ているのですが・・・
なかなか体調が戻らず作業に書かれておりません
大きな音楽祭は3月の中旬、コンテスト形式のライブは後半にありますので、
早く縫って・・・着て演奏を楽しみたいと思います



出来上がりましたら、写真紹介しますね





 では、これからもよろしくお願いいたします