今日は、32年前漫画家デビューして二年目、31年くらい前に初めて巻頭カラーをまかせていたたいたとき、表紙カラーページのデザインをしてくれた中村欽太郎さんの個展、「文学が目に沁みる」をみに、北青山のgallery DAZZLEを訪ねました(港区北青山2-12-20、展示は二月5日まで!)
あうのは10年前にわたしのフォトエッセイをデザインしていただいて以来だから本当に久しぶり😀
装丁の展示かと思いきや画家として作品展示されていてびっくり。黒い紙の地の色を、描線として残しながら偉大な作家が描かれ、見ごたえがありました。肖像権に配慮して、販売せず展示のみですが、文学の編集さんにみて欲しい、力のある展示でした。
主人曰く、「生命は暗闇から生まれる。中村さんの絵は暗闇から生まれる命そのものみたいに生命力に満ち、神秘的だ」と。わたしもそうおもいます。
また、帰りに白金台の家具やさんメートランドスミスにより、こちらで買ったランプの修理をたのみましたが、また、素敵なライトがあって感激!
素敵な家具やさんですから、ぜひこちらもおたちよりください。
〒108-0071 東京都港区白金台3丁目2−10 白金台ビル 1F
メートランドスミス
ちなみに本日、主人にジーンズをむりやりはかせました似合ってるとおもうんですが、いかがですか?(笑)
#中村欽太郎 #文学が目に沁みる #galleryDAZZLE #さかもと未明 #SAKAMOTOMIMEI
#メートランドスミス #ランプ
#回転木馬