今日の酒田は雨&風&黄砂という困った天気でしたが、酒田では二日連続で豪華客船が停泊しました
そんな訳で、最悪の天気にもかかわらず見に行った次第です。(ウチからだと車で5分そこら)
とても大きいので全体を写そうとするとかなり離れた場所になります
全長は290m、海の上に出ている部分だけで高さが54mあるとか
さて、この豪華客船どっかで見たことがある方が多いと思います
そうです、2020年新型コロナウィルスの集団感染が発生し横浜港に長期停泊することとなった「ダイヤモンド・プリンセス」です
天気が良くなかったのであまり画像には残せませんでしたが、さすがにその大きさには驚かされます
ま~、こんな豪華客船に乗ることはたぶんないと思われますが、目の保養にはなりそうです
凄く大きいですね!
酒田には、こんな大きな船が接岸出来る港があるのですね。
それも凄いですね。
私も、こんな大きな船が近くに来たら、是非とも見に行くと思います。
ここ何年かはコロナ渦のせいで寄港がありませんでした。
今年はあと3回ほど予定されているようですが
受け入れ態勢という部分ではもうひとつな部分があって
来年以降も続くのかは不透明です。
例の客船ですね。日本人の乗客が多かったように思うのですが、日本の会社の船でしょうか。
どうしても色眼鏡で見てしまいますが、とても乗れない豪華船ですね(^^;
調べたら費用は108,000~420,000ですからリーズナブル(?)に豪華客船を楽しめる
というもののようです。
とは言え、こういった豪華客船に乗船するにはそれなりの心構えがいるようで
この点が庶民にはついていけない部分かも知れません。