(画像はクリックで拡大します)
左:5/27→右:6/16
ベビーリーフが大きくなり、収穫3回。梅雨時に密集しすぎだったので、一気に根こそぎ収穫し、現在2作目を育成中。前よりも種の数をグンと減らしました。
7/13現在ちょうど5/27と同じような双葉状態です。
左:5/27→右:7/8
ハーブゼラニウムと宿根マリーゴルドレモニーの混植。最初は混植でいい感じでしたが、両者共にみるみる成長して今では窮屈な状態。植え替えしてあげたいのですが、暑いので、秋かなあ。。。1ヶ月半でこんなに繁るとはびっくり。
![090623blueberrynew 090623blueberrynew](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/2a4b03d7796205f339646c55b0d574ee.jpg)
![090708blueberrynew 090708blueberrynew](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/2335c47ffe0181ecf4479f80619f6cc2.jpg)
左1:6/16→左2:7/8
ブルーベリー。全然色づきません。。。涙。
左3:6/23→左4:7/8ブルーベリーの足元に新芽がでてきました。グングン伸びています
。
もう一つの鉢の、別の種類のブルーベリーにも新芽が出て来ました。左の6/23の写真ではまだ小さな赤い葉っぱだったのが7/8にはこんなに青々と!
こちらの鉢は冬中ただの棒状態だったのが、ここまで青々してきましたが、結局花はつけませんでした。
来年に期待!![090618spati 090618spati](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/7a62cfc94275032fdfb1bd6c7eec0f2b.jpg)
![090708anslium 090708anslium](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/f80ca925d950893f4b16dc342fa57c3a.jpg)
スパティとアンスリウムが花を咲かせました。
![090708jungle 090708jungle](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/2b52edc7ac14cb9eb1f387a4281f416c.jpg)
観葉植物のジャングルゾーン。ジャングル化が進行しています。冬になったら全部室内の取り込めるのか?若干の不安が。。。
ブルーベリーを狙っているのか?ヒヨドリ来訪。
ポールセンローズと言う鉢植え用の小さな薔薇が298円だったので、衝動買い。薔薇は難しいので敬遠していたのですが、298円ならダメもとで。。。
ポールセンと言う名前にもくらっときてしまったのかも?(北欧マニア)
7/13現在、花は全て終了し、切り取ったのですが、その後から新芽がでてきています。四季咲きなので秋にはまた咲いてくれるといいなあ。
オーストラリア3兄弟。
左:レモンマートルを植え替えました。やはり鉢が小さかったようで、植え替えると葉がでっかくなった!しかしannmamaのレモンマートルは花をつけたと言うのに、ウチは全くその気配すらナシ。男だったのか???
右:ジャック。マメが見えますか?もうあんなにしぼんでしまって、ついに片方ははがれ落ちてしまいましたが、葉っぱの方は元気まんまん。どんどん成長しています。
左:6/22生協で買ったコネギが根っこ付きだったので、試しに食べた後の根っこ部分をトマトの鉢に植えてみました。
右:7/8見事に成長!7/13現在、今日当たり収穫の予定です。リサイクル?節約生活?
![090623roberia 090623roberia](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/ca53945ca7856118055cd203cea3797b.jpg)
![090623flower_2 090623flower_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/1a0bc7ecbf445ebd92ead587fe0121c0.jpg)
左:草花の寄せ植え。ブルーサルビア、エンジェルラベンダー(アディッサホワイト&ダークラベンダー)、ロベリア。
中:花摘みミックスから咲いたナゾの花
右:6/23キノコ大量発生。根気よく毎朝摘み取っていたら根絶に成功。7/13現在全く生えて来なくなりました。ホッ。食べられる茸だったらよかったけど。。。
昨年唐辛子がたくさん収穫できたので、今年も苗を購入。既に立派なおおきな唐辛子がたくさん実ってきました。赤くなるのを待って収穫です♪トマトよりずっと効率よく、去年のものを乾燥させて今も使っているので、これはベランダ向きかも~。
今年もトマトをトライしていますが、すでにひからびてヨレヨレ状態です。。。何がわるいのだろう?ネギを植えたせい???さらに今年は茄
子にも挑戦!さてはて、実るのかどうか?現在バジルも双葉が出て来たのであと1週間くらいで鉢に植え替え予定。
ベランダは足の踏み場もないほど緑に占拠されています。。。
写真は6/19ですが、現在更にすごいことになってます。。。