我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

フットサル!(^^;)/

2010-06-05 21:30:05 | 番外編

土曜日は夜の9時、光々と照明が明るい小型のグランド数面、そこに力強く
走り回る男達がいた。そうここは今流行りのフットサル用グランドだ。
数週間前に高校生時代の旧友E君から電話があった。彼は若い頃からサッカー
やマラソンは勿論トライアスロンもこなしていたアスリート!
最近はお互い歳もとりおとなしくしていると思っていたら今はフットサルを
やっているらしい。…この電話は数回あった。
「土曜日の夜フットサルしてるから、おもしろいから来いよ!・・・」と、
私が歳で身体動かんよ!と言うも、「フルマラソン走る男が何言うてん!・・」と
間髪入れずに押してくる^^;、恐るべきアスリートパワーである。という事で、
まずは見物する事に、しかしマラソンとは違い瞬発力など機敏な動きが必要な
だけに、年寄りが無理すると怪我でもしかねないなぁ~!f^_^;今日の所は検討
します!・・・と言う事で帰って来た。
しかしE君!元気元気!若い連中の中まだまだ現役だ。すごいね~!
皆頼もしい同級生であります〓(^O^)/















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気なく・・・^^) !

2010-06-05 07:23:35 | 日記
  
今日も早朝の目覚めは良く、天気も快晴で絶好のjogの季節に
なってきた。いつものパターンで家を出たが、何故か今日は走る
気分にならない・・・。で別に無理をして走る必要もないので
久々にゆっくり歩くことにした。惣ヶ池から丘陵を抜け、蔭凉寺
までの往復を散歩した。走っているときはふぅふぅはぁはぁ言い
ながら周りの景色は見ているが、足元の細部には目は行かない。
今日は散歩しながら、何気なく、畦道の脇に目がいった。そこに
は普段気がつかない草花や虫達が、自然のままに生きていた・・


惣ヶ池の脇の畦道を歩く!緑全開、木漏れ日が美しい。



野いちごが沢山実っていた。子供のころ食べたかな~?ヘビイチゴ
とも言ったような、食べたら死ぬぞ~てな事を言って遊んでいたよ
うな・・・^^;)それにしても綺麗に沢山実っていた。



足元にいろんな小さな景色がある。大きな毛虫!気持ち悪いが、
なんとなく愛らしい。蛾になるのか蝶になるのか??
真緑の笹の葉に真っ白な小さな蛾!普通は葉の色に同化するん
じゃないの???^^?


たんぽぽの種!これから風に乗ってどこまで旅をするのでしょうか!
皆元気いっぱい!今日も一日がんばろう~!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする