今日は病院の日、7時30分に主人の車で予約表に名前を書きに
病院に行くと13番目でした。
11時頃行けばと思い、庭で草取り2時間して、
病院に行くと、待合室にお客さん一人もいなく、
受付をしたら、直ぐに名前を呼ばれました。
血圧を測り、130台で落ち着いていて、
血圧帳を見せると、朝、晩が少し高めで様子をみましょうとの事でした。
血液検査をして、結果は来月です。
薬をもらって、帰ってきました。
昨日から、私の携帯に覚えのない番号の電話が掛ってきて
出ませんでした。
今日も掛ってきて出なかったら、その後自宅の電話が鳴って
出たら、編み物学校の同級生からで、同じく習っていた〇〇さんが
亡くなったと知らされて、信じられなく、受け止められなく、
呆然としてしまいました。
いつも穏やかな笑顔で、歳も上で、お姉さん的な方でした。
送られた、今年の年賀状を見ると、
「お元気ですか、年と共に心も身体も弱ってきました。」
連絡を取らなくて、後悔しています。
気持ちの整理が付かなくて、
黙々と料理を作る事に、
五目御飯と、白和え、きんぴらごぼう、カボチャの煮物を作りました。
3番目の義理姉は退院した長姉と暮らしています。
夕飯用に持って行きました。
こんな感じ、白和えが上手く出来ました。
落ち付いたら、お墓参りに行きたいです。