今日、孫の保育園で使うプール用のバスタに名札を付ける事に、
その他にもプールの帽子、水着に付ける名札用の白い布を買いに
主人の車で行って来ました。
買い物を済ませて、少し歩いた所のダイ〇ーにクレンザーを買いに
行き、なかなか見つからないので、
近くに居た、御喋りをしながら品だしをしていた2人に「クレンザーは
どこにありますか?」っと聞くと、内1人の20歳代の従業員が
「この裏にあります」と言われ、裏に回っても無く、
私が再び「裏側にはないのですが」っと言うと
「裏の裏の棚」っと言われ、裏の裏の棚に行ってもなく、
もうこの従業員には聞きたくなかったのですが、
「裏の裏の棚に見当たらないのですが」っと言うと、
従業員やっと立って裏の裏の棚に来て、
一部品物が入っていない空の棚があり、
この従業員「ここになければないです」と言いました。
ではなく、
「申し訳ありません、只今在庫を調べて来ます」
とか
「商品を切らしてしまい、申し訳ありません」
なんか、後味の悪い思いで帰ってきました。