息子のお店のお掃除の日です。
出かける前に、孫のセーターが出来上がったので、
旅行のお土産と編み上がったセーターを、
自転車を走らせ郵便局から送りました。
明日には届くそうです、、、。

〇君は電車が大好きです、、、。
そんな訳で、ワッペンを縫い付けました。

後ろ身頃です。
〇君の喜ぶ顔が目に浮かびます。
さぁ、息子のお店に出掛けます。
主人は咳が出て辛そうです。
途中、茂原の清掃工場に息子に頼まれた椅子を処分して、
お店に着いたのが11時、お掃除の始まりです。
カラの段ボールが山積み、段ボールを潰して、紐で縛り、
いつものペースで、淡々とこなしていきます。
2時頃、持参したおむすびを食べて、15分休憩します。
最後のタオル畳みが終わって、今日も5時間かかりました。
お掃除している時は、集中しているので、時間が経つのが早く感じます。
今日のお花は、千両とイソギクです。
イソギクは12月でも咲いてくれるので重宝です。
