主人が大掃除のスイッチが入って、
朝、起きて階下に行くと、もう蛍光灯が居間と和室の蛍光灯が外されて
いました。
主人は朝食も摂って、蛍光灯の掃除に取り掛かっていました。
私はパンを焼いて、立ち食い状態で牛乳で流し込み手伝う事に、
主人は脚立に登って、各部屋の照明器具を外して、私は下で受け取って、
照明器具を拭きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/86aa64dc00ee9b645514918a906d9cb8.jpg)
拭き終わった照明器具を、脚立に登った主人に渡して、設置してもらいます。
終ったのが11時、
次は、網戸を洗う事に、主人が外して、
それを洗剤を付けたタワシで洗い流します。
主人は夕方、友人とのリモート呑み会があり、
早くお掃除を終わらせたいのです。
なので私も、超特急で網戸を洗いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/2385fcbb369ff052d35ca4e9cf66ddbe.jpg)
立てかけて乾かし、乾いたら主人が元の場所に備え付けます。
終ったのが1時、2時間で網戸掃除が終わりました。
主人は2階で一休み、暫くすると、義理姉がお歳暮を届けに来てくれました。
こちらから行こうと思っていましたが、
野暮用でなかなか行けませんでした。
寝ていた主人を起こして、お茶タイムです。
義理姉が帰った後も、仏壇掃除、スーパーへ買い物、
師走は慌ただしいです、、、。