今年は、蓮の土の植え替えをしなかったので、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/5053e6d21e536b377b49a686fa9d6a26.jpg?1726385703)
蓮に後めたい思いがあります。
来年は頑張るからね、、、。
それでも花は3個咲いてくれました。
蓮の葉が枯れかかってきたので、
葉を処分しました。
おしろい花ま、大きく広がって、通路を塞いできたので、ノコギリで切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/5053e6d21e536b377b49a686fa9d6a26.jpg?1726385703)
あと、実を付けなくなったミニトマトもね、、、。
腐葉土の穴に、切った葉を持っていったら、
先日、10月桜を切った時、車のトランクに、
入れて、清掃工場に持って行ったのですが、
主人が担当していた枝は、腐葉土の穴に入れてしまったので、枝は朽ちないで残ってしまい、枝が邪魔して、葉が下に降りないので、腐葉土ができません。
枝を引きずり出して、ゴミ袋に2袋に入れ、
ゴミとして明日出します。
最初から、清掃工場に持っていけばよかったのに、、、。
主人は8年前くらい、松の剪定をして、
ゴミ袋に入れるのが面倒で、庭に埋めました。
2〜3年経っても朽ちないので、掘り起こして、
ゴミ袋に入れて、ゴミに出しました。
始めからそうすればいいのに、
所詮、庭仕事は嫌いで、面倒臭がりなのです。