![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/8b9b4dbc1ad5d7d9a810146339d719e2.jpg)
風邪ぎみで、熱はないのですが、喉の痛みと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/5c548f175cdad4b5c2d76e1fbf933b3e.jpg?1739275449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/13888f50166fd36aeb86d734fb6396ef.jpg?1739275457)
梅の蕾、暖房で開花が早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/a32050f7c4435142b84ea2874f4c1691.jpg?1739276082)
主人は明日、胃カメラなので、
鼻水が出ます。
今日は、お掃除の日、お店に着いたのが10時50分、家の家事を終わらせて、おむすびを作って、お店に飾る庭の梅の枝を切って、どうしても家を出るのが遅くなってしまいます。
主人が「4時にお掃除を終わらせたいね、」
「そうね、頑張ろう!」
黙々と、自分の掃除をこなしていきます。
お掃除の他、段ボールの片付け、飲み物の補充、バケツに浸してある器毛染めの器を洗う、タオル、ケープの洗濯、花を生ける、その他、もろもろ、、、。
無我の気持ちで、時には、くだらない事を考えて、自分と向き合えて、手を動かしています。
綺麗になると、達成感もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/5c548f175cdad4b5c2d76e1fbf933b3e.jpg?1739275449)
水仙と沈丁花、梅の蕾を生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/13888f50166fd36aeb86d734fb6396ef.jpg?1739275457)
梅の蕾、暖房で開花が早いです。
nhkの白黒の古い紅白を見観ながら、
最後のタオルたたみをしました。
古い歌は馴染みがあって、聞いていて、
あの頃に気持ちが戻り、幾分若返ったような、、、。
お掃除がら終わったのは、4時10分、今日は早い方です。
家に帰って、夕飯は寄せ鍋にしました。
手軽に美味しいスープが売られていて、
そこに野菜、お豆腐、お肉、はんぺん(主人が好き)
お餅も入れて、美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/a32050f7c4435142b84ea2874f4c1691.jpg?1739276082)
主人は明日、胃カメラなので、
8時までに夕食を摂りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます