サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

出身地鑑定

2013年09月01日 09時08分40秒 | 独り言
昔、脳内メーカーなるものが流行ったことがあったよね。
名前を入れるだけで頭の中がどうなってるかって診断してくれる面白おかしいツール。
(脳内メーカーのリンクはこちら
ちなみにオレの脳内は…



悪一色…。

…とまあ、こんな感じでちょっと笑えるツールだったんやけども、今また新たな面白ツールが話題になりつつあるらしい。
いや、すでになっているのかも。
それがコレ。
東京女子大学の篠崎ゼミで作った…

出身地鑑定!!方言チャート
(リンクはこちら

要するに、いくつかの質問に答えていけば、出身地が分かってしまう…かも知れないというツールでR(あーる)。

オレも早速やってみた。
…ハズレてました(笑)
いや、厳密に言えば限りなく正解に近いハズレって感じ。
オレは生粋の和歌山ケンミン。
で、鑑定結果は大阪府だった。

でも、オレの住むところは和歌山とは言え大阪文化圏。
大阪には普通に通勤・通学圏内やし。
現に大阪の大学に4年間通ったし、今も大阪まで通勤してるし。
なのでこの結果も納得。
これが長野県とか北海道とか、縁もゆかりも無い結果だったら何やこれ!?って話やけども。

ま、仕組みは推測ながらいたって単純。
大分類(西日本・東日本的な)→中分類(関西、関東、東北的な)→小分類(都道府県)みたいな感じで質問が続き、出身県を絞るって仕組みだと思われる。
でも仕組みは単純だけど、その地方ならではの文化や言葉なんかを調べたってのがスゴイんじゃね。
オレはそこに感心したね。

ちなみに、ネタバレになっちゃうかも知れないけれど質問の一つにあった「押しピン」という言葉。
標準語だと思っていたら、西日本で使われてる言葉だったのね…
ちなみに押しピンとは、画鋲のような先端が針になってる壁に紙を貼ったりするときに使うものを指して言います。
もちろん画鋲も「押しピン」です(笑)
(つか東日本の人、押しピンって言い方ホントに使わないのかい!?
これだけテレビやネットが普及し標準語と方言の差が簡単に分かるご時世に、まだ標準語だと思っていた言葉が実は方言であったコトに今さらながら驚き。
こういう新たな発見もまた楽しかったりするかもね

秘密のケンミンショーのコーナー「ケンミンの見抜き方」で志水正義さんが演じる「UrbanBar東京人」のマスターにするどい眼光で「アンタ、○○県民…だね!」とズバリ見抜かれる気分を味わってみて下さい(笑)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする