歳を取ると1年が過ぎるのが早いと言います。
「そんなアホな。若者でも年寄りでも1年は1年でしょ。」
と、思っておりましたが…
何か今年は1年が過ぎるのが早かった!
それはオレにとって充実した1年だったからなのか、それとも無駄に過ごしてしまったからなのか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あるいは、本当に歳をとったからそう感じたのか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では、毎年恒例今年の振り返りをテーマ別に。
★一口馬主編★
今年頑張ってくれた愛馬たちです。
クラウディオス(騙6)6戦1勝(通算26戦3勝)
昨年10月におよそ3年ぶりの勝利を挙げて500万クラスを突破し1000万クラスに昇格。
そして今年の1月より1000万クラスのレースに出走するもドベ→ドベ→ブービーとまったく見せ場なし。
それが1000万クラス4戦目となる夏の小倉で最低人気でまさかの優勝!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とうとう準オープンに昇級ですよ。
明け7歳となる来年は成績次第では「引退」の2文字も見え隠れすることだろう。
準オープンでも正直苦戦続きやけども、何とか1戦でも多く走ってもらいたいものです。
(障害転向は無理なのかなぁ…)
グランドサッシュ(牡5)7戦1勝(通算26戦4勝)
今夏に2度目の1000万クラスを勝利し準オープンに昇級。
本当にこの馬は堅実に走ってくれますよ。
準オープンに昇級後も3戦して2度掲示板とこれまた堅実に稼いでくれます。
クラス慣れさえすれば待望のオープン昇級も見えて来る!!
…と思っていたら、12月23日付けの近況では何と「23日の朝に馬房で口から血を流しているのが確認されました。口の中を見たところ、
下顎の前歯が全部折れていました。」と。
大丈夫なのか!?
問題無いとは書いていたが、肉体的なものよりも精神的に何か恐怖心みたいなのが芽生えていないか、そっちの方が心配だ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
パドルウィール(牡5)9戦1勝(通算26戦4勝)
何と言っても12月の金鯱賞2着でしょう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夏に1000万クラスを勝利し準オープンに昇級。
その時に勝ったレースで中京芝2,000mのコースレコードを樹立。
だからと言って準オープンの身でGⅡの金鯱賞挑戦て、いくら得意条件とは言えちょっと無謀すぎやしませんか?と思っていたら、何と何と勝ったか!?と思わせる2着ですよ!!
その時の勝ち馬ヤマカツエースがその後有馬記念で4着ですから、その馬を基準に考えるとパドルウィールも相当の力の持ち主だと言えます!!(誰が何と言おうとオレはそう思う。)
金鯱賞2着でついに念願のオープン入り。
来年は小倉大賞典から始動し、3月に施行時期が変わる金鯱賞へのローテーションを予定。
何とか重賞勝ちを!!
ノーブルソニック(牝4)6戦0勝(通算13戦1勝)
6戦というと一見順調に使えたように見えるけれど、実質は8月以降競馬してへんからね。
なかなか順調に行きませんわ。
昨年までは全てダート戦、今年の6戦は全て芝レース。
正直どっちに適性があるのか未だに分からないけれど、血統的にも1勝で終わるようなお馬では無いと思っている。
牝馬だけに5歳となる来年1年が勝負。
1月8日に復帰を予定しているけれど、イキナリ勝利でお願いしまっせ!!
オルニエール(牡3)未出走引退
昨年末の時点で薄々覚悟はしておったけども、年明け早々に引退決定。
なので特にコメントも無し。
ヒーズインラブ(牡3)4戦1勝(通算6戦2勝)
休み休みでなかなか順調に使えない状況が続いたが、6ヶ月の休み明けで挑んだ秋の阪神のレースで見事17頭ゴボウ抜きのすばらしい末脚で勝ち上がり1000万クラスに!
その勝ちっぷりがなかなかのもので、こりゃ上でも楽しみだ!と思っていたら…あれ!?
1000万クラスでは2走して2走とも2桁着順に沈む…。
どうしちゃったんでしょ!?
まさか秋に勝った1戦で燃え尽きちゃった!?
明け4歳となる来年は充実の年だと信じている。
1月7日に京都のマイル戦に出走予定。何とか見せ場くらい作っておくれよ!!
モーリーファ(牝2)未出走
この世代唯一年内デビューを果たせなかった。
まあええでしょう。成長には個体差があるのは仕方無いこった。
年内デビューは出来なかったものの、年明け早々の1月7日にデビュー予定。
何とか格好をつけておくれよ!
デクレアビクトリー(牡2)3戦0勝(通算3戦0勝)
期待が高かった1頭。
夏にデビューし年内には勝利をも目論んでおりましたが、そんな目論見は木っ端微塵に打ち砕かれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
走るたびに着順を下げ、挙句に膝の状態がおかしくなって休養入り…。
2歳にして550kg前後もある大型馬だけに脚への負担が大きいのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今は何とか未勝利脱出を…という低い目標です。
ラバピエス(牡2)4戦1勝(通算4戦1勝)
目標どおり何とか年内デビュー&年内1勝を達成してくれました。
500万クラスでも2着を含め2戦して2度掲示板確保。
この先もダート戦では堅実に頑張ってくれそうな予感。
フィアマロッサ(牝2)3戦0勝(通算3戦0勝)
夏にデビューするも、そのデビュー戦がまさかの熱中症で大差ドベ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ故障で無かったのが幸いだったが…。
その後秋に復帰し2戦するも一旦立て直しってことで休養。
年明けには帰厩の予定もあるみたいだから、何とか早い段階で勝ち上がりを期待してるで。
つーわけで、今年の一口馬主の成績は実質8頭で42戦5勝(5-5-6-3-4-19)という結果でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は上半期(1月から6月)で19戦して1勝しか出来なかったのが痛かった。
この時期でもう1つ2つ勝てていればね…。
でも、逆に言えば下半期で4勝も出来たのが救いだったと言える。
あと、掲示板率が54.8%もあったから、このあたりが来年の勝ち鞍に繋がればなぁと思います。
★馬券編★
174戦29勝 回収率58.1%でした。
ま、ええんですよ。
今年あたりからかな?
別にハズレてもあまり気にしなくなったのは。
ようやくオレも心理的に達人の域に達したのかな?
勝った負けたで一喜一憂しているようじゃまだまだ修行が足りんよ。
馬券は何と言っても楽しけりゃそれでいいじゃない!(←と、自分に言い聞かせ負けた現実から逃避)
★オレ編★
今年は何と言っても念願だった我が社の福利厚生の一環である勤続20年の特別休暇5日間&特別ボーナス10万円を使っての旅打ちに出かけたことに尽きるね!
もう半年も前の話なのに、つい先日のように今でも思い出されます。
金沢ではJRAに16年ぶりに誕生した話題の女性ジョッキー藤田菜七子ちゃんも見れました。
オレのブログを読んで下さっているやえちさんにもお会いできた。
名古屋でも女性ジョッキー木之前葵ちゃんを見れたし、同じくオレのブログを読んで下さっているとおるさんにお会いできた。
この2場への遠征を含め、1週間をほぼ競馬に費やした。
こんな天国のような生活、そうそう出来るもんじゃ無い。
冒頭にも書いたように、今年が早く感じたのはこの楽しかった日々の余韻に浸っていたからかも知れない。(そういうことにしておこう…)
…ま、これ以外は特に何もなく過ぎた1年![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
年始に立てた「実現できる目標」3つのうち、「部屋の模様替えをする」以外は実現したからそれでOKてコトで。
そして今年も競馬場デートは実現せず…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
デートを実現できるような努力を何一つしてないんだから当然でしょうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つーか、それは目標に入れてないしね。(←言い訳)
いいんです。
いいんですよ。
もうこの歳になると平凡な日々ってのが一番なのですよ。(←ジジイか!)
つかね、ちょっと真面目な話で少し前に書いた同期がガンになったって話。
術後に続けている抗がん剤治療でも容態が好転しないことが気にはなってたんだけども、最近ちょっと容態が思わしくないようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もしかしたらこの正月が最期の…みたいな気配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
人生、どこでどう変わるかなんて誰にも分からない。
競馬がハズレようが競馬場デートが出来なかろうが、そんなのは小さなコトですやん。
来年もまた、健康で平穏無事に暮らせたらそれが何よりじゃないですか。
そんな心境になりつつある今日このごろ…。
…すいません。
ちょっと最後に重い感じになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では仕切りなおして…
今年も絡んでいただきました皆様、本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また来年も絡んでいただけましたら嬉しい限りです。
そして絡みは無いものの、縁あってこのブログを読んで下さっている皆様。
「こいつアホやなぁ」とか「お前の考えは間違っている!」とか、いろいろ意見はございましょうが、また来年も読んで下されば幸いです。
叱咤激励、ご意見ご感想、競馬デートの申し込み、何でもお気軽にコメントしていただければなお嬉しいです。
では、来年も皆様にとって幸多き1年となりますよう祈りつつ、ここに筆を置きます。
皆様、良いお年を~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
「そんなアホな。若者でも年寄りでも1年は1年でしょ。」
と、思っておりましたが…
何か今年は1年が過ぎるのが早かった!
それはオレにとって充実した1年だったからなのか、それとも無駄に過ごしてしまったからなのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あるいは、本当に歳をとったからそう感じたのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では、毎年恒例今年の振り返りをテーマ別に。
★一口馬主編★
今年頑張ってくれた愛馬たちです。
クラウディオス(騙6)6戦1勝(通算26戦3勝)
昨年10月におよそ3年ぶりの勝利を挙げて500万クラスを突破し1000万クラスに昇格。
そして今年の1月より1000万クラスのレースに出走するもドベ→ドベ→ブービーとまったく見せ場なし。
それが1000万クラス4戦目となる夏の小倉で最低人気でまさかの優勝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とうとう準オープンに昇級ですよ。
明け7歳となる来年は成績次第では「引退」の2文字も見え隠れすることだろう。
準オープンでも正直苦戦続きやけども、何とか1戦でも多く走ってもらいたいものです。
(障害転向は無理なのかなぁ…)
グランドサッシュ(牡5)7戦1勝(通算26戦4勝)
今夏に2度目の1000万クラスを勝利し準オープンに昇級。
本当にこの馬は堅実に走ってくれますよ。
準オープンに昇級後も3戦して2度掲示板とこれまた堅実に稼いでくれます。
クラス慣れさえすれば待望のオープン昇級も見えて来る!!
…と思っていたら、12月23日付けの近況では何と「23日の朝に馬房で口から血を流しているのが確認されました。口の中を見たところ、
下顎の前歯が全部折れていました。」と。
大丈夫なのか!?
問題無いとは書いていたが、肉体的なものよりも精神的に何か恐怖心みたいなのが芽生えていないか、そっちの方が心配だ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
パドルウィール(牡5)9戦1勝(通算26戦4勝)
何と言っても12月の金鯱賞2着でしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夏に1000万クラスを勝利し準オープンに昇級。
その時に勝ったレースで中京芝2,000mのコースレコードを樹立。
だからと言って準オープンの身でGⅡの金鯱賞挑戦て、いくら得意条件とは言えちょっと無謀すぎやしませんか?と思っていたら、何と何と勝ったか!?と思わせる2着ですよ!!
その時の勝ち馬ヤマカツエースがその後有馬記念で4着ですから、その馬を基準に考えるとパドルウィールも相当の力の持ち主だと言えます!!(誰が何と言おうとオレはそう思う。)
金鯱賞2着でついに念願のオープン入り。
来年は小倉大賞典から始動し、3月に施行時期が変わる金鯱賞へのローテーションを予定。
何とか重賞勝ちを!!
ノーブルソニック(牝4)6戦0勝(通算13戦1勝)
6戦というと一見順調に使えたように見えるけれど、実質は8月以降競馬してへんからね。
なかなか順調に行きませんわ。
昨年までは全てダート戦、今年の6戦は全て芝レース。
正直どっちに適性があるのか未だに分からないけれど、血統的にも1勝で終わるようなお馬では無いと思っている。
牝馬だけに5歳となる来年1年が勝負。
1月8日に復帰を予定しているけれど、イキナリ勝利でお願いしまっせ!!
オルニエール(牡3)未出走引退
昨年末の時点で薄々覚悟はしておったけども、年明け早々に引退決定。
なので特にコメントも無し。
ヒーズインラブ(牡3)4戦1勝(通算6戦2勝)
休み休みでなかなか順調に使えない状況が続いたが、6ヶ月の休み明けで挑んだ秋の阪神のレースで見事17頭ゴボウ抜きのすばらしい末脚で勝ち上がり1000万クラスに!
その勝ちっぷりがなかなかのもので、こりゃ上でも楽しみだ!と思っていたら…あれ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうしちゃったんでしょ!?
まさか秋に勝った1戦で燃え尽きちゃった!?
明け4歳となる来年は充実の年だと信じている。
1月7日に京都のマイル戦に出走予定。何とか見せ場くらい作っておくれよ!!
モーリーファ(牝2)未出走
この世代唯一年内デビューを果たせなかった。
まあええでしょう。成長には個体差があるのは仕方無いこった。
年内デビューは出来なかったものの、年明け早々の1月7日にデビュー予定。
何とか格好をつけておくれよ!
デクレアビクトリー(牡2)3戦0勝(通算3戦0勝)
期待が高かった1頭。
夏にデビューし年内には勝利をも目論んでおりましたが、そんな目論見は木っ端微塵に打ち砕かれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
走るたびに着順を下げ、挙句に膝の状態がおかしくなって休養入り…。
2歳にして550kg前後もある大型馬だけに脚への負担が大きいのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今は何とか未勝利脱出を…という低い目標です。
ラバピエス(牡2)4戦1勝(通算4戦1勝)
目標どおり何とか年内デビュー&年内1勝を達成してくれました。
500万クラスでも2着を含め2戦して2度掲示板確保。
この先もダート戦では堅実に頑張ってくれそうな予感。
フィアマロッサ(牝2)3戦0勝(通算3戦0勝)
夏にデビューするも、そのデビュー戦がまさかの熱中症で大差ドベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ故障で無かったのが幸いだったが…。
その後秋に復帰し2戦するも一旦立て直しってことで休養。
年明けには帰厩の予定もあるみたいだから、何とか早い段階で勝ち上がりを期待してるで。
つーわけで、今年の一口馬主の成績は実質8頭で42戦5勝(5-5-6-3-4-19)という結果でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は上半期(1月から6月)で19戦して1勝しか出来なかったのが痛かった。
この時期でもう1つ2つ勝てていればね…。
でも、逆に言えば下半期で4勝も出来たのが救いだったと言える。
あと、掲示板率が54.8%もあったから、このあたりが来年の勝ち鞍に繋がればなぁと思います。
★馬券編★
174戦29勝 回収率58.1%でした。
ま、ええんですよ。
今年あたりからかな?
別にハズレてもあまり気にしなくなったのは。
ようやくオレも心理的に達人の域に達したのかな?
勝った負けたで一喜一憂しているようじゃまだまだ修行が足りんよ。
馬券は何と言っても楽しけりゃそれでいいじゃない!(←と、自分に言い聞かせ負けた現実から逃避)
★オレ編★
今年は何と言っても念願だった我が社の福利厚生の一環である勤続20年の特別休暇5日間&特別ボーナス10万円を使っての旅打ちに出かけたことに尽きるね!
もう半年も前の話なのに、つい先日のように今でも思い出されます。
金沢ではJRAに16年ぶりに誕生した話題の女性ジョッキー藤田菜七子ちゃんも見れました。
オレのブログを読んで下さっているやえちさんにもお会いできた。
名古屋でも女性ジョッキー木之前葵ちゃんを見れたし、同じくオレのブログを読んで下さっているとおるさんにお会いできた。
この2場への遠征を含め、1週間をほぼ競馬に費やした。
こんな天国のような生活、そうそう出来るもんじゃ無い。
冒頭にも書いたように、今年が早く感じたのはこの楽しかった日々の余韻に浸っていたからかも知れない。(そういうことにしておこう…)
…ま、これ以外は特に何もなく過ぎた1年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
年始に立てた「実現できる目標」3つのうち、「部屋の模様替えをする」以外は実現したからそれでOKてコトで。
そして今年も競馬場デートは実現せず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
デートを実現できるような努力を何一つしてないんだから当然でしょうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つーか、それは目標に入れてないしね。(←言い訳)
いいんです。
いいんですよ。
もうこの歳になると平凡な日々ってのが一番なのですよ。(←ジジイか!)
つかね、ちょっと真面目な話で少し前に書いた同期がガンになったって話。
術後に続けている抗がん剤治療でも容態が好転しないことが気にはなってたんだけども、最近ちょっと容態が思わしくないようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もしかしたらこの正月が最期の…みたいな気配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
人生、どこでどう変わるかなんて誰にも分からない。
競馬がハズレようが競馬場デートが出来なかろうが、そんなのは小さなコトですやん。
来年もまた、健康で平穏無事に暮らせたらそれが何よりじゃないですか。
そんな心境になりつつある今日このごろ…。
…すいません。
ちょっと最後に重い感じになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では仕切りなおして…
今年も絡んでいただきました皆様、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また来年も絡んでいただけましたら嬉しい限りです。
そして絡みは無いものの、縁あってこのブログを読んで下さっている皆様。
「こいつアホやなぁ」とか「お前の考えは間違っている!」とか、いろいろ意見はございましょうが、また来年も読んで下されば幸いです。
叱咤激励、ご意見ご感想、競馬デートの申し込み、何でもお気軽にコメントしていただければなお嬉しいです。
では、来年も皆様にとって幸多き1年となりますよう祈りつつ、ここに筆を置きます。
皆様、良いお年を~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキング【ブログの殿堂】](https://img.dendou.jp/b_s_g.gif)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/92530890b75dc3acc5cc87aa9b80b3a2.png)