和歌山国体始まる 総合開会式には両陛下も出席
昨日、国体の開会式があったんですよ。
今年は我が故郷和歌山での開催ですよ
なんと、和歌山での開催は44年ぶりだそうです。
つまり、前回和歌山で国体が開催されたのはオレが産まれる前の話ですよ。
オレにとっちゃあ産まれて初めての和歌山での国体ですよ。
なんか感慨深いですなぁ
…て、オレが出場するワケでも無いし、知り合いが出てるワケでも無いんですけどね
で、開会式の模様は地元テレビ局であるテレビ和歌山で完全生中継ですよ。
オレもずーっと見てました。
ゲストにご両親が和歌山出身という今何かと話題の藤原紀香さんを迎え、地元出身歌手のミニライブとか、地元幼稚園児たちの踊りとか、和歌山色豊な開会式の模様を中継しておりました。
ふるさと代表として日本各地から集まった選手たち。
入場行進する選手たちのふるさと代表という誇りに満ちた顔。
いいですね~
地元選手には頑張って欲しいけれど、他の都道府県の選手も頑張って欲しいと思いましたわ。
5年後には東京オリンピックだ!なんて東京方面では浮かれているみたいだけれど、オレにしてみたらほぼ関係あらへん東京オリンピックよりも、国体の方が身近やし、政治的色合いも無い純粋な国民のためのスポーツ大会である国体の方がよほど見ていて気分が良いわ。
某半島の国みたいな反則ばかりする「勝つためには手段を選ばない」気分の悪い連中も居ないしね。
そんな紀の国和歌山国体。
他県で行われた国体は開会式の模様なんて分からなかったけれど、今回最初から最後まで中継を見たことで分かったことがいくつかあった。
和歌山県民歌がある
そうなんですよ。
和歌山で生まれ育って43年と少し。
そんな歌が存在することすら知らなかったよ。
だから当然初めて聞きましたよ。
国旗掲揚&君が代斉唱の後、和歌山県旗掲揚と同時にこの県歌が斉唱されました。
君が代と共に斉唱されるなんて少し感激
合気道は和歌山生まれ
柔道や剣道、空手道と並ぶ日本の武道である合気道。
それが何と和歌山生まれだったとは、これまた知らなんだ。
開会式前のオープニングプログラムで合気道の演武が行われたんだけれど、何で合気道なのだ!?と思ったら、なんと合気道は和歌山発祥なんですと。
つーか、厳密に言えば合気道の創始者が和歌山出身の植芝盛平って人なんですと。
残酷な天使のテーゼは和歌山ゆかりの歌
エヴァンゲリオンの主題歌である残酷な天使のテーゼ。
これも和歌山にゆかりがあったなんて、知らなんだ。
選手が入場行進する時にブラスバンドが演奏するいろんな曲の中で、途中になぜか残酷な天使のテーゼが演奏されたんですよ。
え!?何でここでエヴァ!?と思ったら、この歌の作詞者及川眠子さんがなんと和歌山出身なんですと。(後で説明がありました)
残酷な天使のテーゼ自体は和歌山に何の関係も無いけれど、作詞者が和歌山出身ってことで無理やりゆかりがあると解釈しておきました
いろんなところで故郷の方が活躍することを知れるのも国体ならではかな。
開会式は昨日だったけれど、すでに終わった競技が多々ある
これは多分国体マニア(←どんなマニアやねん)なら常識なんでしょうけど、オレは初めて知りました。
開会式だからここから開幕!…だと思ったら、実はいろんな競技がすでに開会式前から行われてるのな。
そういやオリンピックでも開会式前に始まる競技もあるもんね。
いや、せっかく地元で国体やってんだから、何かの競技を見に行こうかな?と思って大会スケジュールを見たら…あら?結構すでに終わってもうた競技が結構ありますやんみたいな。
しかも、和歌山国体や言いながら、競技用の施設が無いからか、他県で開催の競技も結構あるんですね。
馬術は兵庫県の三木ホースランドパーク、ボートは滋賀県、射撃なんて関西すら離れた神奈川県で実施ですもんね。
和歌山から離れ過ぎ
つーわけで、昨日から本格的に始まった紀の国和歌山国体。
生観戦は正直厳しいけれど、毎日地元テレビ局であるテレビ和歌山でふるさと代表選手の活躍が放送されるみたいだから、これを見てオレも応援しようと思う。
(おまけ)
開会式のために和歌山上空に飛来した航空自衛隊のブルーインパルス。
晴天だったら良かったんだけど、昨日の和歌山は生憎の曇天…。
(撮影:オレの弟。撮影機材はオレのデジイチを使用)
紀の国和歌山国体HP
http://www.wakayama2015.jp/
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
昨日、国体の開会式があったんですよ。
今年は我が故郷和歌山での開催ですよ
なんと、和歌山での開催は44年ぶりだそうです。
つまり、前回和歌山で国体が開催されたのはオレが産まれる前の話ですよ。
オレにとっちゃあ産まれて初めての和歌山での国体ですよ。
なんか感慨深いですなぁ
…て、オレが出場するワケでも無いし、知り合いが出てるワケでも無いんですけどね
で、開会式の模様は地元テレビ局であるテレビ和歌山で完全生中継ですよ。
オレもずーっと見てました。
ゲストにご両親が和歌山出身という今何かと話題の藤原紀香さんを迎え、地元出身歌手のミニライブとか、地元幼稚園児たちの踊りとか、和歌山色豊な開会式の模様を中継しておりました。
ふるさと代表として日本各地から集まった選手たち。
入場行進する選手たちのふるさと代表という誇りに満ちた顔。
いいですね~
地元選手には頑張って欲しいけれど、他の都道府県の選手も頑張って欲しいと思いましたわ。
5年後には東京オリンピックだ!なんて東京方面では浮かれているみたいだけれど、オレにしてみたらほぼ関係あらへん東京オリンピックよりも、国体の方が身近やし、政治的色合いも無い純粋な国民のためのスポーツ大会である国体の方がよほど見ていて気分が良いわ。
某半島の国みたいな反則ばかりする「勝つためには手段を選ばない」気分の悪い連中も居ないしね。
そんな紀の国和歌山国体。
他県で行われた国体は開会式の模様なんて分からなかったけれど、今回最初から最後まで中継を見たことで分かったことがいくつかあった。
和歌山県民歌がある
そうなんですよ。
和歌山で生まれ育って43年と少し。
そんな歌が存在することすら知らなかったよ。
だから当然初めて聞きましたよ。
国旗掲揚&君が代斉唱の後、和歌山県旗掲揚と同時にこの県歌が斉唱されました。
君が代と共に斉唱されるなんて少し感激
合気道は和歌山生まれ
柔道や剣道、空手道と並ぶ日本の武道である合気道。
それが何と和歌山生まれだったとは、これまた知らなんだ。
開会式前のオープニングプログラムで合気道の演武が行われたんだけれど、何で合気道なのだ!?と思ったら、なんと合気道は和歌山発祥なんですと。
つーか、厳密に言えば合気道の創始者が和歌山出身の植芝盛平って人なんですと。
残酷な天使のテーゼは和歌山ゆかりの歌
エヴァンゲリオンの主題歌である残酷な天使のテーゼ。
これも和歌山にゆかりがあったなんて、知らなんだ。
選手が入場行進する時にブラスバンドが演奏するいろんな曲の中で、途中になぜか残酷な天使のテーゼが演奏されたんですよ。
え!?何でここでエヴァ!?と思ったら、この歌の作詞者及川眠子さんがなんと和歌山出身なんですと。(後で説明がありました)
残酷な天使のテーゼ自体は和歌山に何の関係も無いけれど、作詞者が和歌山出身ってことで無理やりゆかりがあると解釈しておきました
いろんなところで故郷の方が活躍することを知れるのも国体ならではかな。
開会式は昨日だったけれど、すでに終わった競技が多々ある
これは多分国体マニア(←どんなマニアやねん)なら常識なんでしょうけど、オレは初めて知りました。
開会式だからここから開幕!…だと思ったら、実はいろんな競技がすでに開会式前から行われてるのな。
そういやオリンピックでも開会式前に始まる競技もあるもんね。
いや、せっかく地元で国体やってんだから、何かの競技を見に行こうかな?と思って大会スケジュールを見たら…あら?結構すでに終わってもうた競技が結構ありますやんみたいな。
しかも、和歌山国体や言いながら、競技用の施設が無いからか、他県で開催の競技も結構あるんですね。
馬術は兵庫県の三木ホースランドパーク、ボートは滋賀県、射撃なんて関西すら離れた神奈川県で実施ですもんね。
和歌山から離れ過ぎ
つーわけで、昨日から本格的に始まった紀の国和歌山国体。
生観戦は正直厳しいけれど、毎日地元テレビ局であるテレビ和歌山でふるさと代表選手の活躍が放送されるみたいだから、これを見てオレも応援しようと思う。
(おまけ)
開会式のために和歌山上空に飛来した航空自衛隊のブルーインパルス。
晴天だったら良かったんだけど、昨日の和歌山は生憎の曇天…。
(撮影:オレの弟。撮影機材はオレのデジイチを使用)
紀の国和歌山国体HP
http://www.wakayama2015.jp/
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。