サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

阪神1R 2歳未勝利(ダ1400m)

2020年11月29日 08時52分29秒 | 一口馬主ネタ

愛馬ユリシスブルーが出走である。

 

【出走情報】

西村真幸調教師「先週までしっかり負荷を掛けて時計を出していましたので、25日の追い切りは馬なりで反応を確認する程度に控えています。追走し途中から2歳新馬と併せましたが、最後まで楽な手応えでしたし、良い動きでしたよ。体も良い感じに引き締まってきましたし、息づかいも問題なかったので、良い状態に仕上がっていると思います。この中間にゲート練習を行いましたが、自ら進んで行くほどではなかったものの、初戦の時より反応が良くなっていました。初戦は緩い馬場に脚を取られて進みがもう一つでこの馬の力を出し切れなかったですが、パワーでねじ伏せるタイプだと思うので、ダート替わりでスムーズに流れに乗っていけると思います。前走騎乗した松山弘平騎手も『返し馬の感触から条件が噛み合えば良い走りが出来る力を持っている』と言っていましたから、良い競馬を期待しています」

 

【調教】

助 手 11/25(水)栗坂良 55.9- 40.4- 26.6- 13.3 馬なり余力

  ヴァンヌ(新馬)馬なりを0.6秒追走同入

 

7月の阪神でのデビュー戦。

16頭立て3番人気に支持されたものの、結果はまさかのドベ。

あれから5ヶ月。

じっくり立て直され…たかどうかは分からないけれど、とにかく今日は雪辱戦です。

 

調教時計は平凡やし西村センセのコメントを見ても、そこまで大きく変わった感じはしないけれど、まあまだ1戦だ。

適性もまだよく分からんし、愛読紙日刊スポーツ(大阪版)の短評でも「良化は先」なんて書かれてあったけれど、今日のダート替わりで良い結果に結びつくことを期待したい。

ちなみに、モーリス産駒は先週終了時点で今年186戦して芝で165戦23勝、ダートで21戦2勝と圧倒的に芝傾向であるのはなかなかの不安材料ではあるが…。

 

鞍上は石橋脩騎手。

デビュー戦で手綱を取った松山騎手は今日はジャパンカップでデアリングタクトに騎乗のため東京で騎乗。

今日のジャパンカップは3頭の3冠馬が激突する歴史に残る名勝負となること間違いなし。

そんな大舞台の裏開催での阪神の、しかも朝イチの未勝利戦。

石橋騎手キープならまずまずと言えるか。

勝ってくれるに越したことは無いけれど、まずはこの先期待が持てる結果をお願いしたい。

 

頑張れ!ユリシスブルー!

頼んだぞ!石橋ジョッキー!!

 

(レース回顧)

16頭立て9番人気でブービーでした

 

これは前途多難…。

パワーでねじ伏せるタイプ?

どんでもない。

逆にねじ伏せられたわ

2戦続けて大敗。

愛馬で過去にこのパターンで巻き返した例はない…。

でもまだチャンスは9ヶ月ある。

この後はまた休養でもいい。

何とか勝ち上がりを目指して頑張って欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪オートメッセが…

2020年11月28日 09時03分12秒 | 独り言

毎年2月のお楽しみと言えば?

節分の豆まき?

バレンタインデー?

そうですね!

大阪オートメッセですね!!

 

…と言いたいところですが、このコロナ禍ですので来年2月の大阪オートメッセ2021は中止となってしまいました

 

大阪オートメッセ2021開催中止のお知らせ

 

無念じゃ…。

でも、もしも開催してたとしても例年通りおねいさんが来てたかどうか…。

そもそもこれでもか!ってくらい密状態の感染不可避状態な会場だから、仮に開催してても今回は行かなかったかも知れないけどな。

同じようなイベントの東京オートサロンは今のところ中止の発表はされてない模様。

大阪オートメッセより約1ヶ月早い1月開催のこのイベントが今のところ中止の発表は無いけど、東京方面は大阪以上に新型コロナの感染状況がヤバイ状況なのに大丈夫なのかい!?

強行開催なのかい!?

まあ何もかも自粛よりはいいことだとは思うけども、これで過去最大のクラスター発生なんてことになっても笑い話じゃ済まないからな。

 

つーわけで、大阪オートメッセ開催中止に伴いまして、オレが過去に行った大阪オートメッセ並びに大阪モーターショーで撮影したBESTキレイなおねいさん(好みなおねいさんとも言う)をここに掲載し、再来年の2022年には無事開催され、また再びキレイなおねいさんたちが大阪に集まってくれることを願う。

では、オレが初参戦した2011年から順に発表。

※写真上の文字をクリックすると当時のブログ記事にジャンプします。

 

大阪オートメッセ2011(2011年2月11日撮影)

 

第7回 大阪モーターショー(2012年1月21日撮影)

 

大阪オートメッセ2012(2012年2月11日撮影)

 

大阪オートメッセ2013(2013年2月9日撮影)

 

第8回 大阪モーターショー(2013年12月21日撮影)※この回より撮影機材がコンパクトデジカメから一眼レフに替わりました

 

大阪オートメッセ2014(2014年2月15日撮影)

 

大阪オートメッセ2015(2015年2月14日撮影)

 

第9回 大阪モーターショー(2015年12月5日撮影)

 

大阪オートメッセ2016(2016年2月13日撮影)

 

大阪オートメッセ2017(2017年2月11日撮影)

 

第10回 大阪モーターショー(2017年12月9日撮影)

 

大阪オートメッセ2018(2018年2月10日撮影)

 

大阪オートメッセ2019(2019年2月9日撮影)

 

第11回 大阪モーターショー(2019年12月6日撮影)

 

大阪オートメッセ2020(2020年2月15日撮影)

 

以上!過去のきれいなおねいさんたちでした

誰が何と言おうと、大阪オートメッセ&大阪モーターショー最高!!

 

(おまけ)

過去10年に渡りキレイなおねいさんを求めオートメッセならびにモーターショーに参戦してきたワケだが、一番度肝を抜かれたのは何と言っても大阪オートメッセ2014のこのおねいさんたちだな…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わったことになっている?

2020年11月23日 08時15分28秒 | 独り言

国内の新規感染2168人、大阪が最多の490人…死者は累計2000人超す

 

昨日大阪では新型コロナ感染者数が東京を超えてまたまた過去最多を更新しました。

そんな中での3連休最終日。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

オレはこの3連休も当然ステイホームです。

最低限必要な買い物以外は引きこもっています。

 

さて、この3連休はGo toキャンペーンもあって、あちこちに出かけたり家族や友人知人たちと食事に行ったりされた方々も多いのではないでしょうか。

個人的には「こんなコロナ禍でわずかに得するってだけで感染リスクを抱えて旅行や食事にホイホイ出かけるやつの気が知れん!」と思っている。

だからと言って「行くな!辞めろ!」とは言わないよ。

政府としては経済対策も考えなきゃアカンわけやし、消費者にとっては使えるそういう制度があるワケだし、使うか使わないかは自由だ。

それを外野がとやかく言うことは無いからね。

 

オレもGo toキャンペーンが新型コロナ感染拡大の一因になっていることは間違いないだろうと思っている。

でも、Go toだけか?と思う。

オレ、毎日通勤しながら考えている。

「旅行や会食での『密』はやたら言われるのに、通勤電車のこれでもか!ってくらいの密には誰もまったく触れないのな」

…と。

春先の緊急事態宣言時のあのガラガラの電車。

学校は休校だったし企業もテレワークや在宅勤務をやった結果でしょ?

あの時の危機感はどこ行った!?

昨日も似たようなことは書いたけど、結局みんな「多分自分は大丈夫でしょ」と言う根拠なき自信によって気分的に緩んでいることが感染拡大につながっているのでは?と思う。

 

で、今日の本題。

「多分自分は大丈夫でしょ」との根拠なき自信のわが社の例を紹介したい。

わが社は新型コロナが感染拡大した時から在宅勤務制度を導入した。

でもその真相はこの時この時に書いたように、まあ絵に描いた餅。世間体だけ。

でも、一応在宅勤務した時もあったし直行・直帰体制で事務所に行かない日もあった。

しかし今はどうだろう。

もはや完全に有名無実化。

昨日も少し書いたけど、感染者がだんだん増えて春先の感染者数の比では無くなったころからエライさんはやたらこう言うんですよ。

「通勤電車で新型コロナに感染したとは聞いたことが無い」

…と。

確かに聞いたことが無い。

でもその言葉を裏返せば…

「だから安心して会社に来なさい。そして感染リスクよりも売り上げ優先で働きなさい。」

…ってコトですかい?

 

そして会社に来れば来たで営業活動にもイチャモン。

「顧客との接点活動を増やせ!」と。

要はもっといっぱい客先に訪問して売り上げ伸ばせ!と。

この3密を避けろと言われているご時世に対面活動を増やせと?

コロナが一旦落ち着いた夏前くらいにはオレも「そろろろコロナ前のスタイルでもいいかな」と思ったこともあったよ。

でも今はどうよ。

春先の緊急事態宣言が出された頃の4倍以上の感染者数。

そりゃね、春先に比べて検査数が増えているから感染者数も多くなっているんだ!と言う理屈は分かる。

でも、ワクチンが無い現状、重症化したら死に至るケースも多々あるこの新型コロナ。

検査数が増えているから感染者が増える。感染者の分母が増えるから重症者率が少なく見えているだけで、リスクが減ったワケじゃない。

これだけ蔓延している中でコロナ前と同じ活動を強いるのはちと違うんじゃない?とい思う。

 

それに!

ここに来てこの感染者増。

政府はあえて口には出してないけれど、誰がどう考えても第3波ですよ。

経済がコロナ前の状態にまで戻っていない中で、どの企業も「またこの先も業績低迷が続くんだろうか」「万が一に備えて無駄な出費は控えよう」との思いで経費節減を始めている。

オレたちはそんな企業相手の商売です。

オレたちが売ってる商品は必ずしも必需品でも無いし少なくともこのコロナ禍に急いで買う必要は無い商品です。

言い換えればオレたちの売ってる商品は企業の経費節減の対象の1つになってる商品です。

「この状況下では売れん…」

現場を回っているとそういう空気をヒシヒシと感じます。

 

そういう空気を感じてないのは事務所に座ってるだけで特に何かするワケでもなく、このコロナ禍で業績上がらないもんだから机上の空論で「あれもしろ!」「これもしろ!」と言うてるだけのエライさんたち。

まるでオレたちがコロナを言い訳に仕事をしてないかのような言いっぷり。

そのセリフ、コロナ騒動が完全に終息してから言ってくれます?

まさに今コロナ禍。

いろんな業界が売り上げ低迷で苦しんでいる。

そんな状況に苦しむ企業相手に商売するわが社だけ売り上げ伸びると思ってんの?

 

そりゃ社員に給料を払うためには売り上げ伸ばさなアカンのは百も承知だ。

うちは公務員じゃない。

黙ってても湯水のごとく湧き出る「税金の泉」を持ってるワケじゃない。

自分たちの食い扶持は自分たちで稼がにゃならんことは承知している。

でも!

何度も言うがこのコロナ禍ですよ!!

こっちもコロナ禍だから働けません!とは言うてないでしょうよ。コロナ禍ではコロナ禍なりの仕事のやり方があるでしょ!って話。

それを昭和の気合と根性方式で「会社に来い!」「とにかく数多く客先回れ!」ではそりゃ社員も疲弊はすれど売り上げは上がりませんて。

 

オレが思うに、わが社だけで無く他にもこういう会社って結構多いと思う。

Go toばかりが批判されているけれど、結局仕事面で人の往来が減って無いんだからそりゃ感染拡大もしますって。

経済を動かすためにはこういうところには目を瞑って、分かりやすいGo toだけを批判するマスコミ。

そしてそれに踊らされる国民。

もうちょっと冷静になろうな。

 

…なんてことを考えながら明日からまた3密通勤電車で会社に向かい、日中は客先に訪問を繰り返す。

民間企業…いや、少なくともわが社の上層部においてはもうコロナは終わったことになっているのだろうか。

あーマジでわが社の上層部の連中がコロナに感染して、あわよくば誰か死んで欲しいわ。

不謹慎ながらも真剣にそう思う…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染拡大を防ぎつつ経済も止めない方法

2020年11月22日 10時10分59秒 | 時事ネタ

国内で新たに2596人感染、初の2500人超…8都府県で過去最多

「自分の身は自分で守る」 コロナ拡大下の3連休 観光地で喜びと戸惑い交錯

 

ちょうど1週間前。

新規感染者が過去最多だと言うことでブログに思うことを書いた。

その時の新規感染者数が1705人。

で、今週は?

2596人。

およそ1.5倍に増えてます。

もうヤバくね?この感染ペース。

 

Go toの見直しは始まったけど、それだけで感染拡大防止になるのか?

減少にはなるけれど、結局人の行き来が続く限り、季節的なものもありまったく抑え込むことは出来んだろうね。

ほら、日本より少し早く秋が来て冬になるヨーロッパやアメリカの地域を見てごらん。

再びロックダウンなんて地域も出るほど感染者が激増。

日本だけ例外ではありまへんて。

 

で、冒頭のリンク記事の下の方。

内容は3連休初日となった昨日、京都の嵐山が観光客でごった返したって内容です。

で、そんな観光客にインタビューした内容が記載されている。

「外でも絶対にマスクをしている。自分の身は自分で守るしかない。」

だ・か・ら!

どこまでマスク過信してんですかって。

これも先週書いたけど、感染拡大防止策としてマスクが最強レベルに有効なら何でこんなに感染者が激増してんの!?って。

そこまで絶対的に有効でも無いのに、マスクしてるから大丈夫なんて甘い考えでホイホイ出かける人が多いからこれだけ感染者が増えてるんでしょ!

何度も何度も言うけど、人が動けばウイルスも動く!

Go toがどうとか関係ないの!

 

そういう意味ではオレも通勤がこのまま続いて大丈夫なのかって思う。

緊急事態宣言が出てないから大丈夫?

それ、オレから言わせたら「マスクしてるから大丈夫」以上に根拠がないと思う。

感染者数で言うたら春に緊急事態宣言が出た時とは比較にもならないほど感染者が増えている。

これのどこが大丈夫なんだ!?って思う。

でも!

電車通勤してる人のほとんどは「在宅勤務できりゃそれに越したことは無い」と思いつつ通勤してると思う。

中には在宅では仕事にならない人もいるでしょうよ。

でも、オレみたいに在宅勤務出来るけど会社が在宅勤務しろって言わないから行かざるを得ないってケースも多々あると思う。

 

わが社の上層部なんてもうコロナが無かった、もしくは終息したみたいな感じで言うからね。

わが社も在宅勤務はアカンとは言って無い。

有名無実化してると言いつつも制度上は残っている。

でも、

「これまで通勤電車内で感染者が出たとは聞かない」

とか言って在宅勤務なんて認めない!という圧がすごいから。

確かに通勤電車内で感染者が出たとは聞いたことが無い。でもそれはそうと特定できないからであって、電車内で感染していないとは言い切れないでしょ!

何度も言うけど人が動けばウイルスが動く!

夏前に一度感染者が大幅に減ったのは、春に緊急事態宣言が出されて通勤も含め人の往来が大きく減った結果でしょ!

今感染者が増えてるのは季節的なものもあるんだろうけど、そんな季節に人の往来をほぼ制限してないからでしょ!

 

でも、「ここまで感染が増えたのはGo toが悪い!政府が責任取れ!」なんて言われ、仮に再び緊急事態宣言が出したら出したで今度は「経済どうすんだ!飲食店や観光地が大打撃だ!政府が責任取れ!」と言われる。

ほんま、全体的なことを考えず目先のことだけにあれが悪いこれが悪いと言う連中の相手も疲れると思うわ。

別にガースー政権を評価してるワケじゃないけれど、同情はしますよ。

 

結局今日は何が言いたいのかっつーと…

感染拡大を防ぎつつ経済も止めない方法なんてそんなものは無い。

…ってこと。

Go toキャンペーンあるから出かけよう

緊急事態宣言が出されたワケでも無いのに在宅勤務なんてアホか!

…なんて連中がいる限り人の往来も無くならないんだから。

ワクチンが出来るまで、感染しないよう日々祈るだけしかないのが現状だわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神11R アンドロメダステークス(芝2000m)

2020年11月21日 08時16分21秒 | 一口馬主ネタ

愛馬ディアンドルが出走である。

 

【出走情報】

奥村豊調教師「18日の追い切りは追走し、途中から併せてそのまま馬のリズムでサッと追い抜くような形で行いました。道中はムキになることもなくのびのびと走っていましたし、軽く促した程度でスッと反応して抜き去って行きましたから、動きとしては言うことないですね。気持ちの面でもフレッシュさが窺えますし、良い状態でレースに臨めそうです。前走は残り100m辺りまではそのまま押し切れるのではないかと思うぐらいの手応えでしたし、57kgの斤量を背負いながらよく頑張っていたと思います。前走後に鮫島克駿騎手が、『もう少し距離がある方がセーフティリードを保つことが出来るので、展開次第でそのまま粘り込めそうです』と話していた経緯もありますし、前半に無駄な脚を使わない分、終いの粘りも増してくると思います。斤量も54kgで出走できるのは大きいと思いますし、この条件で良い走りを期待しています」

 

【調教】

小 坂 11/18(水)栗坂良 54.3- 39.0- 24.6- 12.3 馬なり余力

  チェーロ(古馬1勝)に0.6秒先着

 

昨年のスプリンターズSを皮切りに、ただいま5戦連続2桁着順継続中。

毎度毎度この馬が出走するたびに書いてるけど、本当にどうしちゃったと言うのだろうか。

2歳3歳時のあの勢いはどこへやら!?

あの頃の走りをもう一度見たいもんです。

 

で、ついに我慢の限界なので一言言わせてもらう。

奥村センセ!ここに来て距離2,000m挑戦て何なん!?

つか、もっと前から使ってくれよ!

賞金的に権利のあった桜花賞に出走してもいい勝負になってたのでは!?とオレは今でも思っているんだよ!

(でも勝ち馬がグランアレグリアだったからまあ正直勝つまでは厳しかったかもね)

でもその当時奥村センセは何つってた!?

「この馬はスプリンターだ」と。

そのナゾのこだわりがこの5戦連続2桁着順なのだとオレは思っているんだよ!

 

結果が出ないからと3走前から距離延長。

そして前走のマイル戦ポートアイランドS後の鮫島ジョッキーの助言でここに来て2,000mに挑戦。

オレはね、この馬は中距離向きだと思って出資したんだよ。

正直スプリント戦ばかりは不満だったよ。

でも、結果が出てたから黙ってたんだよ。

もっと早くから距離延長を試していれば、今のこの惨憺たる成績にはなって無かったんじゃないかと思っているんだよ。

ハッキリ言って、奥村センセにはガッカリしてるんですよ!!

 

…と、思いきり鬱憤を吐き出させてもらったのでもうここまでする。

ここからは気持ちを切り替えてプラス思考の話。

今回は待望の中距離戦。

血統的には父ルーラーシップ、母父スペシャルウィークといずれも中距離戦を主戦場にしていたお馬。

さらにお母さんの初勝利は芝1,800m戦だったからディアンドルも中距離が合わないはずは無いんだよ。

そしてこれまでは重賞勝ち含むオープン4勝だったから斤量を背負っていたけど、今回はハンデ戦。

ここんとこの惨敗続きも加味されて?かハンデ54kgに。牡馬相手に牝馬で57kgとか正直地獄かよ!って話だったから今回はかなり楽になるはず。

極めつけはこの馬に重賞勝ちをプレゼントしてくれた藤岡佑介騎手が鞍上に戻って来た。

もうね、今日のこの条件で勝てなかったらどこで勝つの!?ダート戦!?障害戦!?地方移籍!?

もうそれくらいの状況です。

 

前走から逃げ戦法に出たディアンドル。

今回も逃げるかどうか分からないけれど、この斤量なら血統から一発あってもおかしくは無いと思っている。

勝ってくれ!とは言わない。

何とか今後に希望が持てる内容を期待したい。

 

頑張れ!ディアンドル!

頼んだぞ!藤岡佑介ジョッキー!!

 

(レース回顧)

15頭立て9番人気で8着でした。

 

今日の良かったところは2桁着順じゃなかったところ。

今日も逃げ戦法。

決して逃げが向いてるようには見えなかったけれど、それでも最後まで頑張っていたのは評価できる。

今までのように力尽きた感は無かったからね。

距離はこれくらいが良さそうにも思える。

あとは逃げじゃなく、逃げ馬を見るようなポジションで競馬が出来るのが良いんだけどね。

満足のいく結果じゃないけれど、今日の走りは次につながったと信じることにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井10R アーバンステージ霜月賞(ダ1800m)

2020年11月18日 06時09分25秒 | 一口馬主ネタ

愛馬コバルトウィングが出走である。

 

【出走情報】(11月13日HP公開情報)

ミッドウェイファーム担当者「7日に坂路コースでファルコンビークと併せて追い切りを行いました。38.0-24.3-12.1という時計で駆け上がっており、強めに追った相手に対しコバルトウィングも強めで同入しています。11日には坂路コースで39.9-26.3-12.8というタイムを単走・馬なりで出しています。1週前追い切りでは切れる感じはなかったものの、同世代の僚馬に対してしっかりと併入できましたし、馬体には徐々に芯が入ってきていることから、スムーズな動きを見せてくれましたね。現在の馬体重は516㎏ですので、おそらく前走より少し体重を増やしての出走になるかもしれませんが、変な太目感はありません。自己条件での初の古馬との対戦になりますが、これまでも重賞で骨っぽい相手と戦ってきましたし、自分の力をしっかりと発揮できれば十分チャンスはあるはずです。鞍上には引き続き森泰斗騎手に乗ってもらう予定ですが、前走の感触から2,000mよりは1,800mの方が良いと言っていましたし、その点もイメージ出来ているでしょうから、良い走りを見せてもらえればと思っています」

 

【調教】(11月13日HP公開情報)

週2回坂路コースでハロン12~14秒のキャンター、残りの日は軽めの調整

 

前走は勝ったと思った瞬間交わされての3着。

本当に今思い出しても悔しい一戦だった。

あれから約一ヶ月。

今回は初の古馬相手。

そしてこのレースはJRAとの交流戦でもあるのでJRAの1勝馬も相手にすることになる。

楽観視は出来ないね。

 

とはいえ、コバルトウィングだって元JRA所属。

そしてJRA時代に1勝を挙げているから条件的には互角だ。

むしろJRAではデビュー戦3着後の2戦目で勝ち上がり、昇級後も堅実に走ったのになぜか「通用しない」とのレッテルを貼られて大井に移籍させられたのは未だに意味不明。

ここでJRA馬をあっさり負かして当時移籍を提案した連中、および承諾した連中に対して「ざまあみろ!」と言ってやりたいわ。

 

今回も前走から手綱を取っている森泰斗騎手が引き続き騎乗。

あれ?もう矢野貴之騎手は完全に降ろされたの?

まあいい。

森騎手も名手。

こういう騎手が引き続き騎乗してもらえるのは期待度の高さの現れだ。

今回こそ勝利を信じて応援!

…と言っても毎度のことながら当然平日なので仕事があるのでレースはライブでは見れません。

レース結果を楽しみにして帰宅することにする。

 

頑張れ!コバルトウィング!

頼んだぞ!森ジョッキー!!

 

(レース回顧)

8頭立て1番人気で2着でした…。

 

圧倒的1番人気(1.3倍)も逃げ馬を捕えきれず。

4コーナー回った時には余裕すぎる手ごたえで、このままアッサリ抜き去ってぶっちぎるんじゃね!?くらいの勢いに見えたのに案外伸びず。

これが古馬の壁か。

それともJRA勢の壁か。

いや、両方かも知れないな。

とにかく、この壁は乗り越えなくてはならない壁。

今日の2着は次の1着に繋がると信じよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク疲れ

2020年11月15日 10時19分26秒 | 独り言

マスク生産・輸入量の実態調査へ 調達・供給網も踏まえ、厚労省

 

昨日も書いたけど、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんな。

ここ何日かで感染者爆増中ですわ。

そうなると心配なのが、春先のような状態。

そう、どこもかしこもマスク品切れ。

ネット上では高額転売。

こうならないためにも、冒頭のリンク記事のように厚労省も調査に乗り出したってワケだな。

春は辛うじて医療崩壊は防げた形。

でもこれから迎える風邪やインフルエンザなどのウイルス性の病気が本格流行の季節に今年はさらに新型コロナも加わってまさに医療崩壊も見えてきている中、予防に勝る治療無しってことでまずは感染しないことを最重点に策を打つって話なんだろうな。

それはそれで良いことです。

 

で、オレもようやくマスクが比較的流通するようになって以降わりと買いだめしててストックはあと100枚ほどあるんだけども、ここ何日かの感染者爆増の報を受けて念のため50枚追加で買いました。

これで約150日分キープ。

毎日1枚使っても150日(5ヶ月弱)は持つ。

これでまあこの冬は乗り切れそうだな。

 

ところで。

新型コロナ感染拡大防止に向けて、とにかくマスクに手洗い、うがい。

最低限これは徹底しろ!みたいな風潮。

特にマスク。

今は着けてない人なんてまず見ないですわな。

それはそれで良いことなんだろうけども、そもそもこんなにみんなマスクしてるのに何で感染者が減らないどころか増えてるの?

本当にマスクは感染拡大防止に効果あるの?

そう思わざるを得ないんだわ。

新型コロナウイルスが流行し始めた春先にもオレは「予防の意味でマスクにほぼ意味はないのでは」ブログに書いたけど、正直オレは未だにマスク最強論には懐疑的なんだわ。

感染症専門家のセンセイ方、「そうじゃない!マスクに意味はある!」とオレに科学的見地から説明してください!

 

…とは思っているものの、オレは実際は毎日マスクをしているよ。

だって、マスクをしてないと変な目で見られるもの。

戦時中に「戦争反対!」なんて言う人を非国民だ!なんて非難されたらしいけれど、今もマスクをしてないとそれに近い目で見られているような気がするから。

意味無いと思いつつもマスクしてる実際はそれが一番の理由。

正直これで感染が防げているなんて思っちゃいませんわ。

もちろんマスク意味無しはどんな人でもってコトじゃないよ。

発熱してたり咳やくしゃみなんかしてる人は当然マスクはすべき。かつ外出は極力控えるべき。

でも、そうじゃない人にまでそこまで目くじら立てて「マスクしろ!」なんて言われるほどか?と言いたい。

要は口からの飛沫を飛ばさないよう黙ってじっとしてる分にはいいんじゃね?と言いたいワケよ。

ましてや「換気」のしようがない外…つーか、そもそも外なんだから常に換気されてる道路や公園なんかを一人で歩いたりしてる分には別にええやんって思うんですよ。

そんな人にまで「あの人マスクしてないじゃないの!」「ウイルスばらまくな!」なんて目で見るのはそれこそ戦時中の「お国のためには滅私奉公!」「おかしいと思っても反論は許さない!」みたいな思考に洗脳されてるんじゃないのかい?と言いたい。

 

厚労省さん。

マスクの供給状況の調査も大事やけれど、同時に人が大勢集まる場所や換気の悪い場所に行ったり、誰かと面と向かって話したりする時以外(要は一人で普通に生活してる場合において)マスクしてる人、してない人とでどれくらい感染率の差があるのか調べておくれよ。

冗談抜きで非感染者がマスクをすることにどれくらいの効果があるのか知りたいんですよ!

もう物理的のみならず、色んな意味で「息苦しい」マスク着用なんてもうイヤなんですよ!!

(まさか非感染者のマスク効果を調査しないのは、このコロナ禍で企業業績低迷の中でマスクが売れることも大きな経済効果だからあえて何も言わないとかではないですよね?)

 

まあ一番いいのはこんな調査をしないで済む「コロナ前」の状態に戻ることなんだろうけどね。

それまでは我慢の日々かな…。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3波到来!

2020年11月14日 09時01分44秒 | 時事ネタ

13日の感染者1705人に 過去最多更新

 

咲いた咲いたチューリップの花が~

いやいや、そっちの「咲いた」じゃありません。

「最多」の方ですよ。

 

いよいよ猛威を振るい始めたって感じですわな。

何が?

もう言うまでも無い。

「新型コロナウイルス」ですよ。

もう連日のように感染者数が「過去最多」を更新。

オレが毎日和歌山から通勤している大阪でも昨日過去最多を更新し263人の感染者が出た。

1日あたりの新規感染者200人超はこれで4日連続ですよ。

しかも、大阪の場合、場所や世代問わず感染者が増えている状況。

要するにいつどこで誰が感染してもおかしくは無い状況となっております。

ちなみに世界では感染者数はもう5300万人を突破した。

もう誰がどう考えても新型コロナ第3波到来ですわな。

 

こうなると言われ始めたのが…

Go to キャンペーンやった政府が悪い!

…ですわな。

 

まあGo Toがここまでの感染拡大の一つの要因にはなってることは間違いないとオレは思っているよ。

でも悪いか悪く無いのかどっちだ!と、言われたら返事に困る。

別にガースー政権の肩を持つわけじゃないけれど、コロナで困っている企業や個人が補助金や助成金で何とかなっているという現状もある。

その補助金や助成金の財源は何?と言われたらそりゃ企業や個人の経済活動でしょうよ。

国債発行なんかもあるかも知れないけれど、経済活動の結果、企業や国民が収めた税金もあるでしょ。

経済が動かないと税金も集まらない。

税金が集まらないと補助も助成もあったもんじゃない。

「国にはもうお金がありませんから、今後コロナがどれだけ拡大しようが医療が崩壊しようがもう国としてはもう出来ることはありまへん」

ってなってもいいんですか?って話ですよ。

それじゃあ困るから人の経済活動を促す策の批判も難しいワケですよ。

 

Go Toが悪い!ガースーが悪い!と批判はするのは簡単だ。

でも経済を動かさないことには逆に今よりももっとひどいことになる可能性だってある。

悪い悪いと言うならば、じゃあ感染拡大防止と経済活動継続の両立がどうやったら成立するのかってコトを言いなさいって。

Go toが要因の一つであることは間違い無いと思っていると言うのは先に書いた。

でも、そういう企画を考えた政府だけが悪いのか!?って言えば、そもそもこのキャンペーンを大勢が利用したから感染拡大の要因の一つとなっているのもまた事実。

オレからしたらコロナに対しての危機感よりも「得して旅したい」「得して飲食したい」という僅かなゼニ優先の卑しい思考が感染拡大を招いた要因の一つでもあると思っている。

Go Toを批判する連中は、そういう浅はかで卑しい思想の連中もセットで批判しなさい!

もちろんその上で先にも述べたように「じゃあどうしたらいいのか」って案も付け加えてね。

 

しかし…。

思い返せば緊急事態宣言が出された春先。

学校も休み、企業も在宅勤務や休業、医療崩壊待ったなし!なんかの話もあってあの時はほんとこの世の終わりかと思うくらいに大騒ぎ。

感染者数の多かった東京や大阪を含めた7都府県に緊急事態宣言が出された日(4月7日)の日本全国の新規感染者数が368人。

そして緊急事態宣言が日本全国の都道府県に拡大された日(4月16日)の日本全国の新規感染者数が576人。

今はあの大騒ぎだった時の3倍以上の感染者が出てるってのに何か危機感無いよね。

別にワクチンが開発されたわけでも無いのに。

結局、今こんなに感染拡大してるのは日本全国で多くの人が「コロナ慣れ」して気持ちが緩んでいるからでは無いだろうかとオレは思う。

 

オレの会社も在宅勤務なんて制度上残っているだけで有名無実化して早数か月経過。

恐らく今後も在宅勤務なんて無いだろう。

だからと言って感染するのが怖いからという理由で会社に行かない…なんて選択肢も無い。

だったらそれ以外で自ら感染防止策を打つしかないでしょ。

 

Go toキャンペーンを使いたい奴は使えばいい。

感染拡大の要因であることは間違いないけれど、そんなキャンペーン無くして感染拡大防止と経済の両立させる案がオレには無いから批判はしない。

でもオレ的には感染拡大防止を優先させることにして「仕事以外で誰かと集まる場所には行かない」ってことに決めた。

なので先日後輩ちゃん(34歳独身女子)から誘いのあったGo toイートを活用して飲み会も今のところ実行していない。

そしてオレの弟一家からも同じくGo toイートを利用しての食事会の誘いも断った。

さらに…。

オレが今年3月に無理やり加入させられたものの、コロナの影響でまだ一度も活動に参加していない地元消防団の会合的なものが今晩あると連絡があったけれど、それも行かないつもりだ。(←結局今日長々とブログに書いた内容はこれをサボる理由を長々書いただけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また裏工作ですか?

2020年11月08日 10時00分54秒 | 時事ネタ

韓国「賠償応じるなら穴埋めする」 元徴用工問題で

 

朝日新聞が報じたちょっと気になる冒頭のリンクのこのニュース。

ざっくりした概要はこうです。

韓国の最高裁にあたる大法院で、第2次大戦時においての日本の徴用工への国家間の賠償は済んだかも知れんけども、個人の請求権は消滅しておりまへん。日本が個人への請求を拒んだ場合は韓国内の日本企業(第2次大戦時に徴用を行った企業)の資産を差し押さえて現金化して賠償すっぞ!って判決が出たのはもう周知のこと。

で、日本は当然猛抗議。

1965年に日本と韓国で結んだ日韓請求権協定違反だ!と。

でも、韓国政府の立場は「三権分立」を言い訳にして、「政府としては法の判断に口出し出来まへんねん」と。

完全におこな日本政府。

「もしも現金化したら報復すっからそこんとこヨロシコ!」の立場を貫いております。

 

ムンムンおじさんは国民の前で「もう日本には負けることは無い」なんて大見栄切ってはみたものの、その行き過ぎた反日政策と無能な政策のおかげで国内経済はズタボロ。

そこに来て新型コロナが追い打ち。

もう国家破綻待ったなしの状況まで来ております。

だって、韓国って昔から日本ありきの経済なんだから。

韓国が誇る製造業だって、実際は原料も工作機械も全部質の良い日本からの輸入。

製造立国なんてカッコええこと言うてるけれど、日本から輸入したものを使ってただの組み立ててるだけの「自称」製造立国だから。

すなわち反日の度が過ぎて日本と本当に断交でもしてしまったらたちまち韓国の産業が破綻するような現状。

だがしかし、ここで徴用工問題で日本に譲歩する姿勢を見せたら国民の怒りの感情は日本ではなく韓国政府に向く。

今のところ辛うじて反日によって怒りの矛先を韓国政府に向かないように出来ているけれど、このまま日本企業の資産を現金化出来なければ国民から腰抜け扱い。

そこで!

出て来たのが今回朝日新聞が報じたこの案、「一旦大法院の判決受け入れてちょ。そしたら後でこっそり全額返すから!」と。

国民には「ウリたちは日本に勝ったニダ!」とええ顔出来る上に日本企業も事実上損害無し。

これは両国にとってWin-Winな状態。

すばらしい解決策ニダ!ピコーン

…と思ったかどうかは知らないよ。

だって韓国政府は「そんな提案があった事実は確認できていない」と、この朝日の報道を認めていないからね。

 

以上が朝日が報じた記事の内容です。(注:オレの脚色をかなり含む

 

まあ気になるっつーのはいつもは韓国の肩を持つ朝日新聞。

いつもなら「韓国がこんな解決策を出してるのに日本は応じない。解決の姿勢を見せるべき!」的な論調なのに、今回はそういう論調では無い。

どうした一体!?

韓国が反日してたら国家が潰れると薄々感じ始めたのと同様、朝日も日本が悪い!論調ではこの先日本国内で企業として存続できないとやっと気づき始めたからなのか?

今のところ朝日新聞は鍋敷きくらいには使い道があるけれど、そんなニーズも無くなってしまってはもはや発行する意味もない。

単に日本国内に燃えるゴミを増やすだけだもんね。

 

仮に朝日が報じたこの内容が事実だったとしても、これはまったくもって受け入れられませんな。

河野談話の時もそうでしょう。

日本が一旦謝罪したらもう二度とこの問題には触れませんと水面下で約束して、日本もそれならとやっても無いことに対して「ごめんなさい」と当時の河野官房長官が談話を発表。

そしたらもう韓国はここぞとばかりに反日アクセル全開にしたのはこれまた周知の事実。

そんな前科のある国の言うことを信じられる?

もっと言うとね、そもそも慰安婦にしろ徴用工にしろ、すべて1965年の日韓請求権協定で最終的かつ不可逆的に解決してるの!

それは両国間で合意した内容なの!

本来であれば韓国はこの問題(では無い問題)に対して、日本にはもう何も言えないはずなの!

韓国の大法院の判決を順守、履行しなければならないのは韓国政府なの!

だって日韓請求権協定の時に日本が個人補償の提案をした時に「個人補償は韓国政府が代行するニダ」と、そう約束してるんだから。

だからこの問題に対して「両国がお互い努力して解決」とか0.00000000000000001ミリグラムたりとも必要ありません。

大体今回の案を認めてしまっては、世界には「日本が韓国の主張を認めた」ってことになってしまう。

そんな今時ヤクザでも言わないようなイチャモンに絶対に応じること出来ないしもちろん絶対にしちゃイカン!

今後も努力するのは韓国政府のみ!

日本がすることは韓国が今後出してくる解決案に対してYESかNOかの判断だけです!

 

もっともっと根本的な事を言うと、そもそも韓国は第2次大戦時は日本国。

戦勝国(連合国)でも無い韓国に何で日本が賠償せねばならんのか。

それは韓国は日本に武力を背景に植民地化されてひどい目にあったからニダ!

いいえ、まったく違います。

日本は当時の国際法で認められていた手続きに則り韓国を「併合」して日本国としたのであって、決して植民地化なんてしておりません!

そんな合法的に日本国となり、日本人となった韓国人。

徴用工に関しても別に元韓国人だけに過酷な労働をさせたワケでも無く、きついけど賃金が良かった当時の住友や三菱の財閥系企業に日本人となった韓国人が普通に自ら応募して工員となったただの「応募工」なの。

もともとの日本人とまったく同じ労働条件で働いたの!

当時の日本企業はちゃんと厚生年金まで払ってたって言うじゃないの。

これのどこか無理やり連れて行かれて奴隷のように働かされた徴用工なの?

中には家族を半島から呼び寄せた工員まで居たって話。

いや、話だけじゃなく証拠もちゃんと残っています。

韓国の今の言い分はすべて口だけ。

「証言こそが動かぬ証拠ニダ」というナゾの理論を振りかざして。

 

結論。

今回の朝日新聞が報じた内容が事実かどうかは今後分かるとして、今の日本の立場として…。

徴用工問題は日韓請求権協定ですべて解決済み!

そもそも何で日本が毎度毎度韓国政府が自国民への面子を保つために協力せなアカンねん!

日韓請求権協定に違反しない解決方法を持って来るまで日本は韓国を相手にしない!

…これでおk

 

日本が納得できる(=韓国国民が納得できない)案を持って来るのが先か、韓国という国が破綻するのが先か。

この先非常にに楽しみである

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこで流行っていたのやら

2020年11月07日 07時49分04秒 | 時事ネタ

新語・流行語大賞に30語がノミネート コロナ関連が半数以上

 

毎年お馴染みのこの企画。

ユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされた30語が発表されました。

いよいよ年の瀬が来たなーって感じですね。

長いようでも終わってみれば1年って本当に早いもんですわ。

…て、まだ終わって無いけどね。

 

ちなみに去年の流行語大賞何だったか覚えてる?

オレは完全に忘れてましたので調べてみました。

答え言っていい?

今のご時世、ネットでgoogle先生に聞いたら一発で分かる。

もったいぶっても仕方ないので言っちゃいます。

答えは…

 

ONE TEAM

 

…でした

 

おおー。

確かにあった。

2019年はラグビーワールドカップで盛り上がりましたな!

…て、オレは1試合も見なかったけど。

テレビで全然笑わない選手?を何度か見かけたくらいだわ。

 

で。

この流行語大賞っていつも違和感あるよね。

「こんな言葉、ノミネートされて初めて知った」

ってやつ、絶対毎年あるよね。

一体誰が選んでんだよ!?

勝手に決めんなよ!

…と、別にオレに迷惑がかかったわけでもないのになぜか苛立つこともある。

ちなみに、ノミネートされた候補は「現代用語の基礎知識」の読者アンケートの結果から編集部が選んでいるらしい。

すなわち、現代用語の基礎知識の読者?であり、かつアンケートに応募するような日本国民全体でみたらごく少数の方々の意見をもとに流行語大賞が選定されているようです。

 

今年のノミネート30語はほとんどがコロナ関連。

まあそうですわな。

今年はもう年始から今に至るまでとにかくコロナ、コロナ、コロナ…。

流行語にはなって欲しくはないけれど、なっても止む無しってくらいに今も聞かない日は無いくらいに使ってるよね。

 

で、良く分からんのが「愛の不時着」「NizuU」「香水」なる用語。

は?何やそれ。オレ初耳やぞ。どこで流行っておったんだ!?

少なくともこの1年間、オレの周りでそんな言葉使ってるやつ一人も見たことないぞ!

…と思って調べてみたら、愛の不時着は韓流ドラマらしく、NizuUってのは韓国の大手芸能事務所が大々的なオーディションを行って誕生した日韓合同?ユニットらしい。

香水は香りを楽しむ化粧品の一種…の方ではなく、誰ぞの歌らしいわ。聞いたこと無いけど。

香水は一旦置いとくとして…

 

またマスコミの韓国ゴリ推しが日本で大流行的な扱いか!

 

ねえねえ、韓国から何か接待でもされてんの!?

何でここまで推すの?

本当に流行ってんなら仕方ないけど、少なくともオレの周りでは聞いたことも無いからそんな老若男女問わず「ああ!それな!」的なやつでは無いと思うのだが。

すなわち、そんな程度のものを流行語と呼んでいいのだろうか?

こういうとこな。

流行語大賞を心底楽しめない理由が。

まあ言い方変えれば一民間企業が勝手に選んでるだけやから、そこまで目くじら立てるものでも無いけどな。

 

ちなみに、ノミネートされた30語からオレが予想する大賞は「3密」だな。

いろんなコロナ関連ワードがある中で、やっぱりこの言葉が一番使われたと思うし、少なくともそれこそ老若男女問わず誰もが一度や二度では済まないくらいに聞いた言葉じゃないかなと思う。

でも、もし「フワちゃん」とか選ばれたらそれはそれで平和でいいじゃないの。

暗い気分にしかならないこのコロナ禍で、流行語までコロナ関連じゃもう真っ暗闇。

そんな中で、コロナとは無縁の明るいキャラのフワちゃんなんて流行語大賞もオレは悪く無いと思う。(まああのキャラですから好き嫌いがはっきり分かれてるけど、オレは嫌いじゃないぞ)

でもまあ最終審査員はこれまた「アレな思想」を持つ方々で構成されているようなので、フワちゃんはまあ無いかな…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする