サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

2021年大晦日

2021年12月31日 08時06分16秒 | 独り言

今年も残すは今日1日となりました。

長かったような短かったような1年だったな。

それでは毎年年末の恒例行事として「誰が興味あんねん!」なオレの1年を振り返ってみようと思う。

 

★一口馬主編★

ディアンドル(牝5)6戦1勝(通算19戦6勝)

巻き返しを期待した今年は見事にその期待に応えてくれた。

3歳の葵S以来の重賞勝ちとなる福島牝馬Sを制覇。

GⅠヴィクトリアマイルでも4着と大健闘!

年が明けると6歳に。

クラブの規定で3月には引退が決まっている。

年始は京都金杯に出走予定。

何とか好走を期待したい!

 

サルトアトランテ(牝5)5戦0勝(通算20戦1勝)

2019年10月から今年の4月まで7戦連続2桁着順。

もう終わったか…と思ってたけど、芝路線に変更してから成績が安定。

勝つことは難しいと思ってたけど、もう一つくらいは勝てそうな気がしてきた。

何とか引退までにあと1つ勝って欲しい!

 

コバルトウィング(騙4)7戦1勝(通算17戦2勝)

この馬について特筆すべきは何と言っても大井競馬移籍後初勝利を挙げたことでしょう。

移籍の時は中央では通用しないけど地方でなら重賞を…何てことを言うてたけど、そもそも重賞どころか自己条件でも勝利が無かったからね。

それが9月の船橋で待望の勝利。

来年はオープン入り、そして重賞出走を狙って欲しい。

 

アナザーリリック(牝3)5戦2勝(通算6戦3勝)

大事に大事に使われたこの1年。

アネモネSを勝った時は桜花賞を夢見たけどまさかのスルーにはガッカリもした。

それでも春にはNHKマイルカップに、秋には自己条件佐渡Sを快勝して秋華賞にとGⅠに2つも出走してくれた。

秋華賞後は英気を養っているところやけど、年始は愛知杯から始動予定。

来年は重賞勝ちを!

 

アウトストラーダ(牡3)5戦0勝(通算8戦0勝)※引退

デビュー戦3着、2戦目2着。

暮れの3戦目は8着と崩れたけど今年は勝ち上がりは間違いない!…なんて思ってた昨年の今頃の期待とは裏腹に、その後がサッパリでしたわ。

掲示板には2度載った程度で勝ち負け争いは出来ずに結局未勝利戦終了で時間切れ。

今は別馬主さん所有で船橋で頑張っとります。

 

ユリシスブルー(牝3)2戦0勝(通算4戦0勝)※引退

昨年は2戦してドベ、ブービー。。。

今年も2戦してドベ、ブービー。。。

競走馬としては能力が無かったってことでしょう。

そしてオレの見る目も無かったという事です。

 

エフジーノット(牡2)未出走(通算0戦0勝)

年末の中山開催を目指していたものの、何やかんやで整わずに年明け出走に目標変更。

そのゲート練習中に暴れて怪我で年始デビューも白紙に。

こりゃ前途多難な予感しかしないわ

来年の目標は「無事にデビュー」かな!?

 

アイスケイブ(牝2)1戦0勝(通算1戦0勝)

この世代で唯一年内デビューは果たしてくれたものの、内容的には可も無く不可も無くって感じ。

次走は年始の開幕初日、1月5日の中山で出走予定。

2ヶ月振りの競馬、そして今回はダート戦へ。

何とかこの間の成長とダート適性があることを願うばかり。

 

レヴァンドフスキ(牡2)未出走(通算0戦0勝)

年末に右前膝の関節鏡オペ実施。

この時期に手術て、これはどんなに順調でもデビューは春かな。

だがしかし、仮にこの手術が無くともそこまで馬の状態は良いとは言えない感じのコメントが続いた。

これはアカンやつかも…。

この馬も目標は「無事にデビュー」かな?もう勝ち上がりとか大きな目標は言わないよ。

 

つーわけで、今年は稼働馬(レースに出走した馬)7頭で31戦4勝でした。

出走少なっ!

年間3頭出資するようになって以降恐らく過去最少の出走数だと思う。

でも、それで4勝。しかも重賞1勝にオープン勝ち1勝もあったので中身は非常に濃いと言えるだろう。

来年の心配はエース級ディアンドル引退と、明け3歳馬が絶望的であること、さらに明け2歳馬に1頭も出資出来なかったと言うことでもっと出走数が減る可能性大だと言うことだな

 

★馬券編★

相変わらずのコロナ禍により、今年も競馬場には1度も行けず。

馬券はもっぱらネットで購入のみ。

早く競馬場で生で競馬が見たいもんですよ。

てなワケで、今年も野口先生を諭吉先生ご一行にすべく、馬券は昨年同様にワイド鬼絞り2点買いを中心に組み立て、結果は107戦13勝で回収率68.1%という何とも中途半端な結果に。

でも昨日は2021年のJRAメインレースの人気馬の傾向を探ってみた。

これを受けて来年は馬券組み立てをしっかり検討しようと思う。

 

★オレ編★

今年は何と言ってもオレ自身よりもまずはオカンのことですわ。

前々から認知症であることは間違い無かったけど、それが4月に急におかしくなって、5月から施設に入所

コロナ禍でなかなか面会に行けない中で、たまに面会出来た時は前回以上に痩せてて、前回以上に意思疎通が出来なくなってるオカンを見るのが正直非常にツライ1年だった。

もう良くなることは決して無いだろうし、決してもう一緒に家で過ごすことも無いだろう。

今は施設で少しでも心穏やかに過ごしてくれることを祈るだけ。

次にオレの老後に備えた株式投資の「目指せ!年間配当手取り20万!」(←今年から急に言い始めた)の状況。

現状10銘柄保有しており、その年間配当金額(手取り)合計は…182,887円でした

10万くらいあるんかな?と思いつつ改めて見直したら意外と目標目前だったわ。

来年は「目指せ!年間配当手取り25万!」に変更だな。

 

つーわけで、今年も結局コロナ一色の1年だった。

オレ自身には仕事がクソ忙しくなった以外は特に何も無く終わった1年だったな。

でもええんです。

これがオレの目指す「平穏無事な1年」だったんだろうと思うから。

 

…てな感じで今年もいつもと同じご挨拶となりますが、今年もこんなおっさんの書く中身の薄っぺらいブログを読んで下さった皆様、さらには読むだけにとどまらずコメントまでも下さった皆様。

本当にありがとうございました。

来年もまた引き続き読んでいただいたり、さらには叱咤激励、ご意見ご感想(苦情も可)、競馬デートの申し込み…等々何でもお気軽にコメントしていただければなお嬉しいです。

そんなこんな(どんな?)で来年も皆様にとって幸多き1年でありますように。

 

それでは皆様、良いお年を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~2021年での結論編~

2021年12月30日 09時00分46秒 | 競馬ネタ

冬休み突入初日の昨日、思い付きで始めたJRAの2021年のメインレースでの人気馬の勝率調査。

以下の4つの分野に分けて調べてみた。

 

クラス別

芝・ダート別

馬場状態別

競馬場別

 

で、最終的に2021年のJRAのメインレース計288レースで人気馬の成績はどうだったのって話。

総合的な結果は…

1番人気優勝回数…68回(勝率.236)

2番人気優勝回数…47回(勝率.163)

3番人気優勝回数…46回(勝率.160)

4番人気優勝回数…31回(勝率.108)

5番人気優勝回数…27回(勝率.094)

6番人気以下優勝回数…69回(勝率.240)

以上の通りとなりまして、結論から言いますと…

 

人気馬は人気にほぼ応えている!

 

…と言わざるを得ない結果となりました。

1番人気が勝った回数が68回で6番人気以下のお馬が勝った回数が69回。

メインレースで288頭の1番人気馬に対して、6番人気以下のお馬って何頭いたの!?

今年のメインレースの出走頭数の平均値を出してみたところ、14.788頭でしたわ。

小数点以下を切り捨てて平均14頭立てだったとしても6番人気以下のお馬9頭×288レースだから、2592頭もの6番人気以下のお馬が288頭の1番人気馬に勝負を挑んで勝利数がほぼ同じ。

人気馬は強いとしか言いようが無いですわ。

 

もっと言うと、1番人気~3番人気のいずれかが優勝したレースが288レース中161レース。

実に55.9%!

毎回4番人気以下を軸にしたとしたら半分以上その時点でハズレ馬券を買っていることになるやん。

…て、まあ買い方次第やけど。

あくまで1着として馬券を買えば、の前提やけどね。

WIN5や単勝、馬単、3連単を買う人にはちょっと厳しい結果と言わざるを得ないよね…。

夢もロマンも無い…。

穴党を自負するオレとしてもこの結果を受けてちょっと来年以降の馬券の買い方を再検討せざるを得ないわ。

 

ま、あくまで2021年限定での調査やし、メインレース限定での結果。

長~い目で見たら傾向も違うと思うし、メインレース以外も含めたらこれまた傾向が違うと思う。

この結果を受けてどのように馬券を買うのかはあなた次第。

オレは何の責任も持ちませんので悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~競馬場別編~

2021年12月30日 08時37分23秒 | 競馬ネタ

思い付きで始めたJRAの2021年のメインレースでの人気馬の勝率調査。

クラス別芝・ダート別馬場状態別まで済んだので最後は競馬場別で調べてみた。

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【競馬場別編】

東京競馬場(計45レース)

1番人気優勝回数…15回(勝率.333)

2番人気優勝回数…7回(勝率.156)

3番人気優勝回数…6回(勝率.133)

4番人気優勝回数…4回(勝率.089)

5番人気優勝回数…5回(勝率.111)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.178)

中山競馬場(計41レース)

1番人気優勝回数…10回(勝率.244)

2番人気優勝回数…6回(勝率.146)

3番人気優勝回数…6回(勝率.146)

4番人気優勝回数…3回(勝率.073)

5番人気優勝回数…5回(勝率.122)

6番人気以下優勝回数…11回(勝率.268)

阪神競馬場(計53レース)

1番人気優勝回数…14回(勝率.264)

2番人気優勝回数…11回(勝率.208)

3番人気優勝回数…10回(勝率.189)

4番人気優勝回数…5回(勝率.094)

5番人気優勝回数…5回(勝率.094)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.151)

中京競馬場(計45レース)

1番人気優勝回数…7回(勝率.156)

2番人気優勝回数…9回(勝率.200)

3番人気優勝回数…6回(勝率.133)

4番人気優勝回数…8回(勝率.178)

5番人気優勝回数…1回(勝率.022)

6番人気以下優勝回数…14回(勝率.311)

小倉競馬場(計30レース)

1番人気優勝回数…3回(勝率.100)

2番人気優勝回数…1回(勝率.033)

3番人気優勝回数…7回(勝率.233)

4番人気優勝回数…7回(勝率.233)

5番人気優勝回数…3回(勝率.100)

6番人気以下優勝回数…9回(勝率.300)

福島競馬場(計12レース)

1番人気優勝回数…2回(勝率.167)

2番人気優勝回数…3回(勝率.250)

3番人気優勝回数…1回(勝率.083)

4番人気優勝回数…1回(勝率.083)

5番人気優勝回数…3回(勝率.250)

6番人気以下優勝回数…2回(勝率.167)

新潟競馬場(計36レース)

1番人気優勝回数…10回(勝率.278)

2番人気優勝回数…3回(勝率.083)

3番人気優勝回数…5回(勝率.139)

4番人気優勝回数…2回(勝率.056)

5番人気優勝回数…4回(勝率.111)

6番人気以下優勝回数…12回(勝率.333)

函館競馬場(計12レース)

1番人気優勝回数…2回(勝率.167)

2番人気優勝回数…3回(勝率.250)

3番人気優勝回数…4回(勝率.333)

4番人気優勝回数…1回(勝率.083)

5番人気優勝回数…0回(勝率.000)

6番人気以下優勝回数…2回(勝率.167)

札幌競馬場(計14レース)

1番人気優勝回数…5回(勝率.357)

2番人気優勝回数…4回(勝率.286)

3番人気優勝回数…1回(勝率.071)

4番人気優勝回数…0回(勝率.000)

5番人気優勝回数…1回(勝率.071)

6番人気以下優勝回数…3回(勝率.214)

 

【結論】

東京、阪神では勝ち馬を穴から狙うのは危険!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~馬場別編~

2021年12月30日 08時17分51秒 | 競馬ネタ

思い付きで始めたJRAの2021年のメインレースでの人気馬の勝率調査。

これまではクラス別芝・ダート別で調べたので、今回は馬場状態別で調べてみた。

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【馬場編】

良馬場(計212レース)

1番人気優勝回数…56回(勝率.264)

2番人気優勝回数…32回(勝率.151)

3番人気優勝回数…37回(勝率.175)

4番人気優勝回数…20回(勝率.094)

5番人気優勝回数…16回(勝率.075)

6番人気以下優勝回数…51回(勝率.241)

稍重馬場(計41レース)

1番人気優勝回数…5回(勝率.122)

2番人気優勝回数…14回(勝率.341)

3番人気優勝回数…4回(勝率.098)

4番人気優勝回数…7回(勝率.171)

5番人気優勝回数…7回(勝率.171)

6番人気以下優勝回数…11回(勝率.268)

重馬場(計24レース)

1番人気優勝回数…4回(勝率.167)

2番人気優勝回数…6回(勝率.250)

3番人気優勝回数…4回(勝率.091)

4番人気優勝回数…3回(勝率.091)

5番人気優勝回数…2回(勝率.083)

6番人気以下優勝回数…5回(勝率.208)

不良馬場(計11レース)

1番人気優勝回数…3回(勝率.273)

2番人気優勝回数…2回(勝率.182)

3番人気優勝回数…1回(勝率.091)

4番人気優勝回数…1回(勝率.091)

5番人気優勝回数…2回(勝率.182)

6番人気以下優勝回数…2回(勝率.182)

 

【結論】

サンプル数は少ないものの、不良馬場は意外と馬券的には平穏!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~芝・ダート別編~

2021年12月30日 08時04分03秒 | 競馬ネタ

思い付きで始めたJRAの2021年のメインレースでの人気馬の勝率調査。

前回はクラス別で調べてみたので、今回は芝・ダートの距離別で調べてみた。

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【芝コース編】

芝1200m以下(計48レース)

1番人気優勝回数…12回(勝率.250)

2番人気優勝回数…5回(勝率.104)

3番人気優勝回数…8回(勝率.167)

4番人気優勝回数…6回(勝率.125)

5番人気優勝回数…3回(勝率.063)

6番人気以下優勝回数…14回(勝率.292)

芝~1600m以下(計54レース)

1番人気優勝回数…14回(勝率.259)

2番人気優勝回数…10回(勝率.185)

3番人気優勝回数…12回(勝率.222)

4番人気優勝回数…5回(勝率.093)

5番人気優勝回数…2回(勝率.037)

6番人気以下優勝回数…11回(勝率.204)

芝~2000m以下(計78レース)

1番人気優勝回数…16回(勝率.205)

2番人気優勝回数…18回(勝率.231)

3番人気優勝回数…10回(勝率.128)

4番人気優勝回数…9回(勝率.115)

5番人気優勝回数…12回(勝率.154)

6番人気以下優勝回数…13回(勝率.167)

芝2001m以上(計32レース)

1番人気優勝回数…12回(勝率.375)

2番人気優勝回数…3回(勝率.094)

3番人気優勝回数…6回(勝率.188)

4番人気優勝回数…3回(勝率.094)

5番人気優勝回数…0回(勝率.000)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.225)

【ダートコース編】

ダート1200m以下(計17レース)

1番人気優勝回数…2回(勝率.118)

2番人気優勝回数…4回(勝率.235)

3番人気優勝回数…2回(勝率.118)

4番人気優勝回数…0回(勝率.000)

5番人気優勝回数…1回(勝率.059)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.471)

ダート~1600m以下(計16レース)

1番人気優勝回数…4回(勝率.250)

2番人気優勝回数…1回(勝率.063)

3番人気優勝回数…3回(勝率.188)

4番人気優勝回数…2回(勝率.125)

5番人気優勝回数…3回(勝率.188)

6番人気以下優勝回数…3回(勝率.188)

ダート~2000m以下(計41レース)

1番人気優勝回数…8回(勝率.195)

2番人気優勝回数…5回(勝率.122)

3番人気優勝回数…5回(勝率.122)

4番人気優勝回数…6回(勝率.146)

5番人気優勝回数…5回(勝率.122)

6番人気以下優勝回数…12回(勝率.293)

ダート2001m以上(計2レース)

1番人気優勝回数…0回(勝率.000)

2番人気優勝回数…1回(勝率.500)

3番人気優勝回数…0回(勝率.000)

4番人気優勝回数…0回(勝率.000)

5番人気優勝回数…1回(勝率.500)

6番人気以下優勝回数…0回(勝率.000)

 

【結論】

芝の長距離戦では人気が結果に直結する!

ダートの短距離は人気が結果に直結しない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~クラス別編~

2021年12月30日 07時48分02秒 | 競馬ネタ

昨日は大井競馬場で今年最後のGⅠレース、東京大賞典が行われました。

オメガパフュームが前人未到(前馬未到?)の同一GⅠ4連覇達成という偉業を成し遂げた。

馬券は買ってないけど、今年最後のGⅠに相応しいすばらしいレースだったね!

つーわけで、今日は2020年3月以来となる「競馬ネタ」カテゴリーの記事を書く。

 

昨日の東京大賞典はオメガパフュームは見事1番人気に応えて優勝したワケだが、これは正直穴党にとっては馬券的には面白くない。

1番人気=配当が安い

だから。

競馬の配当は基本配当に回すお金を当たった人で山分けだから、当然1番人気=大勢買ってる=一人当たりの分け前少ないってコトだからこれ当たり前の話。

競馬で大穴当てて大儲けしたい!

100円玉を諭吉先生にしたい!

…って考えるオレみたいなボンビーサラリーマンにとって、1番人気を含む上位人気馬には出来れば勝って欲しくないものです。

 

人気馬に勝って欲しくないと言いつつも、じゃあ実際人気馬ってどれくらいの率で勝ってるの?って思った事無い?

オレみたいな穴党は人気薄の馬が勝って好配当になったレースは比較的記憶に残ってるので、案外人気馬が馬券に絡んでいないことも多いイメージがあるんだけども、実際はどうなのよって話。

で、そんな疑問を解決すべく、昨日データを取ってみました。(←この年の瀬に相当暇やろ)

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【クラス別】

GⅠ(計24レース)

1番人気優勝回数…7回(勝率.292)

2番人気優勝回数…6回(勝率.250)

3番人気優勝回数…6回(勝率.250)

4番人気優勝回数…3回(勝率.125)

5番人気優勝回数…0回(勝率.000)

6番人気以下優勝回数…2回(勝率.083)

GⅡ(計37レース)

1番人気優勝回数…13回(勝率.351)

2番人気優勝回数…6回(勝率.162)

3番人気優勝回数…5回(勝率.135)

4番人気優勝回数…4回(勝率.108)

5番人気優勝回数…1回(勝率.027)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.216)

GⅢ(計68レース)※グレード格付けされていない「重賞」はここに含む

1番人気優勝回数…12回(勝率.176)

2番人気優勝回数…9回(勝率.132)

3番人気優勝回数…12回(勝率.176)

4番人気優勝回数…9回(勝率.132)

5番人気優勝回数…7回(勝率.103)

6番人気以下優勝回数…19回(勝率.279)

オープン(計82レース)※リステッド競走含む

1番人気優勝回数…18回(勝率.220)

2番人気優勝回数…18回(勝率.220)

3番人気優勝回数…12回(勝率.146)

4番人気優勝回数…7回(勝率.085)

5番人気優勝回数…9回(勝率.110)

6番人気以下優勝回数…18回(勝率.220)

3勝クラス(計59レース)

1番人気優勝回数…14回(勝率.237)

2番人気優勝回数…6回(勝率.102)

3番人気優勝回数…8回(勝率.136)

4番人気優勝回数…4回(勝率.068)

5番人気優勝回数…8回(勝率.136)

6番人気以下優勝回数…19回(勝率.322)

2勝クラス(計18レース)

1番人気優勝回数…4回(勝率.222)

2番人気優勝回数…2回(勝率.111)

3番人気優勝回数…3回(勝率.167)

4番人気優勝回数…4回(勝率.122)

5番人気優勝回数…2回(勝率.111)

6番人気以下優勝回数…3回(勝率.167)

 

【結論】

GⅠやGⅡと言った格の高いレースでは、勝ち馬が3番人気以内の馬で決まる確率が非常に高い。

特にGⅠでは24レース中19レースが3番人気以内の馬が勝っている。

GⅠ、GⅡで穴馬を軸(1着)で狙うのはハズレ馬券を買っているようなもの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防団員確保案

2021年12月26日 09時07分29秒 | 独り言

またまたこの季節がやってまいりました。

年末恒例の消防団による夜警です。

2020年3月にオレも地元消防団に強制加入させられたものの、その直後からコロナ禍となり、ほぼ何の活動も行わない中迎えた昨年末。

消防団員としての初めての活動が「夜警」だったワケです。(その時の感想はこちら

まあ結論から言いますとこんな組織存続の意味あるの?って感じでしたわ。

今年もしぶしぶ昨日から夜警に参加しとりますが、昨日は3名だったせいか昨年のような飲み会も無く、初日は平穏に終わったのだが…。

でも、やっぱり2時間も拘束されるのは気分的にしんどいし面白くない。

それでいて、オレの市では団員報酬は年間2万円。

災害出動で2時間まで2千円、訓練等の出動で6時間まで2千円。以降超過時間は加算がある。

じゃあ年末の夜警は1日2千円貰えるのかな?

いずれにせよ、これっぽっちなら貴重な時間を割いてまで参加したくありませんわ。

…と言いたくなります。

 

そもそもれっぽっちの報酬すら団員の手に入らないのが問題。

実態は団や班でプールされ、私的な飲み食いに使われているのが現状。

なので実質消防団はボランティア活動。

誰が好き好んでやるもんですか。

ただでさえ若者人口も減ってるのに、団員なんて増えますかいな。

 

こういうのを受けて、わが市では4月から報酬は団じゃなく個人口座に直接振り込みになるらしい。

が、この時にも書いたように、相変わらず我が班ではわざわざ振り込まれた報酬を回収してプール方式を継続するらしい。

きっとよその市町村でも同じような感じなのでしょうな。

 

そんな中、何気に見つけたこんな記事。

三島市、消防団員確保へ優遇制度 商店が割引やサービス

 

要は静岡県の三島市内の商店で消防団員への特典があったり割引があったり、優遇を受けられる制度を始めたんだってさ。

インセンティブを設けることで団員の確保や士気高揚につなげるんだってさ。

こういうので「だったら消防団に入ろう!」って思う人がいるならオレはまったく否定はしないよ。

でも、オレだったらまったく心が動かないね。

オレが基本ケチなのかな?

それとも自分でも意識してないけど実は拝金主義だからなのかな?

「貢献した分に対してとにかくキッチリ金をくれ!

ただそれだけだ。

そういうのが無い以上、きっと消防団員なんて増えないよ。

活動内容に見合う、もしくは自分のプライベート時間を消防団のために割くことに対する対価が無いから誰も入りたがらないんでしょうよ。

オレには「我が街を守るんだ!」という使命感なんて皆無やし、だから全然面白くも無いし充実感も無いからね。

ただただ「入っちまったんだから仕方ない」という諦め感だけで今は活動に参加してるだけ。

 

オレが思うに、消防団員を増やしたいなら

報酬を確実に団員個人に支払う

余計な拘束時間を無くす(夜警で待機してるという名目の飲み会等)

(うちの団は無いけど)実質役立たずな「消防操法大会」への参加や、それに向けての強制練習を無くす。

しかないと思う。

 

それが無理なら徴兵制度方式で「20歳過ぎた男女は2年間消防団に加入義務化(2年経過後に継続するかどうかは自由)」とかにするしか無いと思うで。

結局、今のご時世みんな本音は自分の時間を一番大事にしたいんだから。

世のため人のため!なんて、それはキレイ事であって、本音はやっぱり自分が一番。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらの電車男

2021年12月25日 09時06分45秒 | 独り言

12月25日。

そう、今日はクリスマスだ。

でも、日本人はクリスマスよりもクリスマス・イブを大事にするよね?

オレはクリスチャンでも何でも無いから正式なルールは分からんけど、本当に大事にすべきなのはクリスマス当日なんじゃないの?

 

さて。

当然オレには何の関係も無いクリスマス。

ケーキ片手に家路に急ぐお父さん(サンタさん)に便乗してオレも昨日は早々に帰宅。

久しぶりに定時で仕事を終えて(厳密には終わって無いけど現実逃避)家に帰ったものの、特にすることも無く

クリスマスとは縁もゆかりも無い肉じゃがを食って、風呂入ってその後はゲーム(ガンダム)してたけど大してのめり込むワケでも無く、23時にはベッドイン(←もちろん一人で

 

眠くも無いので眠くなるのでYouTubeを見てたら…見つけてしまったよ。

何を?

これです↓

【2ch感動スレ】伝説の神スレ電車男をゆっくり解説でまとめてみた

 

なんと懐かしい電車男の解説!

何?電車男って?

鉄オタの話かなんか?

…そう思ったそこのあーた!

あーたは若いね!

恐らく年齢は20歳前後くらいだろう。

何てったって2004年の話だから。

オレがまだ32歳の頃だ…

 

電車男とはこれまた懐かしいインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた話。

ざっくり言えば電車で酔っ払いに絡まれてた女性を助けたら女性からお礼が届き、その後交流が始まり最後はお互い付き合うと言うラブストーリー。

書き込んだ男と女性との出会いが電車だったことから誰からかその男を「電車男」と呼ぶようになり、本人もその名前で書き込むようになった。

主人公?の男はアキバ系オタク(←この言い方も懐かしい!)で当然年齢=彼女いない歴なワケで、そんなオタクの男が(多分)いいとこのお嬢さんと恋するストーリーで、のちに書籍化、映画化、ドラマ化までされたまさに伝説の話なのである。

 

何が言いたいのかっつーと、何でYouTubeの候補?にこんなのがそもそも出て来たのかは知らんけども、電車男と同じような生き方をしてきたオレにはこういうハッピーエンドな話はキツイって。

電車男のその後は知らんけど、なんかこうキュンキュンするような話はマジでおっさんになったオレにはキツイわ。

世間一般ではオレと同世代はきっと家族とクリスマスを楽しんだり、夜にはサンタさんになって今朝枕元にプレゼントが置かれていたことを喜ぶ子供を見て幸せな気分になってる人もいるんだろうよ。

そんなクリスマスとはまったく無縁のオレ。

50年近く生きて来たのに、その人生を15秒もあれば十分に語り尽くせるレベルの生き方しかしてきてないオレ。

そんなオレに追い打ちをかけるように、わざわざクリスマス・イブを選んだかのようにYoutubeに現れたモテない電車男のハッピーエンドな話。

何ですかこれ?

オレのとこに来たのはサンタさんでは無くて死神ですか?

YouTubeの嫌がらせですか?

過去の動画の閲覧履歴からAIがクリスマスイブに合わせて自動的にこういうの表示させてるんですか?

 

もう恋だの何だのは縁が無いと諦めてはいるけれど、それでもこの手の話題はちょっと考えるよね。

オレ、長い人生何やってたんだと…

 

…あ、今日は書くネタも思いつかなかったんで、クリスマス・イブの取るに足らないような事をただ書きなぐった。

クリスチャンでも何でも無いオレが言うのもなんやけど、せっかくのクリスマスです。

世の中すべての人に幸あれ!

 

 

…ただし、昨夜彼女彼氏とチョメチョメした奴らは逝ってよし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル時代のアナログ年賀状の意義

2021年12月19日 10時13分26秒 | 独り言

今年も残すところあと10日ほど。

いよいよ年末感が出てきましたな。

 

年末と言えば「これ必要?」と思えるイベントがいくつか。

一つ、忘年会。

一つ、紅白歌合戦。

一つ、年賀状。

 

忘年会に関してはこの時にも書いたように、まあ会社主催とかの行きたくないやつまで強制参加の忘年会はいらんと思う。

行きたいやつだけ、気の合うやつだけでやる忘年会だけでOKだと思う。

紅白歌合戦はオレは未だかつて見たことも無いから必要かどうかの判断は難しいけど、でもオレも今まで紅白歌合戦見ないで会話についていけなかった、なんて事無かったから別にどっちでもええんだろな。

そして最後の年賀状。

これは個人的にはもうええんじゃないかな、なんて思ってたよ。

 

年賀状の由来は年始の挨拶。

昔は家々を直接回って年始の挨拶してたみたいやけど、会えなかったりで無駄足になったりもう1回行ったりで面倒だよね…てのが世間の流れになり、そして何やかんやで年賀状になった。(←適当やな)

そして令和4年を迎えようかと言う現在。

今はネットも普及しわざわざ年賀状を出さなくてもSNSやLINEで簡単に連絡取れるし年始の挨拶も出来る。

わざわざ年賀状出す意味ある?って流れ。

まあ一言で言ってしまえば年賀状が時代の流れに合わなくなったってコトでしょうな。

 

正直オレも今年賀状出してるのは親戚、会社関係と年賀状以外連絡先の知らない人だけ。

親戚や会社関係はまあ義理みたいなもんやし、年賀状以外で連絡の取る術が無い相手には年に一度の生存確認。

いずれにせよ筆ぐるめを使ってテンプレートを印刷してるだけで、お世話になった感謝の気持ちやその人や家族の1年の健康を祈る気など正直無い

当然オレに届く年賀状もそういうものばかりだ。

そんなものが必要なのかな?と思ってる。

いや、昨日まで思ってた

でも、今はやっぱり必要かな…と思ってる。

 

そう思った理由はスマホに届いた1通のメール。

メールが届いてたのは週半ばだったんだけど、今時スマホにメールなんて、洋服の青●とか、良く分からんとこからの怪しいメールくらいしか来ないので毎週末にメールのタイトルだけ見てまとめて削除してんですよ。

で、今週も例によって削除してるとそういう宣伝メールや怪しいメールの中に1通だけそうでは無いものがあった。

差出人はオレが入社3年目のころに入社してきた女子社員。

正確にはもう15年くらい前に辞めてるので元社員やけど。

当時は例外なく同僚と言うことで義理で年賀状を出してた。

でも、辞めてからも毎年届くからオレも出し続けてた。

 

ここから余談。

これはオレの思い過ごしかも知れないけれど、多分この子は当時オレのことが好きだったんじゃないのかな、と今でも思っている。

詳しくは言えないけれど、実はオレはこの女子が入社する前からこの女子が入社することを知っていた。名前も知ってたので知らなかったのは会った事が無いから容姿だけ。

これは向こうも同じで、入社した時に「○○さんですよね?これからよろしくお願いいたします。」ってお互い挨拶したくらいやし。

なので他の新入社員とはちょっと違う出会いって感じ。

その後、その子はオレと同じ部署に配属され、一緒に仕事をするようになってからしばらくして「今度の土曜日、●●さんや△△さん、××さん(すべて同僚の女子社員)と食事会するんですけど、え~さんさんも来ませんか?」とのお誘いが。

その時は普通に食事会。

そういうのを何度か重ねるうちに●●さんが来なくなり、△△さんが急に都合が悪くなって今日は来ません…だったり、最終的にはいつも二人で会うようになっていた。

これはもしかしたら最終的に違和感無く二人で会えるようにする彼女の作戦だったのかもね。

何だったらデート(らしきもの)にも誘われて一緒に二人で遊びに行ったこともある。

オレが転勤して一人暮らしになった時も、「泊めて欲しい」と言われたこともある。(泊めなかったけど)

ちなみに彼女は早くにお母さんを亡くし、高校生のころから家事を全部やってたから料理も得意。

正直、なかなかの優良物件だったのです(笑)

 

でも。

結論から言えば告白もしてないしもちろんされても無いし、彼女は今は別な男性と結婚して良いお母さんになっています。

ここまで女子の方から前振りがあったのに男のオレから何も行動しなかったなんてクズか!ヘタレか!男して最低や!なんて思ったそこのあーた!

オレも事前情報が無ければ正直多分付き合ってたと思うよ。

当時彼氏もおらん言うてたし。

が、その事前情報(彼女のことを入社前から知ってたことに関連)ってのが良い方の情報ではなく…。

彼女本人のことでは無く、彼女のお姉さんがちと…これ以上は言えないけど。

で、当時その子と出かけるって話をする度に親から「あの子は止めとけ。お姉ちゃんがあんなのだからその妹も本当はどうだか分からん。」て言われてたんだよ。

会社で働く姿、および一緒に出掛けた時の会話内容なんかからも決してその子自身は悪い子じゃないとオレも思ってた。(あ、お姉ちゃんが犯罪者とかそういうのじゃないよ)

でも、やっぱりオレも向こうも社会人でこれから付き合ったら結婚てのも視野に入って来るだろうし、そうなるとお互いの家族の賛成も必要やしお互いの家族や親戚なんかにややこしい事があるのも問題やしね。

うちなんて田舎やから特にや。

結婚は本人同士の意思があれば自由だ!なんて言うけど、田舎はやっぱり「家と家」って考えがまだまだ色濃く残ってるしね。

で、オレの転勤期間が長引きそのうち自然と連絡を取らなくなって行き、彼女も仕事を辞めた…。

 

話が随分横道に逸れたけど、そんな彼女と年に一度の年賀状だけはずーっとやりとりしてて今日に至るワケだが、そんな彼女からメールが。

まあLINEも知らんし連絡手段は当時から変わって無いメールしかないわけで。

メールの主旨はムフフな内容…なんてものには程遠いここで書くに足りないどうでもええ内容やったんやけど、一緒に書かれていた内容にちと心が動いた。

「毎年欠かさず年賀状を送ってくれてありがとうございます。毎年毎年え~さんさんから年賀状が届くのがとても楽しみで嬉しいんです。」

…と。

こっちは筆ぐるめのテンプレート年賀状やのにそんなに思ってくれてるなんて、なんか嬉しい反面テンプレートで申し訳ない気持ちになるわ

ま、テンプレートそのままじゃなく、近況を一言書き添えるくらいはしてるんやけどね。

 

それともひとつ。

先週末に後輩ちゃん(35歳独身女子)と2番バッターさん(46歳独身巨乳女子)と会食した時(その時の記事はこちら)も、何の話の流れからだったか年賀状の話になって、後輩ちゃんが

「私、毎年いつも1番に書くのがえ~さん宛ての年賀状!」

って言ってた。

そんな後輩ちゃんから届く年賀状はいつも干支の絵が入って無い空白部分にビッシリといろいろ書いてくれている。

年賀状らしからぬ手紙みたいに毎年なっている。

しかも手書きで。

 

話が長くなったけど、こういう人が少しでも居る限り、やっぱり今の時代に合わないと思われるアナログ式年賀状も「有り」なのかなぁって。

何つーか、デジタルには無いアナログの温かみっての?

やっぱりそういうの、大事にしていかないといけないのかなぁ…と思った次第であります。

 

追伸。

そうは思いつつ、今年(来年?)の年賀状も筆ぐるめでさっさと作ってパパーっと印刷しちゃいました(←クズか)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高と最悪の交錯

2021年12月18日 08時33分01秒 | 独り言

昨日久しぶりに後輩ちゃん(35歳独身女子)と2番バッターさん(46歳独身巨乳女子)と3人で会食した。

3人での会食は実に1年10ヶ月ぶり!

そう考えるとコロナの自粛期間、長くなったもんだなぁ。

本当は19時半開始予定がオレの仕事が終わらず20時から開始。

お二人とも、寒い中待たせて申し訳ござーませんでした!

 

で、だ。

まずは苦情。

大阪はミナミにある某海鮮居酒屋を2週間ほど前に予約しておいた。

食べログで評価もすごく高く、口コミでもおいしいとの評価が多々。

コースも充実でコスパ最強とも。

で、行った事無い店やけどここに決めたのだ。

 

海鮮居酒屋にしたのも理由がありまして。

以前にも書いたけど、今年3月に2番バッターさんが入院&手術をしたんですよ。(その時の記事はこちら

で、退院したらお祝いしよう!…って言ってたんやけど、ご承知の通りコロナのせいでお祝いの会が開催出来ず。

そして今、コロナも随分小康状態となり、(約10ヶ月遅れの)退院祝いをするには今しか無いと。

そう思ってたところに先日後輩ちゃん&2番バッターさんより飲み会開催のお誘いが。

で、会の主旨をお祝いの会にしようと提案し2番バッターさんに「何が食べたい?」って聞いたら「海鮮系がいいな」と。

つーわけで今回は評判のよさげなお店をチョイス。

 

ところが!ですよ。

先にも述べたようにオレの仕事がまったく終わる気配が見えず開始予定(予約時間)の19時半には到底間に合いそうも無い気配。

19時少し前に後輩ちゃん&2番バッターさんには「ごめん!少し遅れる!先に始めといて!」と連絡。

…あ、ちなみにオレら3人はまったく別の建屋に勤務しておりますので現地集合形式をとっております。

そしたら後輩ちゃんがお店に少し遅れると連絡しとく、と。

そしてしばらくして後輩ちゃんんから「あの店最悪や!」とお怒りの報告が。

 

後輩ちゃんが店に電話したら態度の悪いおっさんが電話に出たと。

後輩ちゃん「少し遅れても大丈夫ですか?」

おっさん「じゃキャンセルしますね」

後輩ちゃん「いや、大丈夫かどうか確認させてもらってるだけなんですけど!?」

おっさん「そんなもんこっちもいつまでも無駄に席空けて待ってられませんわ!」

後輩ちゃんが「は!?」ってなってたら立て続けにおっさんが…

おっさん「まあ別に来るなら来てもいいですよ。席空いてたら案内しますんで。」

と言って一方的に電話を切られた、と。

 

何なんだろう、この態度。

人気店(食べログ評価上)だから調子に乗ってるのか?

コロナで売り上げも厳しい中で、お店側は売り上げの見込める週末金曜日に客を一人でも多く入れたいに違いない。

なのでこっちは予約してるとは言え空席を作っておくのは効率が悪いのは理解する。

こっちが問題やと思うのはそのふざけた言い方よ。

もう少し丁重に言えよ。

まじふざけんな!と思う。

結論から言えばもう別の店に行ったんやけど、予約時にオレの名前と電話番号を伝えてたから電話があったらガツーン!と言うたろ思ってたけど結局何も無かったわ。クソが。

 

でも安心してください。

この後食べログに最低評価&コメントボロカス書いてあげますので

オレの大事な仲間を不愉快にさせた罪は重いぞ!

本当は店の名前をここでも書いてやりたいけど、まあオレも大人やから許したるわ。(←書いたところで読者もほぼ無いこのブログでは影響力は無い)

 

そんな不愉快な思いがあった後で、オレを待ってる間に後輩ちゃんが別の海鮮料理の店を予約してくれており、そこは非常に接客も良く(つーか、普通なんだろうけどその前が最悪だったので非常に良く見えた)楽しい会食となった。

料理は美味しかったけどちょっと値段がお高めではあったけどね。

(締めに食ったクエの出汁茶漬けが何と1杯770円!その他料理は平均一品1,500円前後!)

でもいいんです。

2番バッターさんの復帰祝いなんです。

値段は問題じゃござーません。

気持ちよくご馳走させていただきましたわ

 

楽しい時間はあっと言う間。

1年10ヶ月ぶりの会食に会話もはずみ、その最中お店の人から「すいません。ラストオーダーのお時間です。」と。

は?まだ1時間くらいしか経ってねーやろ?

この店は21時が閉店なのか!?コロナやから閉店時間早めてるのか!?

…って思ったら、もう23時前だった

マジか!?

オレの終電ヤバイ!

次は新年会開催の約束をし、大急ぎで店を後にしたのだった。

 

久々に直接会って楽しく飲食し、ストレス発散できた!

また来週から仕事頑張れる!…かどうかは別な話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする