サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

中山11R 第53回スプリンターズステークス(GⅠ)

2019年09月29日 07時47分04秒 | 一口馬主ネタ

愛馬ディアンドルが出走である。

 

【出走情報】

奥村豊調教師「25日に坂路で追い切りました。これまでと同じ、馬場にゆっくり入り、徐々にスピードを上げていきました。想定していたより時計が速くなってしまいましたが、走りたい気持ちを我慢させながらも、折り合いを欠くことなく最後まで持ったままの手応えでゴールしました。前走の追い切りでは暑さの影響からなのか、息づかいがもう一つ良くありませんでしたが、今回はまったく気にならないですし、馬の状態としては明らかに前走より良くなっています。馬体はスッキリ見せていますが、飼い葉食いは良い方ですし、引き締まってメリハリがあるので、後は中山競馬場までの輸送を無事にこなしてほしいですね。これまで長距離輸送を苦にしたことはないので、その点については心配していませんが、レース当日まで気を抜かず、良い状態で競馬に向かえるように細心の注意を払いたいと思います。メンバーはかなり揃いましたが、ディアンドルなりに力を付けていますから、今の状態でどこまで通用するか楽しみにしています」

 

【調教】

助 手 9/25(水)栗坂良 52.4- 36.9- 23.6- 11.7 馬なり余力

 

秋のGⅠ開幕戦スプリンターズS。

そんなレースに愛馬が出走できるなんてこの上無いくらいうれしいじゃないの!

しかも!

登録された時点では相手も強そうだしせいぜい8番人気くらいかな?なんて思ってたらあーた、前日発売終了時点で4番人気!?

マジっすか!?

馬券ファンの皆様、ちょっと買いかぶりすぎてやしませんか!?

 

でもありがたい話ですわ。

今までも愛馬は何度かGⅠに出走したけれど、人気も結果も実質「参加賞」でしたから。

でも今回は「有力馬の1頭」(の扱い)として出走。

今週は愛読紙日刊スポーツ(大阪版)にも何度か大きく取り上げられていたし、記者の方も何人か◎印を付けてくれております。

こういう扱いでの出走は本当に心躍るし、一口馬主冥利に尽きるって感じです。

2002年にシルクホースクラブに入会し、初めて出資したお馬が初めてレースに出走した時のような気分です。

 

レースを1つ勝つのは簡単では無い。

長い長い一口馬主歴でそれは十分に分かっているつもりだ。

ましてやGⅠ。

そんなに簡単に勝てるレースならGⅠの価値も無いって話。

でも、そんなGⅠに勝てるかもしれないチャンスが巡ってきた。

もう一生こんなチャンスは無いかも知れない。

ならばもう全力で応援だ。

 

だ…大地よ、海よ、そして生きているすべてのみんな……… ディアンドルにほんのちょっとずつだけ元気をわけてくれ…!!!

 

もう元気玉並みに他人の力を借りて応援です。

 

鞍上は藤岡佑介。

2走前にディアンドルに初重賞制覇をプレゼントしてくれたジョッキーです。

きっと良いイメージで乗ってくれることでしょう。

そして藤岡佑介騎手もJRAGⅠ2勝目を虎視眈々と狙っているはず。

元気玉と熱い藤岡佑介騎手の思いがディアンドルを1番先頭でゴールを駆け抜けさせてくれると信じております。

 

頑張れ!ディアンドル!

頼んだぞ!藤岡佑介!!

 

 

(レース回顧)

16頭立て4番人気で13着でした。

 

うーん残念!

やっぱりGⅠ挑戦はもう少し経験が必要だったか。

向正面でも藤岡ジョッキーがやたら手を動かしてたけど、今までとは違うハイペースな競馬にちょっと付いていけなかったのかもね。

最後もまったく余力が無かった。

逆に言えば力を出し切ってこの結果。

相手が強かったのと、ディアンドルの経験不足の結果だろう。

でも悲観はしてないで。

まだ3歳牝馬。

これからもっと経験を積んで、次は春の高松宮記念で雪辱戦や!

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境問題を本気で考えるならまずは石器時代の生活ができるか考えなさい

2019年09月28日 08時20分56秒 | 時事ネタ

竹田恒泰氏、16歳の環境活動家・グレタさんに「単なるパフォーマンス」

 

23日月曜日。

スウェーデン人の環境保護活動家のグレタ・トゥーンベリさんっていう16歳の女の子がニューヨークで開かれた国連気候行動サミットで演説し、気候変動問題について行動を起こしていないとして、各国首脳を非難する演説をしたんですって。

マスコミも大きく取り上げていたね。

 

「なにもかも間違っている。私がこの壇上にいるべきではないし、私は海の反対側で学校にいるべきだ。それなのに、あなた方は私たち若者に頼って希望を求めにくる。よくもそんなことを」

「あなた方は、私の夢や私の子供時代を、空っぽな言葉で奪った」

「私たちはあなた方を見ている」

 

涙ながらに厳しい言葉を使って早急に対策を講じるよう各国首脳に求めたようですな。

 

でも何か違和感あるなぁ。

何なんだろうなぁ。

…と思ってたら、竹田恒泰先生がチクリ。

 

「単なるパフォーマンス」

 

そう。

これ。

やっぱりパフォーマンスなんだろうね。

以下記事より引用。

グレタさんはツイッターで、温室効果ガスの排出を避けるため、2015年から飛行機に乗ることを拒否していると明かしており、今回もヨットで英国から米国に移動。だが、ヨットの修理が必要となったため、今後、欧州に戻る手段が未定であるという。
 竹田氏はその記事を引用し、「このお嬢ちゃまが船で渡米するためのに何人もの大人が飛行機で往復した。船長はもう飛行機で帰国したとか。ならヨットなど使わずお嬢ちゃま一人で飛行機で渡米した方が環境負荷が小さかった」と疑問を呈した。さらに、グレタさんに対して「単なるパフォーマンスということ」と指摘した。

 

そうそう。

自分自身が環境問題にしっかり取り組んでいるかのごとく言うている奴に限って、結局環境に悪影響になってるパターン。

CO2排出量売買なんかで数字上の排出量は減ってますの図式と同じ。

確かにこの少女は飛行機に乗らなかったかも知れない。

が、この少女のために大勢の大人が飛行機に乗って往復したというのなら環境にとっては最悪やん。

結局「環境ビジネス」で得をする大人たちがこの少女を利用してパフォーマンスを行っているのでは!?

そう思うと何かモヤモヤが晴れた。

この少女自身もTwitterで発信しているようやけど、Twitterは環境負荷ゼロのアイテムなんでしょうかね?

この少女はスマホ充電するのに人力で発電機まわして充電してるの?おそらく世界に何十台もあるTwitter用のサーバー(データセンター)って電力消費量ゼロだとでも言うの?

環境問題を訴える意味ではそこは目を瞑るとでも言うのなら、あんたの言う環境問題はただのパフォーマンスだ!自己満足だ!とオレも言いたいね。

 

そもそもオレは「地球は温暖化している」って話に懐疑的。

そりゃ平均気温も上がっているみたいやし、そういう意味では温暖化しているのだろう。

が、その温暖化の原因が「人類の活動」だと決めつけている点がどうにもこうにも納得できない。

一つの要因として当然人類の活動もあるんだろうよ。

電気を作るには化石燃料を燃やさなあかん。

物資を輸送するにも化石燃料を燃やさなあかん。

要するに便利な暮らしには化石燃料が欠かせない。

化石燃料を燃やせば二酸化炭素放出量が増える。

かと言って環境的にはクリーンなことこの上無い原子力は安全性の面では不安が残る。

 

じゃあどうするの!?

石器時代の生活に戻る?

本当に地球にやさしい暮らしをするならもう極論それしかない。

でも国連で演説したお嬢ちゃん、そんな暮らししてる?

多分してないでしょ。

化石燃料たっぷり使って生産された生活に便利なアイテムに囲まれて生活してんでしょうよ。

これ、スーパーで売ってる牛肉をうまいうまいと食いながら、お肉の加工場なんかで実際に牛が殺されるところを見て「かわいそう」と言っちゃうやつと同じ。

要するにキレイ事を言ってるだけでしょ。

自称「環境問題を考えている」人たちも結局は他人がふんだんに使った化石燃料の恩恵で生きているんやん。

一人ひとりがいくら環境にやさしい暮らしをしたとて、人類が今よりもさらに便利で良い暮らしを求める限りその分誰かが化石燃料を燃やして生活向上の技術を開発してんですよ。

そんな技術の恩恵を存分に受けながら「人類の活動ガ~!」なんて平気で言っちゃうその相反する姿勢にどうも胡散臭さが否めないんですよ。

 

そして一番の疑問点。

人類が排出したCO2が温暖化の原因だ!なんて言うのなら、どうして人類すら存在しなかった恐竜たちの生きた時代の方が今より気温も高かったしCO2も多かったの?

この問いに対する納得できる答えがいまだに見つかっておりません。

恐竜は滅んだ。

氷河期と呼ばれるような時代もあった。

が、地球は今も存在している。

地球にとっては今大騒ぎしている程度の温度変化は問題無いんじゃね?

案外地球ってかなり環境変化に強いんじゃね?

どうしてもそう思ってしまうんですよ。

 

でも、環境問題についてはオレも考えねばならんと思う。

が、考えるべきはどうやってCO2を減らすかではなく、環境問題を金儲けに利用している連中(ここでは排出量取引のような数字のマジックで環境問題を誤魔化している連中を指す)をどうするかが先だと思う。

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神6R 3歳以上牝1勝クラス(ダ1400m)

2019年09月22日 08時08分01秒 | 一口馬主ネタ

愛馬サルトアトランテが出走である。

 

【出走情報】

西園正都調教師「19日に坂路で追い切りました。先週しっかり負荷を掛けているので、今回は無理しない程度に時計を出すつもりでしたが、最後まで余力十分だったにもかかわらず、好時計が出ましたね。馬場の良い時間帯に走らせたこともありますし、決してオーバーペースではありませんから、それだけ力を付けてきている証拠だと思います。昇級戦の前走では勝ち馬こそ抜けていましたが、2~4着までは僅差でしたから、古馬相手によく頑張ってくれました。あの時よりも成長しているだけに、しっかり力を出し切れば良い競馬が期待できると思います」

 

【調教】

助 手 9/19(木)栗坂良 51.7- 37.6- 24.3- 12.1 一杯に追う

 

7月の中京以来の競馬。

でも、夏に無理をしなかったことでさらに成長しているものと期待できる。

実際西園センセのコメントにもあるけれど、坂路の時計がなかなか良い。

ラスト1F12秒1、3Fで、3F51秒7やからこのクラスの馬にしてはこれは相当調子が良い証拠でしょ。

 

前走は昇級初戦でしかも初の古馬相手。

条件的には厳しいものがあったけれど、それでも4着とまずまずの結果を残してくれた。

今回は未勝利を勝った舞台と同じ阪神。

そして引き続き川田騎手。

これはもう勝ったも同然じゃね?

…って過信は禁物。

これで負けたら精神的ダメージが大きいからな。

 

でも、先週はコバルトウィングが無事2歳未勝利を強い勝ち方で勝ち上がってくれた。

今週この馬が勝てば来週のスプリンターズSに出走の愛馬ディアンドルに良い流れでバトンを渡せるってもんです。

是非ともそうなってもらいたいので勝利を信じて応援や!

(仮に負けても「この雪辱はスプリンターズSで」って言うけどな

 

頑張れ!サルトアトランテ!

頼んだぞ!川田ジョッキー!!

 

(レース回顧)

12頭立て1番人気で4着でした。

 

うーん…。

最後の伸びが無かったな。

距離なのか、展開が向かなかったのか。

最後の直線に入ったあたりの手ごたえは良かったように見えたんやけどな。

でも未勝利も勝ち上がるのに時間を要した。

このクラスでも慣れが必要なのかも知れない。

負けたと言っても4着。

決して悲観する内容ではない。

また次に頑張ってもらいたい。

 

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も異動の季節です

2019年09月21日 07時46分15秒 | 独り言

3週連続3連休の最終週初日です。

皆様、いかがお過ごしの予定でしょうか?

…え?2週連続の間違いやろ!?やて。

こりゃ失礼。

オレは9月9日の月曜に有給休暇を取りましたので個人的には3週連続3連休なのです。

1週間に5日間会社行くのと4日間だけでええのとでは、たった1日違いやけど大違い。

かなり楽です

もう日本人は週休3日でええんじゃね!?

働きすぎですよ。

ま、最近は働き方改革っつーので社員に有給休暇取らせないと罰金とか、残業多すぎたら罰金とかで、多少は労働時間が減る傾向にありますわな。

それでオレも堂々と9月9日に休みを取ったのですがね。

こういうのはもっと進んで1週間連続休むとか、1か月バカンスで休むとか普通に出来るようになればええのにね。

 

で、この3連休も当然何の予定もありません。

でもこの3日間は台風の影響で天気もあまり良くなさそう。

あー、競馬先週に行っといてよかった。

この3日間はダラダラゴロゴロ過ごして英気を養いましょ。

(英気は養うが休み明けから仕事バリバリ頑張るかはまた別な話やで)

 

さて。

前置きが長くなりましたが今日の本題は3連休とはまったく関係ござーません。

遡ること3ヶ月とちょっと前にんな記事を書きました。(記事はこちら

ま、わざわざ読むほど暇じゃねーって方のために概要を。

わが社では毎年6月ごろに「自己申告」ってのがあるんですよ。

主に会社、上司に知って欲しいことを書くんだけども、実質メインは「異動を希望するかどうか」って内容です。

 

わが社は4月1日付と10月1日付の年2回、要は上期と下期の区切り時期に大きな異動があります。

で、オレも心の中では「異動希望しようっかなー。でも、ワケ分からん部署に飛ばされるならイヤやなー」と思いながら、自己申告の提出をためらっておりました。

だって希望は希望。

希望したとおりの勤務地、部門へ異動できるかどうかはまったく別な話。

自分が「この部門で働きたい!」と思っても、会社側は「あ、この人異動希望してんの?じゃあこの部門がいま人手が足りてないから希望部署じゃないけどこっちに回しちゃえ」なんて普通にやっちゃいますから。

つーか、異動希望先で必要な人材と思われるかどうかが一番大きな要素。

「こいつ?前の部署で大した成績も挙げてないみたいやし、こっちはいらね」

なんて言われちゃ終わり。

なので異動希望は大きな賭けでもあります。

 

が!

実はオレの古巣和歌山より、オレを和歌山にという打診があったのですよ。

もうすぐ定年のオレの元上司が「今ならオレの力でお前を和歌山に戻せる。でも、お前が希望しない限りは不可能だ。和歌山にはお前の力が必要だ!だから頼む。和歌山に異動希望を出してくれ」と。

まあオレももう大阪に異動して9月末で丸8年。

そろそろ古巣和歌山に復帰もええかな、と。

毎日片道1時間40分の通勤はもう疲れた。

和歌山なら40分で会社に着くからね。

そして仕事内容もオレが今やってるコトそのままの職種で呼ぶとまで言ってくれた。

ここまで言われちゃこれはもう異動を希望するしかないでしょ!

 

…てのが前回記事にした主な内容。

で、まもなく9月も終わる。

昨日わが社では10月1日付人事異動の発表がありました。

結果どうだったか!?

 

…。

 

…。

 

…ハイ。見事に!

 

異動はありませんでした

 

実はね、もうずーっと前から分かってたんですよ。

5月末に自己申告を異動希望で提出し、上司となぜ異動を希望するのかの面談を済ませたのが6月中旬。

(「和歌山から打診があったから異動希望した」なんて間違っても言えない。それはルール違反だから。なので面談ではもうこの勤務地も長いので環境を変えたいと言っておいた。)

で、8月上旬くらいだったかな?

オレを呼んでくれた和歌山の元上司から電話が。

要はオレが現在所属する部門の長とオレを和歌山に戻したいとの話をしたと。

が、結局は今の部門長が「あいつはここに必要な人材だから和歌山に戻すことは出来ない」と言ったと。

それは和歌山には戻れんってこと!?それはそれで残念やけど、必要だと思われてるのはこれはこれでありがたい話。

元上司も「まだお前を戻す努力は続けるけれど、そっちでも必要とされているのはお前にとって有難い話やからそれはそれで感謝して頑張れよ」と。

うむ。察した。

元上司はもうオレの和歌山復帰を諦めたな、と。

 

そんな電話があってからさらに1週間後くらいに現上司と2度目の面談。

上司も同じことを言うとりましたわ。

「部長がお前を和歌山には出さないと。でも、そんなに今の環境に不満で環境を変えたいと言うのなら大阪府内の事業所ならお前を希望の部署に異動させてやれると言ってた。」と。

ハイ。即お断りしました。

大阪府内で一番自宅から近い今の事業所で通勤時間が1時間40分ですよ。

他の事業所ならすべて通勤時間2時間超。

そんなもの毎日通ってられません。

週イチでもイヤです。

つーわけでオレも「和歌山に異動が出来ないのであれば現状維持でいいです」と面談で答えておきました。

うむ。これでほぼ間違いなく異動の道は絶たれたな…。

 

が、正式発表は9月19日。

すなわち昨日。

まだわずかな望みを託してはおりました。

部門長同士があいつが欲しい、あいつはいらんなんて話をしたところで最終結論を下すのは人事部。

まだ絶対に異動は無いとは言い切れない。

なぜなら9月17日、この日は異動対象者には内示がある日です。

こんな日に和歌山で勤務する同期入社のヤツから電話があって「和歌山に戻ってくるんやってな?」と。

「は?オレは何も聞いちゃおらんぞ。」と。

同期のヤツは「ウソやん!?こっちではそういう話がうわさで出てるで。支社長がそういう話してるのを聞いたって人がいるらしいで」と。

 

らしい…か。

ウワサって怖いね。

誰かが何気に言ったことが、人づてに伝言ゲームされていく間に尾ひれ、背ひれどころか手足までくっついてもともと何だったのか分からん話なるのは良くある話。

今回も恐らくオレの元上司が和歌山支社長にオレを戻したいって話をしてた時に聞き耳立ててたやつが居たんだろうね。

ま、結論から言いますと先にも述べたように異動は無かったんやけどね。

 

これで10月1日より大阪勤務9年目突入確定!

ま、環境は変わらんけども、環境が変わるとパワーも要する。

今まで通りのんびり出来ると言う意味ではまあこれはこれで良かったのかな、と。

これからも後輩ちゃん(34歳独身女子)と仕事中に電話でバカ話をして、時々メシでも食いに行って、同じ建屋勤務の2番バッターさん(44歳独身巨乳女子)の大きなおっ●いを日々チラ見しながらのんびりぼちぼちやっていきますわ

 

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神競馬ドキュメント ~2019年秋 阪神競馬場に2年ぶりの参上~

2019年09月16日 07時36分25秒 | 競馬ネタ

3連休3日目。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

また来週にも3連休がありますし、オレ個人的には先週の月曜も有給休暇を取得しましたので実質3週連続3連休となります!

いいですね!

この秋の行楽シーズンに連休がいっぱいあって!

…でも、どこにも行く予定は無いけどね

 

ですが。

やっぱり秋と言えばスポーツの秋!

誰が何と言おうと競馬はスポーツ!

つーわけで連休初日の14日に阪神競馬場に行ってまいりました。

(これが3週連続3連休の唯一の外出予定…

阪神競馬場はしばらく行ってねーな?なんて思ってたらなんと2年ぶり。

昨年は確か行こうと思ってたけど雨で断念したんだったわ。

 

2年前の秋の阪神では愛馬の出走があったり、元プロ野球選手の山本昌氏と遭遇したり(その時の記事はこちら)と楽しい1日だったけれど、今回は特に何もなし。

純粋に競馬を楽しむ1日です。

 

上の写真は1R出走前。

まだ人もまばらな本馬場。

そして空には雲一つない青空が広がりその青さがまぶしいくらいだぜ!

日陰におれば吹く風がカラっと爽やかで非常に心地よい。

(行った事は無いけど、北海道の夏ってきっとこんななんでしょうね。)

こういう日を競馬日和と言わずして、一体どんな日と競馬日和と言うのでしょうか。

そしてなぜこんな日に競馬デートをする相手が居ないのでしょうか!(←それは知らん)

 

で、先にも述べましたとおりこの日は純粋に馬券を楽しむつもりで現地参戦。

ですが…

1R 2歳牝未勝利(ダ1400) ハズレ

2R 2歳未勝利(ダ1200) ハズレ

3R 2歳未処理(芝1600) ハズレ

4R パス

5R 2歳新馬(芝1400) ハズレ

6R 3歳上1勝クラス(ダ2000) ハズレ

7R 3歳上1勝クラス(ダ1400) ハズレ

8R 阪神ジャンプステークス(J・GⅢ) ハズレ

 

…。

…。

…あまりにも当たらんもんで、8Rが終わった時点で心が折れました

9Rの2歳オープン野地菊ステークスはパドックだけ見て帰りました…。

 

↓久々に兵庫に出た超大物?エキサイターと鞍上の吉村騎手をパドックでのみ応援。

 

結果は5頭立て中3着ながらも初めての芝で中央馬を2頭負かしたのは立派ですよ。

3着賞金400万円も兵庫じゃ重賞級の金額やし陣営としては初遠征にしてはまずまずだったんじゃね。

でもレース前にパドックで「吉村!お前3着狙いなんてしとったらアカンどコラ!」と馬券に命賭けてそうなオヤジがヤジを飛ばしていたのはちとかわいそうだった。

 

(おまけ・競馬場の風景)

8Rのジャンプレースの障害設置中。

 

ジャンプレース出走馬にシルクのお馬発見!(オレの出資馬では無いけれど)

 

踏み切ってジャンプー!

 

3Rにて岩田親子共演!(赤帽が息子・望来、ピンク帽が父・康誠)

こうやって見ると似てないね・笑

 

結果はオヤジ4着、息子7着でオヤジの勝ち!

 

競馬界のレジェンド武豊。

この日も6鞍騎乗で1-3-0-2と腕の衰えは感じさせない!

 

そんなこんなで馬券的には面白くない1日(しかも途中棄権)だったけど、やっぱり競馬場はイイネ!

この日もカワイイ女性を連れた野郎に若干嫉妬しながらも、一人で競馬場を楽しめました。

やっぱり競馬場は最高!

(でも、死ぬまでに1度くらい誰か競馬デートしてください

 

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山1R 2歳未勝利(ダ1800m)

2019年09月15日 08時21分42秒 | 一口馬主ネタ

愛馬コバルトウィングが出走である。

 

【出走情報】

萩原清調教師「11日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はコバルトウィングが追走して行き、直線で内に入れて脚を伸ばすと、最後は馬体を並べてゴールしています。今週も楽な感じでゴールまで動けていて、良い走りだったと思いますよ。跨ってもらった皇成(三浦皇成騎手)も『先週の動きも良かったですが、今週も直線でスッと反応してくれて良い動きでしたね。新馬戦の時はまだ全体的に水っぽかったのですが、そういったところが解消されてきているように思います。初戦は敗れてしまいましたが、先を見据えて砂を被せたりして色々と経験させた効果が今回出てくると思いますし、今週のレースが楽しみです』と話していました。1度レースを経験したことで、動きは確実に良くなってきていますし、今回は持っている力を発揮して、しっかりと結果を残してもらいたいですね」

 

【調教】

三 浦 9/11(水)南W稍 67.6- 52.7- 37.9- 12.0[8]馬なり余力

   マローネメタリコ(古馬1勝)馬なりの内0.6秒追走同入

 

前走の新馬戦は惜しい3着。

スタートも出遅れ気味で道中もモタモタしている感じがあった。

それでも最後の追い込みですごい脚(上がり最速タイ)。

こういう脚があるならもっと早く使ってくれよ!と思ったが、まあ仕方ない。

そしてあと200mあれば差し切っていたのに!と思ったが、今日の舞台は中山の1,800m。

前走の札幌よりたった100m距離が延びるだけやけど、この差は大きいと思う。

 

三浦騎手の「まだ全体的に水っぽかった」の水っぽいとはどういう意味かちと分からんが、今回は調教でも良い動きをしているし前走で砂を被せた経験値も活きてきそうやし、まあキン肉マンの「屁のつっぱりはいらんですよ」と同様、言葉の意味は分からなくても今回は自信を持って乗れるという事で良いんやな?

気の早い話やけど、ここを含めもう1勝してオープンになると2歳から3歳春にかけてのダート戦線は使いどころが難しくなるけれど、まあ勝っておくに越したことはない。

個人的にはダート馬やと思っているし、実際もそうなんだろうけど、芝を試す機会にも繋がるだろうしね。

そのためにもまずは今日の1勝を!

この2勝した場合の話が捕らぬ狸の皮算用にならないように!

 

鞍上は引き続き三浦皇成。

自信満々のコメントどおり、ここは勝って下さいよ!

 

頑張れ!コバルトウィング!

頼んだぞ!三浦ジョッキー!!

 

 

(レース回顧)

12頭立て1番人気で優勝しました~!

 

今日もスタート後は押しても押しても動かない感じ。

大丈夫かよ!?と不安になる。

向こう正面でジョッキーが手を動かし始めた時はオワタ…とも思ったよ。

でも。

そこからエンジンがかかったね。

捲るように上がっていくと4コーナーではもう先頭に。

後は後続を離す一方の危なげないレースをしてくれた。

「ここでは力が違った」

そんな感じでした。

距離は長い方が良さそうな感じだからこの先ちょっと使えるレースが少なそうやけど、それでも1勝しとけば来年の今頃も現役でいられる。

 じっくりゆっくり目標を決めてレースに使って欲しいもんです。

 

今日はお疲れさん!コバルトウィング!

ありがとう!三浦ジョッキー!!

 

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山11R 第64回京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)

2019年09月08日 07時47分37秒 | 一口馬主ネタ

愛馬ヒーズインラブが出走である。

 

【出走情報】

藤岡健一調教師「4日にポリトラックで追い切りました。追走し、直線で併せに掛かりましたが、最後はしっかり伸びて先着しました。追い出してからの反応・動き共に良かったですが、テンの進みが鈍くなっていますね。以前だと抑えきれないほどの勢いで走っていましたが、今ではこちらが促してやっとスピードが乗っていくぐらいなので、その辺りは年齢からくるものなのかもしれません。ここ最近の中でも馬体の張りが良いですし、硬さも気にならないぐらいですから、体調はとても良いと思います。前走は前向きさを引き出す為にブリンカーを着用したところ、逆効果になってしまいましたから、今回は着けないでレースに向かいます。実績がある中山でもありますし、状態の良さをレースに活かしてもらいたいと思います」

 

【調教】

藤岡康 9/4(水)栗P良 63.5- 48.6- 36.1- 12.3[6]一杯に追う

   ディープミタカ(古馬3勝)一杯の内1.8秒追走0.5秒先着

 

中山巧者!…も今は昔。

最近はどんな条件でも結果が伴いません

どうしちゃったんでしょうね。

ここ2戦なんて2桁着順。

いずれも馬に「やる気」みたいなものが感じられませんでした。

もう終わったの?

どうなの!?

こればっかりは馬に聞くしか無いんでしょうけど、残念ながら馬はしゃべってくれませんので分かりません。

というワケで、今回も勝ち負けは度外視して、とりあえず見せ場くらいは作ってくれよと言う気持ちで応援。

 

鞍上はウチパク騎手。

ウチパク騎手も中央へ移籍した当初は飛ぶ鳥を落とす勢いだったけれど、最近は地味な存在。

やっぱり年齢的なものもあるよね。

馬も同じ。

ヒーズインラブもダービー卿チャレンジトロフィーを勝ったころは光り輝いていたなぁ…。

 

そんな地味な存在コンビ(ウチパク騎手ごめんなさい)で、馬券を買わなかったファンに逆に一泡吹かせてやって欲しいね。

…て、そういうオレも今回馬券は別の馬を買いますが(←クズ馬主)

まあ馬券と応援は話が別ってコトで。

馬券で負けてもヒーズインラブが好走してくれたらそれはそれで嬉しい話やから。

 

頑張れ!ヒーズインラブ!

頼んだぞ!ウチパク騎手!!

 

 

(レース回顧)

16頭立て12番人気で9着でした。

 

今日も後方からの競馬。

調子が良かった時は中団あたりで競馬が出来てたのになぁ。

やっぱり力の衰えは認めざるを得ないね。

でも、今日は最後の直線ではジリジリながらも伸びているように見えた。

そして3戦ぶりに1桁着順(ギリギリですが)。

でも、軽ハンデだったとは言え今日は勝った馬が強かった。

勝ち時計がレコードやもん。

この馬だってマイルの自己ベストを0.9秒も更新してのこの結果だからまあ良く頑張ったと言うべきかな。

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおり運転の厳罰化を望むが…

2019年09月07日 07時36分21秒 | 時事ネタ

あおり運転殴打、強要容疑逮捕状 無理やり停止、8日にも再逮捕

 

2017年6月に発生した東名高速での石橋和歩なるクズによるあおり運転が原因で夫婦が亡くなった事故。

この事故がきっかけで「あおり運転」という言葉が大きく取り上げられ、また処罰も改めて検討されるようになった。

にもかかわらず、まだまだ減らないあおり運転。

夏休み中もほぼ連日のようにワイドショーなんかで報道されてた今回の冒頭リンク記事の自称会社役員宮崎文夫とガラケーおばさん喜本奈津子とのクズコンビによるあおり運転からの殴打&ガラケーで動画撮影の件もそう。

本当に気分が悪い。

 

まあきっかけがあるから結果がある。

あおり運転もきっかけがあったからこういうことになるワケで。

でも、そのきっかけってのがほとんどの場合があおり運転した側のただの逆ギレ。

まさに自分勝手の極み。

東名高速の石橋の場合もパーキングエリアでの迷惑駐車を注意されたことに対する逆ギレ。

宮崎&吉本のクズコンビの場合はちょっと分からん。

いずれにせよ99.99999999999%はクズどもの身勝手な犯行や。(犯行とあえて言う)

 

一般の真面目なドライバーがおびえながら運転しなきゃならんなんてどうかしている。

なのにあおり運転に対する罪が曖昧。

本当にこれはおかしいよね。

石橋というクズの場合はご夫婦が亡くなったことで危険運転致死傷罪が適用。

宮崎というクズの場合は相手を殴ったから傷害罪でまず逮捕。

そして今回は無理やり停止させたということで強要罪で逮捕予定。

まあ適用できる罪を全部適用して1日でも長く刑務所に入ってくれることを願うばかりやけども、そもそも「あおり運転」での逮捕ではないことにすごく違和感がある。

さっさと刑法なり道路交通法なりを1日も早く見直して下さいよって話ですよ。

石橋や中尾のような悪質なものは大きなニュースになるけれど、ニュースにもならないあおり運転なんて日本のどこかでほぼ毎日起こってんじゃね?って思う。

石橋は懲役18年が確定したけれど、個人的には軽すぎると思う。

石橋の場合は死刑で良かったと今でも思っている。

中尾もそうや。

さすがに傷害罪だけで死刑には出来ないだろうけど、それでも最低20年は刑務所に入っとけって思う。

それくらい思い罪であって然るべきだと思う。

だって車を凶器として使ってんだから。

 

ただ、「あおり運転」という犯罪を明文化し、それを重い罪にするのもまた危険。

石橋や中尾の場合はドライブレコーダーにその悪行三昧がバッチリ映ってたから間違いなくクズ認定できた。

が、多分微妙なケースってのがあると思うのよ。

そして世の中には一定数のクズ人間が居て「今日はなんかムカムカするから今オレの前に割り込んだ前の車を腹いせにあおり運転で訴えてやろ」みたいなことをする輩もいると思うのよ。

痴漢の冤罪と同じパターンのやつな。

そんな腹いせに20年も刑務所にぶち込まれたらたまったもんじゃないからな。

仮に無罪放免となっても、警察に捕まって何日もの間取り調べで拘留されたってだけでも世間的には大ダメージや。

腹は立つけど、逆に簡単に何の罪もない人間を腹いせに犯罪者扱いされてしまうようになっても困るのでやっぱり厳罰化は慎重にならなければならないのかな?

 

結局、あおり運転から身を守るのは自衛しか無いのかな。

無理な追い越し、無理な割り込みはしない。

車線変更しようとしてたら素直に譲る。

ドライブレコーダー車載は必須。

あおり運転されたらすぐ警察に連絡。

車を停めてドアをすべてロックし、何をされようが警察が来るまで絶対に相手にしない。

もちろん窓も開けない。

もうこれしか無いよね。

 

仮に今後「あおり運転」という犯罪が法的に確立され、その罪で逮捕、有罪になったヤツには法的な罰に加えて、即免停&二度と免許を交付しない制度にして欲しい。

刑務所で罪を償ったんだからもうええって?

それではアカンて。

法律で決められた罰以外にも、社会的制裁も必要やて。

こういうやつらは絶対に同じ事を繰り返す。間違いない。

今のご時世、免許が無くては働くにしても日常生活をするにしても不便極まりない。

でも、あおり運転とはそんな不便を一生続けて然るべき悪質な行為だとオレは思うよ。

ま、こういうクズどもは結局は免許が無くても無免許で同じことをするんだろうけど、その際は心置きなく問答無用で死刑!逝ってよし!

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

略さず言いたい

2019年09月01日 09時12分54秒 | 独り言

今日から9月です。

月日の経つのは本当に早いもんでございます。

今年ももう3分の2もの月日が経過したことになります。

ついこの前お正月だったのにね。(←それは言い過ぎ)

そろそろ暮れの準備をしなきゃね。(←それは早過ぎ)

 

さて、9月最初のブログ。

先週は韓国を正式にホワイト国から外したことでムンムン大統領を筆頭にお隣関連の方々がなかなかの発狂ぶりです。

相変わらず意味不明な発言を繰り返しております。

このネタに関して書こうと思ったけれど、まあ月初だし。

あの国は黙っててもいつでも面白いネタを提供してくれるし、今回はまあええかなと。

(国が滅んでネタを提供してくれなくなったら残念だな)

 

つーわけで今回はゆるーいネタで。

今回のネタはgooランキングより…

実は「略語」だった驚きの言葉ランキング!

…です。

 

普段何気なく使っている言葉。

そもそも略されてたの!?

そんな言葉の数々です。

 

1位 切手(切符手形)

今は手形と言えば記載された期日に記載された金額と交換することを約束した証書。

昔はその名の通り、内容証明となる証文には手形を押したからその名残で今も権利を証明する証書的なものが「手形」と呼ばれるんだとか。

で、今回の切手こと「切符手形」とは。

昔は蔵屋敷などで表示された商品と引き換えできる「商品券」的な役割だったようで、江戸時代には「蔵預かり切手」などと呼ばれていたそうだ。

明治になって郵便制度が発達し、郵便料金の前払いを証明することにも使われるようになった切手。

その後他の切符手形は別な名称に変更されて行ったが、郵便だけはそのままの名称が残り、現在は切手と言えば郵便切手!みたいになったそうです。

勉強になったね!

 

2位 教科書(教科用図書)

教科書が略された呼び方なんてそもそも考えたことも無かったね。

でも、正式名称の教科用図書。

「確かに…」としか言いようの無い本来の呼び名だな。

 

4位 経済(経世済民)

これまた考えたことも無かった。

もともとは中国の古典で使われている「世(よ)を經(をさ)め、民(たみ)を濟(すく)ふ」が語源なんだそうで。

昔の中国の人は良いことを言ったねぇ。

今の中国はろくなことは言わんけどな…

でも、この語源の言葉だと、今の「経済」で使う意味よりも、どちらかと言えば「政治」に近い意味合いだな。

まあどっちでもええわ。

政治でも経済でも、オレらボンビーサラリーマンがボンビーなりに幸せに生きて行ける世の中であれば。

 

24位 Wi-Fi(Wireless Fidelity)

カタカナで書いたら「ワイファイ」。

オレも数年くらい前から何の略かは知らんけど無線LANを呼ぶ時に当たり前のように使っている言葉。

Wi-Fiも早い話が無線LANやろ?

何が違うねん!?と思っていたら、要するに国際標準規格であるIEEE 802.11規格を使用したデバイス間の相互接続が認められたことを示す名称なんだそうで。

…あ、Wikipediaにそう書いてました。

もっと言っちゃうと「IEEE 802.11規格」なんて言いにくい。

もっとかっけー名前無いかな?と業界団体である「イーサネットAlliance」(現Wi-Fi Alliance)が考えた結果の名前がコレなんだそうです。

でも、Wirelessは日本語で無線、Fidelityは日本語で忠実。

忠実な無線て…ちょっと変な感じ。

 

31位 シャーペン(シャープペンシル)

最下位の31位と言いながらも個人的にこれを知らん人が居ることに驚きだ。

もともとはアメリカで発明されたEverSharpという筆記用具があり、これの日本版を発明したのが電機メーカー「シャープ」の前身である「早川電機工業」。

当初は早川式繰出鉛筆と呼ばれていたものを「エバー・レディ・シャープ・ペンシル」に変えたところアメリカで大ヒット。

現在のシャープの社名はこの商品名に由来するらしい。

これ以外にも日本で初めて電子レンジを作ったり、液晶と言えばシャープという時代もあり、家電と言えばシャープ!世界のシャープ!みたいなイメージだったのに今は台湾企業の傘下に。

ちょっと寂しい限り。

でもオレはテレビもシャープのAQUOSやし、スマホもAQUOSフォン。

オレの中では今でも液晶と言えばシャープ!やで。

 

つーわけで、9月最初の記事はゆるーい感じで。

9月は期末って会社も多いでしょうし、いつもの月以上に労働地獄となる方々も多いことでしょう。

せめて今日くらいはどうでもええ記事で自分自身ものんびりした気分になりたいやん。

  

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする