![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/b32f2fc9f95bf70675adc2f013d9564b.jpg)
アウディーA4アヴァント
広告のまま切り抜きました
これと同型車をみかけたので
ちょっとこの車が 気になってました
早速 中古車販売サイトへ飛びます
ヒットです
モデルチェンジ前の 優しい 昔のアウディー顔
オーセンティックな雰囲気
実に上品です
2003年式 2万5千キロ走行 革シート
これで100万円弱
200万円弱で軽自動車の新車買うよりいいんじゃないですか
車検残 約8ヶ月だけど
気になったセールス キャッチコピーの誤変換
"医師は寝も気にしないでOK "
これ "石跳ねも気にしないでOK"
の 事と すぐに判ります
医者が寝ても気にしないOK って
”医者が運転して眠くなる位 心地良い車オッケー!”
やっぱりアウディーは高級です
中古車に この手の車が増えたのは
このクラスの顧客は ハイブリッドあたりに流れたのか
勢いで いい車に乗るのに疲れたか
奥さんから 大きくて運転し難い とか言われて
軽自動車に乗り換えかも
そういえば 近所のスーパーのパーキングから
このクラスが減って シャレた軽自動車が増えました
このアウディー 大きく見えるけど
エンジンは2000です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/31c795586920e1e068bdd3491dabe935.jpg)
黒樹脂復活剤
白くなった 黒い樹脂の復活剤
そのまんまですね
主原料の詳しい解析が不可で
自分で何やらミックスして代用品にするのは無理な様です
ネットショッピングしました
約800円 10cc
大体 車一台分の外装を賄える筈だそうです
レビュー見ても 効果有りだそうで
楽しみです
既にかかっちゃってるコーティングは
アルコールで落としてみましょう
やっぱり外装は 黒い樹脂のままじゃなくて
メッキかペイントに限りますね
ヴァナゴンの場合 フロントウィンドウ下と
リアクォーターピラー
よせばいいのに 黒い樹脂フィルム貼っちゃってます
その代わりバンパーは 豪華なGLだから 全塗装
何でこうしたかっていうと 日本市場に持って来たから
当時の日本車みたいにしちゃった
ピラーやウィンドウ延長線のブラックアウト
バンバーは やっぱり塗装で正解でしたけど
新しい補修資材
ちょっと メインテナンスするふりが出来て 楽しみです
”こんなもんに ドンドン クレジットカード遣っちゃって”
と カミサンから 今夜も重いお言葉 頂戴しました
エーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/d326cc5c615a14d6a7841635ea1921ce.jpg)
マジックマッシュルーム
これが 我が家の 元芝生に生えてたキノコ
調べたらキコガサタケっていうそうです
食べられませんって
風に吹かれても 触ってもバラバラになります
怪しい
これでも存在価値あるのかどうか
生えない様に ちゃんと庭の手入れぐらいしなさい
って お告げでしょうか
余計な御世話だから 生えないで欲しい
昔 巨大な他の種類のが生えた事もあります
でも どうやら毒性は無いみたい
何故かっていうと こういうの見つけて
犬が食べないワケありません
家族の犬達 今んとこ ピンピンしてますから
こういうのご覧になって ”カワイイ”って仰る女性がいらっしゃいます
なるほど そう解釈すれば ロマンチック
森の妖精
ドンジャラホイですね
そういう方のお庭に 全ての キコキコきのこ プレゼントしたい
味噌汁にヨサゲな色カタチですけど
いかが