歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

8.15

2010年08月16日 | 徒然 -tzure-zure-
8月15日。





なんという猛暑でしょーーう!





やらなきゃいけないことも色々あるけど、休んどかないといけなくもあるから、しばらくごろごろ寝てようかなー

なんていう甘い気持ちを ひっぺがされました。


クーラー無しのこの家。
元々クーラーが好きではないし、
涼しい風が ピューピュー通るから、良かったんだけど、

今日は、風が無い!


扇風機をつければ、
クーラーの室外機みたいに、温風がぶいぶい来る!


こりゃあかんわと
あわてて家を出ました。




自転車で、
川沿いの緑道を走っても、

木蔭なのに、風が無く。
そのせいか、むわんとして、

暑い!

風を求めてスピードアップしてみれば
体が火照って、

暑い!


なんじゃこりゃーと
いささか狼狽。


サッパリ、髪を切りました。

一年以上ぶりに、前のなじみだった、富士見ヶ丘の美容室へ。

巧みなマッサージもしてくれる。

うるさい音楽も無く、必要ないことは話しかけてこない。

ちょうど、昨日行った新宿の電気屋と対極の、
居心地よさ。

何もかもが気持ち良くて、9割方 ガン寝してました。


髪を切ったら、いつも思うんだけど、

なんか、ちょっと、
イケメンになった?と、錯覚してしまいますごめんなさい。


でも、なんか
シャキッ!としました。





夕方、
ustreamで、沖縄からのCoccoさんのライブ生中継を見ました。

息をつめて、
食い入るように見た。


ものすごく やせ細っているのに、
歌う姿も
声も、
飛び抜けていて、凄かった。






今年の終戦記念日も

例年と同じように
極めつけに暑く、

やけに静かで、

色々なことを
想い、
考えたりする、

そして
とにかくCoccoさんの歌だけを聴き倒す、


そんな一日でした。




copyright (c)

Copyright (c) 2009-NOW "uta-niwa" <by ngch-zoen> All Rights Reserved.