観音様の水
2008年(平成20年)に環境省から「平成の名水百選」として認定された「観音様の水」。
片品村御座入(みざのり)という地区にあり、集落のせまい道路わきに存在するので、クルマを留めるのが、ちょっと大変。
観音様の水 https://we-love.gunma.jp/kanko/kannonsamanomizu
民家の庭の隣に採取場があって、ちょっと心苦しいきもちに。
数百年、この地で大切にされていた名水なのだろうね。ネットの普及で旅行者までが水汲みに来るようになっていいのか、悪いのか・・・・・。
40リットル汲ませてもらいました。









治療室「サン光」webページ http://kenkousanko.web.fc2.com/
2008年(平成20年)に環境省から「平成の名水百選」として認定された「観音様の水」。
片品村御座入(みざのり)という地区にあり、集落のせまい道路わきに存在するので、クルマを留めるのが、ちょっと大変。
観音様の水 https://we-love.gunma.jp/kanko/kannonsamanomizu
民家の庭の隣に採取場があって、ちょっと心苦しいきもちに。
数百年、この地で大切にされていた名水なのだろうね。ネットの普及で旅行者までが水汲みに来るようになっていいのか、悪いのか・・・・・。
40リットル汲ませてもらいました。










治療室「サン光」webページ http://kenkousanko.web.fc2.com/