![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/1cd48dc0209fa5975eeb9cac83c005b1.jpg)
角猫熟睡中。可愛いのかしらん(笑)。
サンショ家に君臨していたポンコ女王が、センターを退いて久しいのですが、このところ、少し神経過敏にも思われ、何かと気を使っています。
が、どうにも通じていないようで、様子がおかしいのです。こんな時のケアってどうしたものか…。
食欲も排便も普段と変わらないので、そこは安心ではあります。ただ、ほかの猫との接触を以前にも増して嫌い、大好きなブラッシングの時も物音を気にしているのです。
これは角猫が来るのが嫌! と言う理由で、足音が気になっているのですがね。ブラッシングよりも、仲間外れが嫌な角猫が、直ぐに来ちゃうのです。
今更ながらですが、サンショ家のように自立型猫ばかりが集まると、多頭飼って大変なものですね。
「みんなあー。協調性って知っているかい?」。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます