![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ea/9787b5e39c8485aacb9cb77bb5cb7bfe.jpg)
仲良しこよし。
ポンコは燃費が良いので、猫にしては、眠っている時間が少ないのです。そして、遊び足りないポンコをよそに、ミイケさんと角猫は、充電。
すると、どうしちゃった? 状態で、尻尾を膨らませながら、狭い絵を縦横無尽に走り回り、誘いを掛けますが、電池切れには逆らえず、ミイケさんも角猫も乗ってきません。
すると、一旦火のが付いた遊び心が、メラメラと燃え上がり、捌け口はサンショさんへと向けられます。唸りに近い拳の効いた鳴き声と共に、サンショさんをこき使うのです。
仕方なしに猫じゃらしで、遊ぶのですが、ポンコはタメが長くてねえ。獲物見付けても、機会を伺っている間に、逃げられるパターンでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/ebc87f2a52d28f0aa0f18c1269fadf75.jpg)
「それが、何か?」。
もう遊ばないのかと、猫じゃらしを放り出してはいけません。どこかで見て、伺っているのですから。
こんなことで、持病の腱鞘炎が悪化してはいけないと、サンショさんは、手首にサポータを巻いてのご奉仕なのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます