

ミイケさんは、ご飯を欲する時、正座し、サンショさんをしんねりと見詰めます。また、ブラッシングを欲する時は、サンショさんの行くてを先回りして、伏せてしんねりと見詰めます。健気にも写ります。
玩具でもよく遊ぶようになりましたが、前足でチョイチョイとボールを転がしたりと、静かに遊んでいます。シャカシャカトンネルもそろりそろり。
例えるなら、お武家様の奥方。そんな品の良さがあります。
真逆の暴れん坊が、角猫。口煩い小姑がポンコ。

サ「これだーれだ? 素直で可愛かった頃のポンコちゃんです」。
ポ「失礼な。今でも可愛いポンちゃんです」。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ

「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます