GoGoマクロのブログ

初心者向けマクロ講座「Go!Go!マクロ」の筆者三太郎の公式ブログです。

GoGoマクロ

エクセル仕事の自動化が誰でもできる本

「体内年齢」とは何ぞや?

2020-01-30 07:47:16 | よもやまな話

いやー、つい最近、新年を迎えたばかりかと思って
いましたら、気が付けば来週はもう早2月ですよっ!
(驚!)

年を重ねるにつれ、時間の経つのが早い事、早い事。
ほんと、歳は取りたくないものです。。(笑)

それで、つい先日、タニタの体重計(体重だけでなく
色々な体の数値が出でくるやつ)を買ったんですが、

その体重計に乗って出た「体内年齢」いう数値が、
な、なんと、花の42歳!!
実年齢より相当に(15才も)若かったんです。。。

 

 

むむっ!これは本当なのか?


そう疑う気持ちも十分にあるわけですが、人間とは
違って機械はお世辞や忖度いうのはしませんから、(笑)
これはこれでまぁ、嬉しいは嬉しいわけです。

それで、他に出てくる数値も概ねは(自分の予想に
反してー)良いような感じではあるんですが、ただ
1つだけ「筋肉量」というのが少々少な目の様なので、、

今年1年の目標を、「筋肉量を増やす!」にしました。

それとあと、

趣味の読書で昨年は中々時間確保でずにろくに
本読めてませんでしたので、今年は最低でも
月に1冊、

「1年で12冊以上の本は必ず読む!」

以上の2つを、個人的な今年の目標に掲げることに
決めました次第です。

まずもって、何事を成すにも健康が第一である事は
言うまでもありませんですが、

私の人生の座右の銘の一つにもなります
「本を読まない人は、本をよく読んでいる人には
絶対にかなわない!」

これも、言うまでもない事実かと思っております。

と言うことで、

毎年スロースターターな人間なんですが、1月が終わる
前に今年の個人目標が決められて良かったなと思う、
今日この頃であります。あとは、実行あるのみです!

皆さんの今年の目標は何ですか?

もし、あなたの今年掲げた目標が、

「今年こそ、マクロ始めるぞー!」の人や、
「マクロ、絶対はじめるわよー!」の人は、

手軽で、効率よいこの講座のマクロ作りのやり方で、
是非、今年はマクロの習得目指していただければと
思います。

経験ゼロからでも今から始めれば、春は無理でも
「秋のマクロ初級検定」には、余裕で間に合う
思いますから、新年の今が、はじめ時ですね!

 

コメント

雪がないのです。。

2020-01-27 10:15:55 | よもやまな話

ご覧の通りで、、

とにかく今年の長野県には雪がないのです。

スキー場もこのあり様です。。

これでは、クリープを入れないコーヒーと一緒で、

雪のない長野県なんて存在価値がありません!(笑)

買ってしまったスノーブーツも、スタットレスタイヤも、

防寒具も、スキー場のシーズンパスもーーー、

今シーズンは、未だ一度も出番なし!

今夜は大雪降る予報が出てるみたいなんで、

せめてもの雪見の露天風呂、

行きたい思ってます!

 

 

コメント

梅雨の晴れ間の信州ツーリングへ

2019-07-10 19:16:02 | よもやまな話

青い空、白い雲、木々の緑、信州の風、

最高です。

コメント

コケ最高!

2019-07-08 19:34:56 | よもやまな話

西軽サテオフィスのある長野県佐久市のお寺の境内です。

梅雨の晴れ間のこの時期、

境内に引き詰められたこけの緑が実に艶やかで美しいです!

 

コメント

私の車のナンバーが、「令和令和」です!

2019-04-02 07:18:20 | よもやまな話

やりましたー!

これ、奇跡的なナンバーじゃないですかっ!

 

そうです、これ、昨日みんなに自慢しましたら、

みんなに同じツッコミをされました。。。(笑)

これじゃ「和令和令じゃん!」って。

 

でも、それは違います。

車のナンバーに「0808」というのは無いですから、

(Excelで数字入れる時と一緒で頭に0は入れられないですから、

取得可能なナンバーいうのは「・808」だけですね。)

逆さから読んで、この「8080」しか、

新元号にちなんだ「令和」ナンバーってのは、

これしかないわけです。

 

なんか、

車やさんからナンバー何にするか聞かれた時に、

奇跡的に、このナンバー閃いたわけです。

時代の先取りが出来て私的には実に、めでたい限りです!

当分これ、自慢しまくろう思います。(笑)

 

それで、肝心な事は、

元号発表された後の街頭インタビューなんかを観ていると、

「令和の時代、ほんと平和で良い時代になってほしいです。。。」

 言う人が多かったように思うんですけど、、

これも違う思います。

「なって欲しい」ではなくて、自分たちで「そうする」んです。

天皇陛下がするんでも、安倍首相がするんでも何でもありません。

日本国民の一人一人が、令和の時代をいい時代にする為に、

「自分に何が出来るのか、何をしたらいいのか?」と、

それを真剣に考えて、行動するわけです。

一億なんぼの人口のあるこのニッポンで、

皆がそれ考えて行動していったのならば、次の令和の時代が

「良い時代にならないわけがなかろう・・・。」 と、

私はそう思うのです。

 

この講座でやっているパソコン仕事の「働き方改革」でもそうです。

会社のPC作業を効率化して 生産性を上げていくというために、

「自分には何ができるのか?自分は何を勉強すべきなのか?」

自分の会社の仕事の効率化は、一人一人の皆が自分自身で考えて

そして、実行すべきものだと思うのです。

けっして、他力本願ではいけないですし、

それは社長からの「令」だからいやいややる、というものでは

ないわけです。

 

特に、ここの読者の皆さんにおかれましては、

 一人一人がそう考えて、正しいマクロ化(自動化)進めて行く為の、

是非その為の原動力となっていって欲しい思っています。

 

 

コメント

今どき、FAX使ってるのは日本人だけ!(笑)

2019-02-27 11:11:21 | よもやまな話
今、諸外国から可也の後れを取っているとささやかれている
「電子マネー」の普及もそうなんですが、

電子メールのこの時代にあって、今だにFAXなんて効率悪い
機械を使っているのは世界中で日本人だけだ!という話も
よく耳にします昨今ですので、、(笑)

まぁ、紙セットして電話番号と送信ボタン押して、
「ピーーだの、ジィジィジィーーだの、」とやって書類送る
というよりも、一瞬で、しかもタダで送れるメール添付に
変えた方が、効率良いだろうことだけは間違いないかと
思います。

けどまぁ、それはいつまで経っても一向にマクロに見向きも
しないPCワーカーがExcel職場にも圧倒的に多い・・・

 
言うのと一緒で、

日本人いうのは「長財布にお札がいっぱいの人」の方が何か
偉そうに見えてしまう訳でもありますし、赤朱肉の印鑑押さ
れた書類でないと何か安心できない・・・という人が多い
国民性でもありますから、、

マクロに興味を持って勉強取り組んでくださってる先進的な
皆さんには、ほんと、敬意表したい想いでいっぱいです。

 
 
 
コメント

熊本城主になりました。

2018-10-29 09:04:22 | よもやまな話

これです。

といっても、

これは熊本城再建の為の寄付を1万円以上した人なら誰でも城主になれる
というものでありますので、

先日、熊本から自宅に送られてきたその証明書になります。

返す返すも、熊本城再建は私にとっても悲願です。
でないと、ご先祖様に申し訳が立ちません!

もし、お金があったら私、これに5百億円寄付します!
(もしあったら・・・、の話です。(笑))


冗談はさて置き、皆さまの善意とご協力も是非賜りたく、
よろしくお願いします。

→  【公式】熊本城復興城主(外部リンク)

 

 

コメント

プロフィールを更新しました♪

2018-10-23 07:38:49 | よもやまな話

私、今月で満56歳を迎えまして、もう既に「アラ還(!?)」です。体も、あっちこっちにきしみが出てきて、痛いです。。(笑)

それで、誕生日を迎えるにあたりまして、当講座の【三太郎のプロフィール】を更新することにしました!


++++++++++ 更新内容は、以下です。

私は、IT業界歴がもうかれこれ30年、コンピュータ業界にどっぷり漬かってうらのウラの裏まで知り尽くす、超ベテランの現役SE(システムエンジニア)です。1部上場の大手情報処理会社でプロジェクトマネージャーを4年間経験し、

最近の話題で言うと、台風でタンカー衝突事故があったあの関西空港の給油
システムの基本設計を担当し7社のコンペにて(総開発費が3億円規模の案件を)
見事に受注。また、先日ノーベル医学賞を受賞された本庶先生も所属する京大大学院医学研究科の医療情報分野(研究室)との間で、3か年の産学共同研究を実施するなど、

経験と技術力の高さだけは、、確か!です。(自称です。笑)

その傍らで、若手プログラマーの育成にも携わり、富士通ラーニングメディアでメイン講師を約8年間、現場や新人研修でこれまでに育てて来たプロのプログラマーは500人以上、実施したプログラムレビューは実に1万回以上にも及びます。

そもそも、私がExcelのマクロというものを教えるようになったきっかけいうのが、システム開発で出かけていく客先の現場で、そこでPC事務をやっている人達が見るからに面倒くさそーなExcelの作業を皆、黙々と何時間も掛けて、延々とやり続けている姿を頻繁に目にしていたからです。

元来、人一倍面倒くさがり屋だった私は、そうした人を見る度に、「これって、マクロ組んでやったら一発ですよー!!」って言うと、「えっ!マクロ?そんなのムリ!!」って、100人中100人からそうした返事が返ってくるといった状況でした。

が、そんなある日、ある取引先のベンチャー企業の社長さんから、「私にもその簡単なマクロの組み方いうのを教えてくれ!」と言われまして、主にメールで でしたがお教えしたわけです。

すると、3カ月も経たない内にその会社の殆どのデータ集計が自動化してしまって教えた方の私も驚くような成果となりまして、その社長さんからも「おかげで、我が社の経営スピードが飛躍的に上がったよ。本当ありがとう!」と、大そう感謝をされました。

それで、そうした初心者向けにメルマガ配信するマクロ講座のというのを2004年に開始して、今では、まぐまぐの読者登録数は1万人超、YouTubeで公開した動画も再生回数30万回を超えるまでになりました。

++++++++++ 更新したプロフィールのコピーは、ここまで。


それで、このプロフィールで一つ問題点(!?)なのが、、

これは以前にもメルマガでも白状しましたですが、これまでのプロフィールでは、少々年齢的なサバを読んで業界歴は”25年”だと言い続けてきましたわけなんですが(笑)、

普通、自分のプロフィールいうの未熟な人ほど盛って、過大に見せようする人が多い思うわけですが、もう私のようなベテランになりますと、逆に経験はなるべく少なく、控え目に見せたくなるというものですから、、

でも、そろそろ私も(後もう数年でー)経歴35年を迎えてしまいます為、サバの読みすぎにも程がある?(笑)、ということで、改めてしばらくは”この道30年”を名乗っていこうか・・・、と思っています。

いずれにしましても、余ほどの何か手先の器用な職人さんであれば(人間国宝の木工職人とか・・)この道50年言うのも有り(拍が付く)というものでありますが、、

ただ、コンピュータの世界で”経歴30年”とか”35年”と書いてしまうと、やはり可なり重たく感じやしないか・・・と。やっぱ、経歴は25年のままにしてサバ読み続けようかどうしようか?と今迷っている、今日この頃であります 。(笑)

まあ、他人のプロフなんてものは誰も真剣に読みはしませんから(笑)、これはどうでもいい話なのは、確か!ですね。

 

コメント

ジュリ~~~ ♪

2018-10-20 08:02:50 | よもやまな話

それにしても、最近わたしが実に衝撃的だった話題いうのが、
あの「ジュリ~ ♪」のドタキャン騒動ですね。

くしくも、ドラマでそう叫んでいた樹木希林さんが先日お亡くなりに
なった矢先に、あのスーパースターの代名詞だった沢田研二さんですら、
70歳になった今となってはアリーナに9千人すら集客する実力は自分に
無いと言い切る、ジュリーのあの会見の姿を目の当たりにしまして、
思わず「ジュリ~ ♪」と叫びたくなってしまうぐらいに、
我々世代には実に衝撃的な出来事でした。

でも、何かのイベントを主宰したことのある経験者なら誰でもわかる
思いますが、色んな意味で集客(人を集める事)ってのは、ほんと
大変な話ですから、約束守れなかったイベンターの苦悩もわかる気が
しますし、ジュリーのプライドもわかるし、みたいな何とも複雑で
心が痛む感じがします。

それで、エクセル関係のセミナーなんかでもそうですが、

ネット上でいつも満席(あたかも人気のあるセミナーだと・・・)装って
集客しようする業者って見かけるかと思いますが、実際行けばいつでも
「スカスカ」ガラガラ ですね。(笑)
第一、本当にいつも行列満席のセミナーであるならばネットに広告なんか、
誰も出すわけありませんから!(又笑)

中には、再受講無料を謳って参加人数をかさ上げしてる所もある
ようですが、無料だからと言ってそうした偽装系のセミナーに
何度行ったところで、(客を騙す気持ちのある人から何回同じこと
教わっても・・)所詮、ダメなものはダメなんですから、、

無料の再受講へ行ったら、自分の前も後ろも右も左も、みんな同じ
無料の再受講者だらけだった・・・、ってな笑い話を(笑えない話を・・)
聞いたこともありますので、、

それは、まったくの時間とお金のムダなだけ、ですよね。

そうしたExcel系で横行している見え透いた嘘ついて集客繰り返す
高額なセミナー業者いうものには、くれぐれも騙されぬよう、
みなさん気を付けましょうね。

 

コメント

東京五輪もマクロも、ロシアW杯に学べ!

2018-07-11 09:37:35 | よもやまな話

楽しかったロシアW杯も、いよいよ大詰めですねー。

御多分に洩れず、今朝も朝の3時前には起床しまして、
絶対に見逃せない「ベルギー×フランス」戦の準決勝、
当然、フル見をしてしまいました。

結構、もう体が慣れてきたせいか、もう寝不足も
へっちゃらちゃらで、朝の3時には目もパッチリ
です。(笑)


それで、ちょっと話違いますけど、

今回のロシア大会で私が大変いい思いましたのが、
試合前にピッチ上で広げられる国旗のあの形ですね。
なんともかわいらしくて、愛着がわきました。

そもそも、国旗って四角いものだという固定概念を
打ち破る、あれ考えた人は大変に良いアイデア出した
思います。

これは、我々ビジネスマンの世界においても大いに
見習うべきことと思いますから、

かの松下幸之助さんも、
「ラジオが四角い箱でなければならない理由は何も
ない。」生前、そうおっしゃっておりました。

マクロにいたしましても、私が当講座を始めた頃には
(今でも!?)、

「カタカナ専門用語やらの基本を理解しなければ
VBAなんか使えるようになるわけないだろうー。」
的な、

VBAの世界はそうした言語至上主義的な誤った
”固定概念”のオンパレードだらけの状態に
ありましたので、

固定概念を打ち破るいうのは、実に重要ですね。
固定概念に縛られない発想の転換いうのは、
大いに自分を助けます。

 

調べてみましたら、あの形いうのはロシアで幸福を
もたらすとされる「火の鳥の羽」をイメージした
とのことです。

試合前のピッチに、両チームのその「火の鳥の羽」形
の国旗を広げて、両チームの幸運を祈る
という開催国ロシアならではの素晴らしい”おもてなし”
ですね。

それで、こないだの平昌五輪でも、表彰式で上がる
3か国のただつる下げられただけの四角い在り来たり
の何とも詰らない形の国旗には、どうにも私、違和感
感じていた次第です。

あれが、”風になびく”という作りの旗であれば
まだしもなんですが、、

まったくなびくことのない固定化された作りの
オーソドックス極まりない四角形そのものです。


それで、東京五輪ではぜひ今回のロシアW杯の
ような国旗の何か良いデザインを(ただの詰らない
四角形ではないものを)考えて、ぜひそれ採用して
欲しい思いまして、、

さっそくネットで探してみましたら、良いのが
見つかりました!

それは、日本で幸運をもたらす言われている
見られるのが年に数回しかない希少価値の高い

「だるま朝日」です。

ちなみに、「だるま朝日」とは ・・・

参考画像のある参考HP(外部リンクです)→
http://www.aji-shashinkan.com/daruma-asahi/what-is-daruma-asahi/


それで、さっそく

アメリカの星条旗で、この「だるま朝日」形の国旗
というのを作ってみました!

 


これ、エクセルでも図のレイアウト等の図形機能を
使えば簡単に出来てしまう程度のものなので、ぜひ
一度お試しください。

ただし、日本の国旗は簡単すぎでー、且つ、そもそも
日の丸いうのはこれと”おひさまダブり”となって
しまいますから、この形には不向きな国旗ですね。(笑)

それでは、
東京五輪の国旗デザインには期待をしつつ、
残り僅かとなったロシアW杯も最後まで
大いに楽しんで行きましょう!!

 

コメント