さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

暑中見舞いを描いてみた(金魚) フリー素材

2014-06-27 13:28:40 | 季節のはがき・名刺など

デザインにつまったから・・・・と言うわけではないのだけど、

「やはり定番は描いておかないと!」

と言うわけで、今回は金魚の暑中見舞い。

 

---------------------------------------------------------------------

ここに表示されている絵は、Web用に解像度を下げてあります。

絵をクリックすると、高画質・はがきサイズの絵が表示されますので、

絵の上で『右クリック』→『名前をつけて画像を保存』 で、保存できます。

絵の上でマウスが『+』とか『―』とかになっていても、無視して右クリックして下さい。

 

暑中見舞い,金魚,フリー素材

 

そのままでも印刷できますし、Wordなどに貼って、上からテキストボックスをのせて、

文字を書いていただいてもOKです。

-------------------------------------------------------------------------------

 

印刷すると、画像で見るより少し落ち着いた色合いになった。

(見ているPC環境やプリンターによって違うけど・・・・。)

印刷して気づいたことがもう一点。

「いったいどこに文章や名前を書けばいいの?」

 

・・・うーん、詰めが甘いなぁ~・・・・・・。

 

 


簡単★ほうれん草とベーコンの生クリームパスタ

2014-06-27 09:20:59 | 食べ物(レシピ付)

昨日は、Sapoの授業がお休みだったので(・・・そう言えば、何で休みだったんだろう・・・?)、

お昼は一緒にパスタを食べた。

 

<材料:2人分>

  • 乾燥スパゲティ200g
  • ほうれん草2本(すごーく大きいほうれん草だったので。普通は4本くらい)
  • ベーコン(ブロック)100g ブロックがなければスライスでOK
  • 生クリーム120ml
  • 塩小さじ1/2弱
  • 粉末コンソメ大さじ1
  • 黒コショウ少々
  • オリーブオイル少し

<作り方>

  1. スパゲティはたっぷりのお湯に塩を少々入れて、茹でておく。(フライパンに火を入れるまでには、ゆで上げておいて)
  2. ほうれん草は5cmほどの長さに、ベーコンは適当な長さの拍子切りにしておく。
  3. 熱したフライパンに少量のオリーブオイルを入れ、温まったらベーコンを入れ、炒める。
  4. ベーコンがほどよく焼けたら、ほうれん草を加え、さっと炒める。
  5. 4に、茹でたスパゲッティを加え、軽く炒め合わせたら、塩・コンソメ・黒コショウを入れ味をつけてしまう。
  6. 生クリームを一気に入れたら火を止め、素早く混ぜ合わせる。(余熱だけでOK)

 

生クリームは、火が通ると透明になるので、写真は生クリームっぽくない。

生クリームが多すぎると、火を通しても白く生クリームが残り、ちょっと重たくなるし、

少な過ぎるとコクがなくて、おいしくない。

 

この料理は、社会に出て間もない頃、友達が、

「札幌のスパゲティー屋さんで、すごくおいしいスパゲティーを食べた!」

と言うので、後日、一緒に食べに行ったものを、例のごとく、自分で再現を試みたもの。

そして、例のごとく、元の味は忘れてしまったが、今は、このレシピが我が家の定番になっている。

 

写真は、ベーコンとほうれん草がやたら大きく見える。

なぜなら、麺の量が2/3程度だから。

パスタが出来上がってから、Sapoが、「1.5人分でよろしく!」と言うので、私の取り分が減ったわけで・・・。

1人分+1/3人分=1.5人分・・・じゃないのはわかってるんだけど、これ、私も好きなんだよね・・・・笑。


暑中見舞いを描いてみた(砂浜) フリー素材

2014-06-26 13:20:35 | 季節のはがき・名刺など

先日、

「これから何点か描いていく予定」

と書いた暑中見舞い。

2作目にしてもはやデザインが思いつかず、いつものようにSapo頼み・・・・笑。

・・・と言うわけで、本日の暑中見舞いはSapoのデザイン。

 

---------------------------------------------------------------------

ここに表示されている絵は、Web用に解像度を下げてあります。

絵をクリックすると、高画質・はがきサイズの絵が表示されますので、

絵の上で『右クリック』→『名前をつけて画像を保存』 で、保存できます。

絵の上でマウスが『+』とか『―』とかになっていても、無視して右クリックして下さい。

 

暑中見舞い,貝,ビーチ,フリー素材

 

そのままでも印刷できますし、Wordなどに貼って、上からテキストボックスをのせて、

文字を書いていただいてもOKです。

-------------------------------------------------------------------------------

砂浜と水のちょっとリアルな感じの絵の上に、非現実的なイラストがのってるところが気に入っている。

 

ちなみに、最初に描いた絵は、ヒトデ型の貝ではなく、別の貝だった。

Sapoに見せたら、

「これ、うみうし・・・・?」

と聞かれたので、「貝だよ。」

と答えたのだけど、

「却下!」

と一蹴された。

貝

確かにウミウシっぽいかも・・・・笑。

 

あ、それから、23日にアップしてあったイルカの暑中見舞い、ちょっとだけ修正してアップしなおした。

イルカのしっぽがね、どうしても気に入らなくって・・・・。

たぶん、描いた本人しか気にならない程度のことなんだけど・・・。

 


天然は遺伝・・・?

2014-06-26 09:30:56 | 日常

火曜日、24日のブログに書いた『限りなく練乳に近い生キャラメル』を持って母と二人、

祖母のところに遊びに行った。

祖母は今月95歳になったのだが、おしゃれで、社交的で、頭の回転も速く、

とてもその年齢とは思えないほど若い。

母と生キャラメル初体験だった祖母は、

「柔らかくておいしい~。ネバネバしなくて食べやすいね~。」

と喜んで食べてくれた。

まぁ、二人とも優しいので、私の作った物なら、どんなものでも喜んでくれるわけなんだけど・・・・笑。

 

三人でおしゃべりするうちに、話題は祖母の甥っ子(50代)の縁談の話になった。

甥っ子が未だ独身でいることを心配していてる祖母が言った。

「あの子(甥っ子)、地下鉄で働いてるんだよ。だから外に出ることってないでしょう?

出会いのチャンスがないんじゃないかと、心配なんだよ。」

 

母と私は、思わず笑ってしまった。

地下鉄に勤めていたって、仕事時間以外は地上で生活してるよ・・・たぶん・・・。

 

「いやいや、仕事が終わったら、ちゃんと地上に出てると思うよ。」

と私が言うと、

「だって、地下鉄って朝早くから夜中まで走ってるんだよ。

そんなに働いてたら、外に出るヒマなんてないでしょう?」

とつくづく心配そうに言う祖母。

 

大丈夫だよ、たぶん・・・っていうか、絶対に交代で働いてるし・・・・・。

 

祖母の誕生日に、祖母の似顔絵を描いて(もちろんパソコンで)プレゼントしたのだけど、

祖母はそれをとても気に入ってくれていて、

「いつも持って歩いてみんなに見せているんだよ。」

と封筒に入った似顔絵を出して見せてくれた。

 

↑こんな似顔絵。

 

「これ、本当に気に入ってるんだよ。若いし、綺麗だし!」

とうれしそうに絵を見る祖母。

いや、実際に祖母って綺麗なんだよね。(確かに若く描きすぎたけど・・・笑)

すると突然、祖母がこう言った。

「そうだ!これ、遺影にしてもいいんじゃない?」

 

私の天然は、きっと祖母に似たのだと思う今日この頃・・・・。

 

これを書いていて思い出した。

私が高校3年の夏、学校で面接の練習をしたときに、

「尊敬する人は誰ですか?」と試験官役の先生に尋ねられ、

「祖母です!」と答えたら、

「子供じゃないんだから、身内をあげないで下さい!」と怒られた。

懐かしいなぁ~。

 

 

 


イギリスと言えば★フィッシュ&チップス

2014-06-25 13:38:48 | 食べ物(レシピ付)

朝のブログで英語学習サイトの話を書いたけど、そのときに出てきた『フィッシュアンドチップス』。

当然、イギリス大好きなSapoは、

「フィッシュアンドチップスが食べたい!」

と言い出した。

翌日、近くのスーパーで探してみたけど白身魚(タラが良いと思われる)がなかったので、

昨日、ちょっと遠くのスーパーまで行ってやっとタラをゲットした。

(この時期にタラってなんだよね・・・。実際、お店に1パックしか置いてなかった。)

 

<材料2人分>

  • タラ3切れ(小さ目だったので。大きければ2切れで良いと思う)
  • ジャガイモ2個
  • 小麦粉50g
  • 片栗粉50g
  • ベーキングパウダー小さじ1/2
  • たまご1個
  • 水100ml(少なければ足してください)
  • クレージーソルト(なければ塩・コショウ)適量

<作り方>

  1. ジャガイモは1/8のくし形に切り、電子レンジで2分ほど加熱し、粗熱が取れたらクッキングペーパーで水分を取っておく。
  2. タラは皮をむいて、骨を取り、1/2に切り、両面にクレージーソルトを振っておく。少々きつめで良いです。
  3. 小麦粉・片栗粉・ベーキングパウダーを合わせふるいにかけておき、たまごをといて水と合わせたものを様子を見ながら粉に加えていく。固いようなら水を加えて。(天ぷらの衣より少し重ためな感じ。)
  4. 鍋に油を熱し、ポテトを揚げ、揚がったらクレージーソルトを振っておく。
  5. 衣にタラを入れ、油で揚げる。

 

本来、お水じゃなくてビールで衣を作るのだけど、

「お料理に使うくらいならお父さんに飲ませてあげて!!」

と、懇願するSapoの願いを聞き届けてお水で作った。

(だったら、フィッシュアンドチップスを諦めると言う選択肢はないらしい・・・笑)

 

Sapoの感想は、

「衣のカラッ!サクッ!とした食感と、お魚の味がおいしい!」

・・・だそうだ。

主人はお酢をかけて食べてた。

「お酢をかけたほうが、魚の味が際立っておいしい」らしい。

私はタラもアレルギーで食べられないので、コメントできず・・・・。