今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

誰の栄誉を求めるのか

2023-01-21 00:03:08 | ヨハネの福音書

 

ヨハネの福音書5:44

互いの栄誉は受けても、唯一の神からの栄誉を求めないあなたがたは、どうして信じることができますか。

 

人間が神の栄誉のために生きず、自分の栄誉のために生きることを「堕落」と言います。

 

主のことばを熱心に勉強することが、主のみこころを知るためなら主の栄誉になりますが、人に自分の知識を自慢するためならば自分の栄誉を求めることになります。

 

奉仕や施し、伝道も人に見せて褒められることが目的であるならば、それは自分の栄誉を求めることで、神様の栄誉ではないです。

すなわちどんな動機でやるのかを知ることで、主のためか、自分のためかが分かります。

 

神の栄誉を求めて生きる人は当然、人の評価と報いは気にしないです。

神様の評価と報いだけに関心があります。

 

人が気になりますか?それとも神様が気になりますか?

 

【関連聖句】

詩篇93:1

主は、王であられ、みいつをまとっておられます。主はまとっておられます。力を身に帯びておられます。まことに、世界は堅く建てられ、揺らぐことはありません。

 

3分バイブルボイス 

【祈り】祈りの人:第1サムエル記12章


受ける報いが違う

2023-01-20 00:00:27 | 黙示録

 

ヨハネの黙示録22:12

「見よ。わたしはすぐに来る。わたしはそれぞれのしわざに応じて報いるために、わたしの報いを携えて来る。

 

再臨するイエス・キリストにはすべての権限があります。

 

人間として来られた時は、十字架の上で死んだ姿でしたが、復活して天に帰られた主は、多くの御使いと共に輝かしい姿で雲に乗って来られます。

この時、主はそれぞれのしわざに応じて報いを与えて下さいます。

 

新約聖書の重要な部分の一つは、行いに応じて裁きがあることを伝えています。

確実に起こることですから何度も語っています。

 

マタイの福音書16:27

人の子は父の栄光を帯びて、御使いたちとともに、やがて来ようとしているのです。その時には、おのおのその行いに応じて報いをします。

 

ローマ2:6

神は、ひとりひとりに、その人の行いに従って報いをお与えになります。

 

第1ペテロ1:17

また、人をそれぞれのわざに従って公平にさばかれる方を父と呼んでいるのなら、あなたがたが地上にしばらくとどまっている間の時を、恐れかしこんで過ごしなさい。

 

このように行いに応じてさばきがあるならば、今の時をどれほど恐れかしこんで過ごさないといけないでしょうか?

いつか必ずその日が来ます。

 

【関連聖句】

箴言13:9

正しい者の光は輝き、悪者のともしびは消える。

 

3分バイブルボイス 

【悔い改め】何を悔い改めるのか:ローマ2章


主に届いて欲しい祈りと心の思い

2023-01-19 00:01:49 | 詩篇

 

詩篇19:14

私の口のことばと、私の心の思いとが御前に、受け入れられますように。わが岩、わが贖い主、主よ。

 

神様に心から祈りが出来る根拠は、神様がどんな状況の中でも岩になり、避け所となり、問題を解決して下さる方だからです。

 

私は主を信じるのでいつでも主に祈ります。

その時によく言うことばが『私の口のことばと、私の心の思いが主に届きますように』です。

 

今まで多くの祈りと心の思いが主に届きました。

主から良くしてもらいました。

主によって感動する時が多いです。

 

主が祈りのことばと心の思いを見ておられるので、主の前で口にすることばと心の思いに気を配っています。

 

口では綺麗事を言うのに、心の思いが汚れているならば、主の祝福は期待できないです。

口のことばも、心の思いも、主のみこころに適うならば、主はきっと願いを叶えて下さいます。

 

【関連聖句】

マルコの福音書11:24

だからあなたがたに言うのです。祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになります。

 

3分バイブルボイス 

【裁き】裁きを免れるために:詩篇7編


主を求めて生きよう

2023-01-18 00:02:59 | アモス書

 

アモス書5:4-5

『まことに主は、イスラエルの家にこう仰せられる。「わたしを求めて生きよ。

ベテルを求めるな。ギルガルに行くな。ベエル・シェバにおもむくな。ギルガルは必ず捕らえ移され、ベテルは無に帰するからだ。」』

 

神様は預言者アモスを遣わして民に語りました。

偶像崇拝の悪い習慣を捨てて生きるために真の神を求めなさい、と。

 

神様を信じながらも、なかなか縁を切れない古い習慣が私たちの中にあります。

慣れたものを切り捨てることは、簡単ではないです。

 

タバコ一つにしても吸い始めるのは簡単ですが、それをやめるのはとても大変です。

悪い習慣は体も心も覚えているからです。

 

しかしそれが信仰生活の邪魔になるならば、努力してそれを捨てることです。

 

悔い改めとは、自分が犯した罪、悪い習慣、偶像崇拝を捨てて神に立ち返ることです。

そうするならば、主は私たちの罪を赦し、きよめて下さり、いのちを与えて下さいます。

 

いのちの道と死ののろいの道がありますが、主を求めて生きるならば、いのちの道に主は導いて下さいます。

 

【関連聖句】

イザヤ書55:6

主を求めよ。お会いできる間に。近くにおられるうちに、呼び求めよ。

 

3分バイブルボイス 

【信仰】鷲のように翼を広げて上る:イザヤ書40章


因果応報は真理

2023-01-17 00:02:13 | イザヤ書

 

イザヤ書33:1

ああ。自分は踏みにじられなかったのに、人を踏みにじり、自分は裏切られなかったのに、人を裏切るあなたは。あなたが踏みにじることを終えるとき、あなたは踏みにじられ、あなたが裏切りをやめるとき、あなたは裏切られる。

 

今も世界の中で悪を行う者がとても多いです。

独裁者たちの横柄ぶりと、反対する者に対する厳しい仕打ちなどを見ると、心の中にある思いが出て来ます。

 

『将来自分が何倍も厳しい目に遭うのに、それに耐えられるのか。

どうして自分に降りかかることも知らないで、あんなにむごいことをするのか?』と心配になる時があります。

 

一般の人でも人に対して悪いことをするならば、いつかそれが自分にも起こることを知らないといけないです。

 

神様の法則、自然の法則は、『自分が蒔いた通りに刈り取る』ということです。

この世で平安に死んだとしても、死の直後に地獄の扉が開いて、真っ逆さまに火の池に落とされます。

 

権力と富、快楽、人をいじめることがそんなに魅力的なことでしょうか?

 

自分が裁かれる時には、きっと自分がやって来たことを大いに後悔すると思います。

蒔いたものを刈り取るということを忘れてはならないです。

 

【関連聖句】

ガラテヤ6:7

思い違いをしてはいけません。神は侮られるような方ではありません。人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります。

 

3分バイブルボイス 

【従順】人を選ぶ基準:出エジプト記18章


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F