今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

人はうわべを見るが

2024-04-08 00:00:43 | 第1サムエル記

 

第1サムエル記16:7

しかし主はサムエルに仰せられた。「彼の容貌や、背の高さを見てはならない。わたしは彼を退けている。人が見るようには見ないからだ。人はうわべを見るが、主は心を見る。」

 

人の内面を見るのは難しいです。

‌人に見せたくないので内面を隠すからです。

 

‌ですからまずは見た目で人を評価することが多いです。

 

‌見た目が良い人は高い評価を受け、悪い人は低い評価を受けます。

 

‌しかし見た目は氷山の一角です。

 

‌重要なのは見えない人の内面、すなわち心です。

 

‌見た目に惹かれると判断が鈍くなります。

 

‌心を見るためには冷静な目が必要です。

‌相手を吟味する必要があります。

 

‌神様はすぐに相手の心を見ることが出来ますが、私たちは見ることが出来ないので、神様に祈って、神様のことばを聞くことです。

‌神様の判断と導きを求めることです。

 

‌主は私たちが祈り求めると教えて下さいます。

 

祈り

人をうわべで軽々しく評価することがありませんように。

ブルガリア

ヨーロッパにある国で、日本ではヨーグルトが有名な国として知られています。

‌EU会員国の中では国民所得が一番低い水準です。

‌人口80%は正教会です。

 

‌政府は人口の10%以上の宗教だけに宗教支援金を与えるので、宗教間の葛藤が増加しています。

‌福音派は人口の2%です。

‌正教会が主だけをあがめ、真実に主に仕えますように。

‌様々な偶像を取り除き、主だけに仕える信仰を持ちますように祈ります。

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション 】神にはえこひいき等はない:ローマ2章9-11節


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様との約束を守る

2023-11-30 00:01:41 | 第1サムエル記

 

第1サムエル記1:27-28

この子のために、私は祈ったのです。主は私がお願いしたとおり、私の願いをかなえてくださいました。

それで私もまた、この子を主にお渡しいたします。この子は一生涯、主に渡されたものです。」こうして彼らはそこで主を礼拝した。‌

 

神様との約束を誠実に守るならば、決して損することはありません。

‌神様は約束を守る人に明るい未来へ導いて下さいます。

 

‌神様は約束を勝手に破るようなことはなさらない方です。

 

‌しかし人間は簡単に神様との約束であっても破ることが多いです。

 

‌ハンナは祈って神様から授かったサムエルを約束通り神様にささげました。

‌辛かった時に神様に立てた誓願を忘れずに守りました。

 

‌愛する子と離れることはとても辛かったと思いますが、それでも神様への誓願を守りました。

 

‌信仰の基礎は神の約束のことばです。

 

‌約束を守る人は神にも人にも信頼されます。

 

‌神様は約束を守る人に平安と祝福を与えます。

‌主は約束を守ったハンナにさらに大きな祝福を与えました。

第1サムエル記2:21

事実、主はハンナを顧み、彼女はみごもって、三人の息子と、ふたりの娘を産んだ。少年サムエルは、主のみもとで成長した。‌

 

【祈り】

神の約束を疑わず信じる信仰を与えて下さい。‌自分も神への約束を真実に守るように励みます。

 

【ルーマニア】

ルーマニアのキリスト教は正教会が人口の75%ですが、約4%だけが定期的に礼拝に参加しています。

‌プロテスタントは人口の10%で、教会も増え、聖徒の数も増えましたが、物質主義が蔓延する社会の中で、霊的な部分によくない影響を与えました。

‌ルーマニア教会がキリストの十字架の福音によって恵みが注がれるように祈ります。

‌まだ教会がない地域も多いので、ルーマニア全地域に十字架の福音が伝えられますように。

 

3分バイブルボイス 

【欲】御霊の人と肉の人:ローマ8章


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言った通りになる人生

2023-05-22 00:02:52 | 第1サムエル記

 

第1サムエル記3:19

サムエルは成長した。主は彼とともにおられ、彼のことばを一つも地に落とされなかった。

 

サムエルは主の祭司であり、士師であり、預言者でした。

主によって生まれ、主の宮で育ち、幼い時から主の声を聞く者になりました。

 

サムエルにとって主は父親であり、保護者であり、一番信頼出来る方でした。

主もサムエルを愛し、主はいつもサムエルと共にいました。

 

祈らないのは罪だと言われたのもサムエルでした。

それほどサムエルはいつも神様に祈りをささげながら親しく交わりをしていました。

 

神様がサムエルに与えた祝福は、祈りに100%応えることでした。

サムエルが口を開いて語ると神はその通りにしました。

 

しかしサムエルは高慢にならなかったです。

その力が自分にあるのではなく、神のものであることを知っていたので、ますます謙遜な者になりました。

 

神が祈りを聞いて下さるので、自分の思いと使うことばにも気を付けて謹んでいたと思います。

 

口から出たことばが一つも地に落とされなかったことはすごいことだと思います。

 

【関連聖句】

ヨハネの福音書9:31

神は、罪人の言うことはお聞きになりません。しかし、だれでも神を敬い、そのみこころを行うなら、神はその人の言うことを聞いてくださると、私たちは知っています。

 

3分バイブルボイス 

【十字架】いつも十字架を活かす生活:第1コリント1章


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈らないのも罪である

2022-03-03 00:00:41 | 第1サムエル記

 

第1サムエル記12:23

私もまた、あなたがたのために祈るのをやめて主に罪を犯すことなど、とてもできない。私はあなたがたに、よい正しい道を教えよう。

 

祈りに対して間違った概念を持つ人が多いです。

 

困った時にお願いするのを祈りだと思っています。

困っていない時は祈る必要がないと思っています。

 

みなさんはどうですか。

そのような感じですか?

 

祈りは神との会話です。

必要がある時だけ祈るのは会話ではないです。

 

神との正しい関係は、祈りなしに存在しないです。

 

神は私たちと何でも話し合う関係を望みます。

何でも相談し、神の導きを受けながら生きることを望んでいます。

 

自分勝手に歩むことを望んでいないです。

 

神から『絶えず祈りなさい』と命令されているので、祈らないことは命令に逆らう罪になります。

 

サムエルはそれを知っていたので、祈りをやめることは「主に罪を犯すことだ」と言われました。

今まで民族のために祈ってきたように、これからも続けて祈るという強い意志も現しました。

 

神は祈りを聞き、そして働きます。

ですから祈りは信じる者にとって、とても大切です。

 

【関連聖句】

第1テサロニケ5:17

絶えず祈りなさい。

 

【聖書通読】

-ダビデの悔い改め-

  • 第2サムエル記12:1-23
  • 詩篇51編

 

3分バイブルボイス 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦う前に勝利の宣言をする

2021-09-23 00:03:15 | 第1サムエル記

※記事下にPRがありますのでご覧ください

 

第1サムエル記17:47

この全集団も、主が剣や槍を使わずに救うことを知るであろう。この戦いは主の戦いだ。主はおまえたちをわれわれの手に渡される。」

 

ダビデは戦いに負けたことがありませんでした。

それは彼に力があって、体を鍛えたからでも、戦略があったからでも、優れた武器を持っていたからでもないです。

 

彼は戦いの本質を正しく知っている者でした。

その戦いが血肉の戦いであるのか、霊的戦いであるのかを知っていました。

 

血肉の戦いであるならば、それに勝つための戦略があると思います。

しかし霊的戦いならば、それにふさわしい戦い方をしないと勝利することが出来ないです。

 

世の中にあるすべての戦いが血肉の戦いでもないし、また霊的戦いでもないので、戦う前に分別しないといけないです。

 

ダビデはその部分においては霊の目で鋭く分別することが出来ました。

それが霊的戦いであるならば、主に信頼していた彼はすぐに勝利の宣言をして、その戦いに挑みました。

 

神に勝利出来るものは世には存在しません。

 

ですからまったく彼には恐れがなく、全き信仰で神に信頼して敵に立ち向かいました。

そしてその結果はいつも主の勝利で終わりました。

 

主の戦いに負けは存在しないです。

私たちの不信仰が戦いの敗北を招きます。

 

【祈り】

主よ。霊的分別が出来なくて誤った戦いをしたことも多かったです。正しく戦うことが出来ますように教えて下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-戦略-

  • 第2歴代誌20:17
  • ルカの福音書12:12
  • ルカの福音書22:31-32

 

【PR】☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

3分バイブルボイス 

高評価&チャンネル登録 お願いします! 

パウロの謙遜

2021.6.7配信分(字幕あり) 自分がキリストにある新しい人ならば、高慢を捨て、謙遜を身に着けないといけないです。 特に福音を伝える時に...

youtube#video

 

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F