今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

アブラハムへの約束を受ける

2024-12-18 00:03:33 | へブル

 

へブル6:14

こう言われました。「わたしは必ずあなたを祝福し、あなたを大いにふやす。」

 

人の人生は神によって変えられます。

 

‌自分で自分を変えることはとても難しいことです。

‌それは神様からも言われました。

 

エレミヤ書17:9

人の心は何よりも陰険で、それは直らない。だれが、それを知ることができよう。

 

生きておられる神様がアブラハムに現れなかったならば、アブラハムは偶像崇拝をいつまでもしていたと思います。

 

‌自分の生まれ故郷を離れることも家族親族からも離れることはなかったと思います。

 

‌しかし神様が彼に現れ、彼にことばを語った時に、大胆にもアブラハムはその通りにしました。

 

神様からのことばを信じなかったならば、そのような決断は無理だったと思います。

 

‌信じることが行動の最大な原動力になります。

 

‌信じた瞬間から神様の霊がその人に下り、神様はその者を新しい者に変えていきます。

 

‌主にある者は誰でも新しい者、主からの祝福を受ける者になります。

 

‌アブラハムへの約束は、信じる者にも当てはまることばです。

‌その祝福を相続する者が自分だと自覚することです。

 

‌次の約束を主はアブラハムにしました。

 

創世記12:1-3

主はアブラムに仰せられた。「あなたは、あなたの生まれ故郷、あなたの父の家を出て、わたしが示す地へ行きなさい。

そうすれば、わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝福し、あなたの名を大いなるものとしよう。あなたの名は祝福となる。

あなたを祝福する者をわたしは祝福し、あなたをのろう者をわたしはのろう。地上のすべての民族は、あなたによって祝福される。」

 

‌主は彼が従ったことで、名前までも変えました。

‌新しい者にふさわしい名前でした。

 

‌アブラムは『高貴なる父、高められた父』で、アブラハムは『多くの国民の父』の意です。

 

 

‌【祈り

アブラハムのように主のことばを信じて行動し、約束の祝福を受けたいです。

 

 

3分バイブルボイス 

【愛】わたしを愛していますか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主が喜ぶいけにえとは

2024-09-29 00:01:06 | へブル

 

へブル13:16

善を行うことと、持ち物を人に分けることとを怠ってはいけません。神はこのようないけにえを喜ばれるからです。

 

旧約時代は多くのいけにえをささげることが義務でした。

 

‌罪を赦してもらうために、祝福を受けるために、献身するために、すでに決められたいけにえを捧げました。

 

‌新約時代には神様が喜ぶ生きた供え物をささげるように言われました。

 

ローマ12:1

そういうわけですから、兄弟たち。私は、神のあわれみのゆえに、あなたがたにお願いします。あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい。それこそ、あなたがたの霊的な礼拝です。

 

教会の中だけではなく、生活の中でも礼拝をささげることを主は喜びます。

 

‌賛美のいけにえ、そして善行と施しを、主は香ばしいいけにえとして喜んで受け入れて下さいます。

 

マタイの福音書23:23

わざわいだ。偽善の律法学者、パリサイ人。おまえたちは、はっか、いのんど、クミンなどの十分の一を納めているが、律法の中ではるかに重要なもの、正義とあわれみと誠実を、おろそかにしているのです。これこそしなければならないことです。ただし、十分の一もおろそかにしてはいけません。

 

祈り

主が喜ぶいけにえを真心からささげる者になりたいです。

 

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション】神を恐れ聖きを全うする:第2コリント7章1節

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの良心は大丈夫か

2024-07-11 00:03:20 | へブル

 

へブル10:22

そのようなわけで、私たちは、心に血の注ぎを受けて邪悪な良心をきよめられ、からだをきよい水で洗われたのですから、全き信仰をもって、真心から神に近づこうではありませんか。

 

神様は人間に良心を与えました。

 

‌それは羅針盤のようなもので、人生の歩みの中で、私たちが正しく歩むように導くものです。

 

‌ですから人間は良心の声を無視せずに、耳を傾けないといけないです。

 

‌ある女性は義理のお父さんが飲酒運転をするのを知って、それを止めました。

 

‌しかし聞く耳を持たず、何度もお酒を飲んで運転しました。

 

‌家族はそれを見ても止めなかったです。

 

‌義理のお父さんは口うるさい嫁に対して怒りました。

 

‌飲酒運転で他人に大きな被害を与えてはならないと心配して注意したのに、受け入れてもらえなかったです。

 

‌飲酒運転が悪いことは皆知っています。

‌また良心もそれは駄目だと言いますが、それを無視し続けていました。

 

‌その女性の旦那までも自分を口うるさい女だと怒るので、我慢できず離婚しました。

 

‌しかし二か月後に離婚した元旦那が泣きながら電話をしてきました。

お父さんが飲酒運転で大きな木にぶつかって即死したという知らせでした。

 

‌人の注意も良心の声も無視した結果です。

 

‌私たちの良心がマヒされると邪悪なことも平気に行うので、主によって心がきよめられないといけないです。

 

祈り

良心がマヒされた人たちが増えませんように。‌彼らが凶悪犯罪を起こしますから。

【マーシャル諸島】

太平洋にあるミニ国家です。人口は10万人に満たないです。
領土の97%は水で土地の面積が少ない国です。


国民の多くはキリスト教を信じています。

主がこの国と国民を祝福して下さいますように。
まだ救われてない人々が救われますように。

 

3分バイブルボイス 

【苦しみ・苦難】心が苦しい時ため息をつきなさい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和が壊される時代

2024-01-27 00:02:37 | へブル

 

へブル12:14

すべての人との平和を追い求め、また、聖められることを追い求めなさい。聖くなければ、だれも主を見ることができません。‌

 

終わりの時代の特徴は平和が壊れることです。

 

‌イエス様のことばによれば民族は民族に、国は国に敵対して立ちあがり、あちこちで飢饉と地震が起こると言われました。

戦争、内戦、自然災害は平和を壊します。

‌そのようにして地球はますます終わりに向かいます。

 

‌終わりの時代であるからこそ、世の光、世の塩と言われたクリスチャンの役割は重要です。

 

‌ある人は、『そういう時代になると言われているなら、平和を壊すことが神様の御心を行うことではないですか』と言うかも知れないです。

 

‌神様は、私たちがどんな場合でも平和を求め、聖められることを追い求めなさいと言われました。

 

‌良いわざに励むことが、聖徒が目指すところです。

 

‌良いものを蒔く時に良い実を刈り取ることが出来るからです。

 

【祈り】

平和を作る者は幸いです。‌その人たちは神の子どもと呼ばれるからです。

【コスタリカ】

中央アメリカにある国で、住民のほとんどはドイツとスペインの移民者の子孫で、教育と生活水準は高いほうです。

‌しかし財政が厳しくなり、失業率も増加しています。‌貧困層も増えています。

 

‌人口の74%がカトリックですが、形だけの信徒が多いです。

‌プロテスタントの教団や教会の分裂や競争で問題も多いです。

 

‌十字架の福音にしっかりと立って、弟子訓練が出来ますように。

‌若い世代が多い国ですが、アルコール、麻薬、暴力、性売買の問題が多い国です。

‌主の憐れみと助けがありますように。

 

3分バイブルボイス 

【心】新しい心を与えて下さい:ヨエル書2章


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は善を行う人を喜ぶ

2023-08-29 00:00:26 | へブル

 

ヘブル13:16

善を行うことと、持ち物を人に分けることとを怠ってはいけません。神はこのようないけにえを喜ばれるからです。‌

 

悪が増大するのは、悪を行う人が増えるからです。

 

‌しかし善を行う人が増えるならば、この世は住みやすい所になります。

 

‌今は残念ながら善よりは悪が増えていますし、施しよりは自分の欲だけを満たす人が多いです。

‌愛が消え、他人に無関心な人が多くなりました。

神様は聖徒たちに『あなたがたは世の光です。‌地の塩です。‌』と言われました。

 

‌光と塩としての役割をするためには、善を行うことと、持ち物を人に分けることを怠けてはいけないです。

 

‌その働きをする者を神は喜びます。

‌イエス様の心を持っているからです。

 

‌【関連聖句】

詩篇37:25-26

私が若かったときも、また年老いた今も、正しい者が見捨てられたり、その子孫が食べ物を請うのを見たことがない。

その人はいつも情け深く人に貸す。その子孫は祝福を得る。‌

 

【 お知らせ 】
2023年9月1日から、当ブログは『今日の「いのちのパンと祈り」』へとリニューアル致します。
内容は、みことばの黙想と世界の国々への祈りです。

また更新は1日おきになります。
どうぞよろしくお願い致します。

 

3分バイブルボイス 

【心】心を変えていく・聖書にある心の指針②:ピリピ2章


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F