七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

本日2度目の

2015-12-29 17:55:14 | 日記
ブログアップ再びです。

雪また降ったんですよね。
アレヨアレヨと言う間に積もりました。



天気はいいから縁側とかポカポカ



茶の間のお日様があたるスポットは、今はマーたんのもの。



「えへへへへ」



「うふふふふふん」



チラっと見た先には



「…」

タビくんが休んでいます。
バッタリ会わなければ、今のところ大丈夫(^^;;

マッタリしていれば、至近距離でも大丈夫そうだなぁ。

ところで、この間チラ見したテレビで肝臓を温めるといい、みたいなことを放送していて。
温めるとな?

とさっそく買いだめしていたホ○カイロを取りに走り、テレビの前に戻ると
やはり提唱者さんが肝臓の辺りにホ○カイロを貼りつけていた。
正解!ホ○カイロ大正解d(^_^o)

風邪気味になると、ホ○カイロを肩甲骨の下辺りに貼りつけるのさ。
風邪に効くツボなのさ。
なもんで、買いだめしているの(^-^)

ツボ温めにもいいけど、臓器の温めにも効果があるんだね。
で、それから毎日肝臓温めやっているんだけど。
(風邪も心配なので、背中にも貼ってマス)

なかなかいいですよ。
肝臓を温めると、なんか全身も温まる感じ。
ホカホカします。
貼る位置は、右胸の下。
身体が冷え気味の方にオススメです( ´ ▽ ` )

さてさて、マーたんに話は戻って。
マーたんが本格的に家に居ついたのは、ちょうどイブイブの23日から。

その日は私の誕生日で、毎年早めにクリスマスケーキを買って、ご馳走も買って
(この日は夕食作りはパスね)
ダラっと過ごす日なんだけど。

たまたまこの日からマーたんも家でゆっくりし始めた訳で。
夕食時のテーブルの下に待機して、ナニカ美味しいモノをワクワク待っていたのよ。

すると、お刺身は来るわ(それも中トロ!)ローストチキンも来るわ
デザートにケーキの甘~いクリームまで!

初めて食べるご馳走三昧。
毎日これが食べられると勘違いしても仕方ナイね。
でもこんなの一年に一回だからネ。

可愛いからといって甘やかしちゃダメよダメダメ(;^_^A
以来、毎晩テーブルの下でワクワク待ってますわ~。

なんか心苦しいね…



「チェ」

また来年ね(*^o^*)



マタギのマーたん

2015-12-29 07:08:27 | 日記
その後のマーたんです。



ゴハンをモリモリと食べて(シーバ、一袋一気食いです)



ゴロンゴロンをして



「ねぇねぇ」と甘え



心で「うふふふ」と和む。
完全家猫さんになりました。

最初の頃は、朝ごはんを食べて出かけてしまい、
夕方まで戻ってこなかったりしたのですが。
今は出かけなくなりました。
ほぼ一日中家にいます。

茶の間の日なたで、長くなって寝たりしています。
ミィさんが何も言わないので、態度もデカイです。

なんかウチにきてからググッと大きくなった気がする…。
やはり子供だったんじゃないかなぁ。
もしかしたら、まだ1歳前なのかも。

となると、ここからデカく成長するんだろうか…。
とはいえ、ニモやタビみたいな大型タイプじゃないので(胴も足も短いし)
プクンと膨らんで完成かもしれないけど(^^;;

薄茶色のボディがナンカ新鮮(*^o^*)
今までいなかったタイプの猫ちゃんです。



いつもキョロキョロと動きまわっているので、こんなブレブレ写真しか撮れなかったケド(-。-;
マーたんは耳とタマタマが同じ色なの。
焦げ茶色のタマタマが超可愛いですd(^_^o)ヒヒヒ

家猫になるのなら、去勢手術はしたいところだけど…
まだまだだなぁ。
もっと慣れてからじゃないと、可哀想だなぁ。
手術しちゃうと、この焦げ茶色のタマタマもしぼんじゃうんだよねぇ(そこはいいダロウ)

さて、今月はなんとか頑張ってスイミングスクールに3回通いましたよ。
本当はあと一回行きたかったけど(月4回コースなので)
仕事優先なのでココは仕方ないネ。

最後のスイミングの日に、運良くハナちゃんママと一緒になったので、
年内最後のアフターランチとなりました。

今回はココスでね。



ハナちゃんママはカニドリアのコースで。



私は…え~と、十三穀米とチキントマトのプレートランチ、で。
(メニュー名、メモしておいて良かった^^;)

今年最後のお喋りなり。
楽しかったなり。



ちなみにハナちゃんママは静岡ご出身なのですが。
これは先日いただいた静岡のお菓子。
クッキーでもなく、不思議な感触のお菓子で。
姉が「超美味い!」と絶賛しておりました。
静岡では有名なお土産品とかなのかな?
静岡繋がりでアップしてみました。
もしかして、お取り寄せとかできるのかなぁ?



そしてねぇ、つい買っちゃいました。
本屋さんで見かけてねぇ。
こんなに猫に囲まれて生活しているのに…
まだ猫が足りないのかねぇ。
しみじみ思ふ、2015年の暮れ…ゴ~ン。