常盤平団地の54年 サイゼリアでお月見を・・
ここ数年毎週日曜日の夕食は二人でサイゼリアと決めている。今日は二人共一歩も外へは出ていないので「回り道して行こうか?」「そうね~・」 近くのグランドに夕暮れが迫っています・......
昨日夕食はサイゼリヤでした。
先週に続いてのサイゼリヤです。
店内はコロナ対策でテーブルが一つ置きの使用制限です。
然し、お客様の入りはマアマアと言ったところでしょうか・・
スタッフとは注文を訊くだけの会話「コレとコレとコレとコレッ・・赤ワインの大きい瓶とグラスを二つ・・以上」
スタッフ「繰り返します・・?????・・」良く聞こえない私です。
別のスタッフが料理を持ってテーブルへ「・・・・」会話無し。
「エーと・・粉チーズとオリーブオイル持ってきてくれる?」
コロナ対策で、こちらも頼んで持って来て貰う仕掛け。
「ハイ・・」スタッフニッコリ・・
お互い顔は、お馴染みなのだが・・世間話をするのは未だ少し先かな?
アルバイトスタッフとの会話。
特別期待してる訳でも無いのですが、チョッと寂しいサイゼリヤです。
「お味噌汁は良~くかき混ぜてね・・」
「ヨッ・・お好み焼きか?・・」
「ウン、卵が三つも入っているのよ・・」
「へ~、三つも、だけど卵焼きの味はしないな~」
「マヨネーズも掛かっているし、ネギだって入っているし・・」
「お好み焼きの材料は売ってるの・・」
「・・無いのはホットケーキの粉よ・・」
「イタダキマス」
「ウン」
家では、省略してこんなもんです。ゴチソウサマ