ミヤマツチトリモチ(深山土鳥黐)・・・ツチトリモチ科
写真では見た事があるけど生えている所は初めて見ました。
ナツエビネ(夏海老根)・・・ラン科
今年は(今年も)花付が良くなかった気がします。
トンボソウ(蜻蛉草)・・・ラン科
終わっていると思っていました。
ヒメキンミズヒキ(姫金水引)・・・バラ科
花も草丈も小さいです。雄蕊が少ないですね。
ヒオウギ(檜扇 )・・・アヤメ科
日が暮れかけている時の撮ったので花が閉じかけています。
ミズタマソウ??それともタニタデ?・・・アカバナ科
果実(実)
フユイチゴ(冬苺)・・・バラ科
ヘクソカズラ(屁糞葛)・・・アカネ科
可哀想な名前ですね。・・・個人的にはサオトメカズラが良いかな!
大きな葉のキジョラン
一目見てデッカイ葉と思い測って見ました。