![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/e2213d18f56e6b05efd0e189bf4119b7.jpg)
「2023年、実はこちらお店にも訪ねていました」の第二弾です。
今回紹介するお店は私の地元、大阪府八尾市の「立喰いうどん 河内うどん」さんです。
河内うどんさんは、近鉄大阪線八尾駅の高架下に位置します。
前回、こちらのお店を紹介した記事では創業年が不明でしたが、どうやら1990年に創業されたようです。
私的にはもっと随分前からあるように思っていました。
こちらのお店はセルフ店。
まずは店頭の券売機で食券を購入します。
食券を厨房のスタッフに渡して席を確保。
こちらのお店は、「立喰いうどん」と看板に掲げられていますが、実際には立ち食いスペースはなく、すべてのお客さんが席に座って食事をいただけます。
今回私が注文したのは、このお店の人気メニューである「カレーうどん」。
食券を渡してからわずか5分ほどで、スタッフから出来上がりのお知らせがありました。
お客さんを待たせないのが大阪うどんの特徴です。
↓↓注文した「カレーうどん」。
カレーの美しい香りが漂っています。(^^)
まずはカレーをひとくち。
カレーは、見た目以上に粘度が高く、口当たりはまろやかですが、後からかなりの辛さが感じられます。
食べ終わってしばらく経っても、辛さがなかなか引かず、口の中にヒリヒリ感が残りました。
でも、スパイスと出汁の風味によって、奥行きのある味わいを楽しむことが出来ました。
中に入っているお肉も甘辛く味付けされており、その肉の旨味がカレーに溶け込んでいて、とても美味しかった!!(^^♪
麺は角がなく、柔らかなモチモチ感があり、まさに大阪のうどんらしい味わいです。
カレーがしっかり絡んで美味しく頂けました!(^^♪
河内うどんさんの「カレーうどん」、大変満足させて頂きました!(^○^)
こちらのお店、メニューが豊富なので、他にも食べてみたいメニューが盛り沢山あります。
再訪の機会を見つけて、ぜひまた訪れたいと思います。(^^)
立喰いうどん 河内うどん
〒581-0802 大阪府八尾市北本町2丁目153−2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます