放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

本場かなくま餅 福田 ー 最初の一歩 ー

2015年01月02日 | 香川県・西讃

新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお付き合い願います。m(__)m

それでは今年最初の記事を。

上の写真は讃岐うどん神社です。

この写真を撮影する3時間ほど前、私は大阪の難波にいました。

 

いつもお世話になっている方達と、この難波で待合せです。

待合せ場所はJUN大谷製麺処の前。

そこにはすでに、同僚Sさんの運転する車が停まっていました。

同僚Sさんと挨拶を交わし、もうひとりの同行者を待ちます。

今回は久しぶりに車での渡讃です。

メンバーは私を入れて3名。

しばらくして、もうひとりの同行者Tさんが到着しました。

ちなみに同行者のTさんですが、

私なんかより、遥かにうどんの事が詳しい方です。

もちろん、香川県のうどん屋さんの情報も、私以上に持っています。

そんな方と今回は一緒ですから、これまでとは違った旅になりそうでワクワクもんです!(^^♪

午前6時過ぎ、大阪を出発です。

この日の天候は、かなり怪しい天候で、大阪を離れる時もどんよりしていました。

案の定、淡路島を通り抜ける頃には雨が・・・。

以前、私は雨男であると話したことがありますが・・・

まさか・・・この日も雨になるなんて・・・(^_^;)

2015年は是非とも晴男で頑張りたいと思います。

ただ、嬉しい事に、香川県に入って暫くしたら、雨がやみました。

相変わらず空はどんよりしていますが、とりあえず雨が上がって良かった。( ´∀`)

観音寺の大野原ICで高速を下ります。

ここから最初に訪ねるお店「上戸うどん」へ向かう予定でしたが、

Tさんが「讃岐うどん神社がこのすぐ近くにある」と。

当初はうどんを食べてから行く予定でしたが、高速を下りて、本当にすぐの場所だったので、

まずは讃岐うどん神社に向かいました。

讃岐うどん神社は↓↓こちらの会社内にあります。

株式会社マルキンという麺類の製造および販売をしている会社です。

こちらの敷地の中に讃岐うどん神社があるのです。

神社は敷地内のカレージの片隅にひっそりとたたずんでいました。

↓↓こちらがご神体です。

 うどんの神と五穀豊作の神が祀られています。

ご神体の横には、どんぶり塚なるものがありました。

勤めを終えたどんぶりが奉納されています。

どんぶりが、こんな形で奉納されているのは珍しい光景ですね。

でも・・・物に感謝する気持ちが伝わって来ます。

神社から振り向いた方向に社務所がありました。

ちらっと室内を見たところ、物品の販売所のようです。

「ご朱印を頂けるのかなぁ?」、そんな事を話していると、

中からスタッフの方が出てきて、

「良かったら(皆さんご一緒の写真を)お撮りましょうか?」とお言葉を頂きましたが、

おっさん三人の集合写真・・・(^_^;)

丁重にお断りしました。

あと、ご朱印は無いそうです。

でも、大変嬉しいことに、ご好意で、おみやげ用の半生うどんを頂きました。

「よかったらどうぞ。」と一人ずつに・・・( ´∀`)

通りすがりの者なのに、大変有難いことです。

これは幸先ええぞ!!!\(^o^)/

そんな風に思いながら神社を後にして「上戸うどん」へ向かうと・・・。

暖簾が出ておらず、臨時休業・・・。

こちらのお店の訪問を、一番楽しみにしていた同僚Sさんのショックは計り知れない・・・(-_-;)

伊吹島も霞んでみえる・・・切ない・・・。

「さっき半生うどんを貰ったから、これで運が良いのも悪いのも、プラマイゼロやね。」

そう言って同僚Sさんを慰める私であった・・・。

「そうやな、そう思おう。」と前向きな同僚Sさんであった・・・。

雨だろうが臨時休業だろうが、そんな事ではメゲない私達です!(^_^)v

気を取り直して次に向かったのが、観音寺で名所と言われているところです。

銭形砂絵を見に行きました。

大きな寛永通宝の砂絵です。

なんでも金運がアップするとか?

こちらの砂絵は初めて見ましたが、とても感動しました・・・来てよかった。(^^)

この時は何故か晴れたし、周囲に漂う空気がとても良い!!(^_^)v

「心が洗われるねぇ。」そんな言葉を口にしながら、ひと時の素敵な空間を味わいました。

心が洗われ、元気が出ると、お腹が減る・・・。(^^ゞ

そう言えば、朝からなにも食べていない・・・。

まだ、うどんを食べていない・・・。

銭形砂絵を後にしてやって来たのが↓↓こちらです。

「本場かなくま餅福田」です。こちらのお店はお遍路さんも利用されるそうです。

お店に入る寸前、またもや雨が降り始めました・・・。

でも、これから温かいうどんを食べられると思うと、雨音もまた楽しく聴こえる。

店内はほっこり暖かい・・・この暖かさが心に伝達してくる。

周りから聞こえるうどんをススル音がリズムを刻む、そして心が弾む。

この場所に居ることが、この上なく楽しく思える。(^^♪

遠くまで来たなぁ!!! そんな事を叫びたくなる。

心を弾ませてくれるこのお店の雰囲気、すごく気に入りました。(*´艸`*)

注文したのは「アン雑煮うどん」

アン入り餅と雑煮うどんの組み合わせです。

なんだか不思議な組み合わせのように思えますが、

香川県ではお雑煮の中に、あたりまえのようにアン入り餅を入れるそうです。

出汁をいただきます・・・。

伊吹島のいりこを使用しているそうですが、口の中で感じたのは関西風のお出汁の味。

ほろりと懐かしい味がして、何だかいろいろと報われたような気がした。

美味しい。(*´艸`*)

アン入り餅が、この出汁にぴったり合う!!

この美味しさは、食べてみないと分からないと思う。

この味を知るのは、食べた者の特権だと思う。

麺も悪くない。

コシもあり、モチモチで、嬉しくなるほど美味しい。

遠くまで来た甲斐があった・・・。

そして、ほんの少し、お遍路さんの気持ちになってみた。

このアン入り餅の甘さと、お出汁のしょっぱさで、お遍路さんも疲れを癒やされたのだろう。

元気が出て、また歩きはじめる・・・・。

 

 

本場かなくま餅福田
ジャンル:うどん
アクセス:JR予讃線(高松-松山)本山(香川県)駅 徒歩23分
住所:〒768-0014 香川県観音寺市流岡町1436-2(地図
周辺のお店のネット予約:
アンファームのコース一覧
izakaya dining 月夜の舞のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 三豊・観音寺×うどん
情報掲載日:2018年11月22日



コメントを投稿