放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

「うどん蔵十」

2010年09月26日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)

よし!本日はウチワ日和!



この日は「蔵十」さんに行こうと、以前から予定していました。
香川県を旅してきたウチワを、一度、故郷に帰そうという私の中のプチ企画を実施する為ですw
もちろん!美味しいうどんも食べたかったですしね。

一ヶ月半ぶりに帰って来ましたよ!


私とカミさんはモンステラが窓越しに見える席に座りました。
たしかこの席は前回も座った席…。(モンステラを撮影するの忘れてしまいました)



おっ!「冷夏ー」のPOP

そうそう、当初はこの「冷夏ー」を食べる予定でした…。
しかし、9月24日からの新メニュー「ベーコンカレー」(現:「ベーコンカリーうどん」)が始まった事から、肉好きな私は「ベーコンカレー」に心を奪われてしまい、この日は「ベーコンカレー」を定食で頂く事にしました。

しばらくすると店員の方が私に「四国へ行かれていたんですね…」と、うわー!私のブログを見て下さっているんだぁ!照れくさいよォ~!少し舞い上がってしまいました。
でも、嬉しいですねぇ。。。

そして待望の「ベーコンカレー」が。


めっちゃウマそうやんかぁ!!!



隠れている麺を出してみました。


早速食べて見る事に…、
うわぁー!美味しいヨォ!
初めはまろやかで、後がスパイシーな感じのカレー出汁です。
ただ、このスパイシーさが丁度良い感じです。
麺の食感とカレー出汁が、最高のバランスで絡んで来ます。
そして、このベーコンの量の多さ!
肉好きの私にはたまらんです!

定食のかやくごはんです。

これがまた美味しいわぁ!
ほんま、満足しました!

カミさんは「蔵カレーセット」を注文。

こちらのお店へ来る途中、一度訪問しているにもかかわらず、道を間違ってしまった私にブーブーと文句を言っていたのですが、お店を後にした時は「美味しかったなぁ」「来た甲斐があったなぁ」と連発して言っておりました。

私も、カミさんを連れてきた甲斐がありました。
店主も前回同様にやさしく接して頂き、ほんと感謝です。
また、二人で再訪したいと思います。

 

うどん 蔵十
ジャンル:うどん
アクセス:大阪市営谷町線千林大宮駅4番口 徒歩8分
住所:〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1-12-18(地図
周辺のお店のネット予約:
串揚げと季節一品料理 爛漫 ~らんまん~のコース一覧
旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 都島店のコース一覧
居心伝 今福鶴見店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 鶴見・都島×うどん
情報掲載日:2018年11月23日



コメントを投稿